シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【飲食店】この先絶対に女性だけの職場では働くつもりはありません【20代後半】

      2015/01/03

職種:飲食店
年齢:20代後半

小さなカフェでアルバイトをしていました。こじんまりとして家庭的なよさそうなカフェだと思っていましたが、働き始めてみると女店長がコロコロと気分でルールを変える働きにくい職場でした。

定年退職してよいほどの年齢の女店長で本人いわくボケ防止にとやっているカフェで温かく優しいかたに思えましたが、お店に来るお客さんと浮気をしてデートにでかけるという始末。ちなみに働いているのが皆女性だったいうのも問題を増やしたと思います。

その店長と仲が良いかたが一人働いていて、その方も定年退職後に趣味程度にバイトをしている方でしたが、その方の性格が非常にきつくて他のバイトを悩ませていました。

他の人がいないところで「あなたの容姿が嫌いだ」だとか「そんな生き方はやめなさい」とか完全に仕事とは関係ないの分野に関してイジメに相当するセリフを投げてくるような方でした。

お店が小さかったため逃げ場がなく勤務中はその人とずっと隣通しで肩を並べて働かなければいけないという地獄のようなバイトでした。そして一度に2人のバイトが店内で勤務するという形になっていたので、その意地悪な先輩と一緒の日はどれだけ嫌味を言われてもその人のみしかいない場所に閉じ込められているような状態になります。

そして仲間のバイトには悪魔のような面を見せ、お客さんを目の前にすると突然満面の笑みを見せるという偽善的な対応を見て隣にいても非常に不快な思いに悩まされました。

常連のお客様も沢山いましたが度々こっそりと「ここの職場は大丈夫かな?よくバイトがコロコロとかわるんだよ」という内容のセリフを聞かされたことがありました。

私は自分がバイトを始める前の店の状況は知りませんでしたがお客様が言っていたことは今考えると本当のことだったんだと思います。結局、私も数か月で辞めました。

時々その店のそばを通ることがありますが確かに私が辞めた後もバイトが良く変わっているように思いますのでそれほど状況は変わってないのだと思います。

その次にバイトを見つける際は必ず男性がいる職場でシッカリとしたマニュアルやルールのある物理的に広い宿場を探すことにしました。今は都市内の大きなホテルの飲食店で働いていますが小さな無責任な店長と意地悪な先輩に悩まされていた以前のバイトよりもずっと働きやすくて助かっています。

この先絶対に女性だけの職場では働くつもりはありません。女の心理なのか女だけのグループの中では嫉妬や陰険さなどが絶対に問題になることがわかりました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【事務】何度か子会社の上司に相談したのですが、いっこうに返事はないまま5年が過ぎました【20代後半】

職種:営業事務 年齢:20代後半 短大を卒業して20歳で入社したのは、地元では有 …

no image
【事務】一番大変な逆境の中で、自分の求めている一番大切な何かが見えてくるような気がします【20代後半】

職種:損保事務 年齢:20代後半 私はこの仕事に就くまで、一般事務や営業事務を行 …

no image
【清掃業】いつも汗がじんわり状態で、特に掃除機をかけると汗が滝のようにダラダラと流れてくる【40代前半】

職種:清掃員 年齢:40代前半 私は今現在、関東の地方都市でオフィスビルの清掃員 …

no image
【コンビニ】生活のリズムが狂ってしまい体調がどんどん悪くなり現在自律神経失調症という病気にかかってしまいました【30代後半】

職種:コンビニ店長 年齢:30代後半 現在私は某コンビニエンスストアの店長をやっ …

no image
【販売】もう誰も私の味方にはなってくれませんでした【40代後半】

年齢:40代後半 職種:販売職 私は某販売業のパートの職を2年前に得ました。契約 …

no image
【運送業】なんと1個50円です。100個配達して5000円です。こりゃあもう溜まりません。【20代前半】

職種:軽運送業 年齢:20代前半 私は6年に軽運送業を開業いたしました。始めた当 …

no image
【プログラマー】でも納期については変わらないということで、リーダーに文句や納期延長を訴えましたが実現せず【20代後半】

職種:プログラマー 年齢:20代後半 僕は以前プログラマーとして、某企業の下請け …

no image
【銀行】一度も名前を呼ばれることはなく私を呼ぶときはかなり高圧的な態度で「おい、新人!」と呼ばれ続けていた【20代前半】

職種:銀行 年齢:20代前半 23歳の時、銀行員として一年ほど勤めたが、全く未来 …

no image
【プログラマー】仕事に行くのは苦痛ではないのに、毎月、自社に行くのが苦痛で、自社の人達に会いたくなくて【30代前半】

職種:プログラマー 年齢:30代前半 大学を卒業してIT関係の会社に就職しました …

no image
【医療事務】ある日、病院内で組織されている委員会の図書委員に抜擢されてしまったのです【30代前半】

職種:医療事務 年齢:30代前半 20代後半から30代前半にかけて、医療事務とし …