シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【アパレル】出世だけの為に浮かれて決断した為、他人を傷つけ、自分も辞めたくなるという情けない結果に【20代前半】

      2016/03/02

職種:アパレル販売員
年齢:20代前半

私は20歳から大手デパートの中にあるアパレルショップで勤務していました。アパレル業界に入ってバリバリと働くキャリアウーマンが憧れだった私はどんなに辛いことがあろうと耐えようと決意していました。

入社して2年程経った頃、私は副店長にならないかという話を持ちかけられました。私はすぐにOKを出し、見事出世の道が開けました。しかし、副店長になってから徐々に私の負担は重くなっていきました。

当時、店長はエリアマネージャーもしていた為、殆どが不在の状態で私が仕切らなければなりませんでした。今までは接客をして商品を売ったり、店作りを指示された通りに作ったりなど自分に負担がかからない働き方をしてきました。

自分がしっかりと動かないと店の売上に響いてしまうというプレッシャーに襲われ、必死に努力をしました。私が副店長になってから一人、移動で転勤してきたスタッフがいたのですがその彼女が私をどん底まで陥れることになりました。

移動してきたこともあって、私達の店の方針などを彼女に彼女に教えていくようにしたのですが彼女は我が道を進む、プライドが高い難しい性格の持ち主でした。

私の仕事場は人間関係に恵まれていて、どのスタッフも優しくて頑張り屋という性格だったのでプレッシャーが多い私をサポートしてくれていたので、私も副店長として頑張ってこれました。

しかし、彼女が転勤してきて人間関係が拗れ始めていきました。アパレル業は接客して売上に繋がると個人売りが伸びていき、個人ノルマに繋がる仕組みになっているショップが多いと思います。私のお店も正しく、その仕組みでした。

今までは個人売りも大切だけどスタッフ一同、協力して売上を伸ばしていくという結束力があったので、金銭で揉めることは滅多にありませんでした。

しかし、彼女は売上を重視するあまり殆どのお客様をターゲットにし、他のスタッフに売上を取らせないように徹底するようになりました。元々、そこまで客の出入りは多いお店ではなかったので彼女が一日の売上を殆ど持っていきます。

他のスタッフが横取りした日にはヒステリックになり私に言いつけてくることもありました。そんな状態が続き、人間関係が曇っていきました。私も早く、彼女の行動を止めるべきだったと反省しています。痺れを切らした他のスタッフが彼女を呼び出し、喧嘩を始めてしまったのです。

その喧嘩が本社に伝わり、他のスタッフ達は次々に辞めていきました。「こんな人間と仕事をしたくありません」と口を揃えて言っていました。今まで培ってきた絆は一瞬で消えてしまいました。

自分の能力不足に悩み、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。支えてくれたスタッフ達を見捨てる結果になり、責任をとろうと辞職願を書いたこともあります。

現在、店長として働いていますが当時の事を思い出すと胸が痛みます。出世だけの為に浮かれて決断した為、他人を傷つけ、自分も辞めたくなるという情けない結果になりました。立場を弁えて仕事をするということは大切なことだと強く思います。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【SE】顧客先の担当者から叱られ、怒鳴られ、無理難題を押し付けられ【40代前半】

年齢:40代前半 職種:社内SE 正社員700人前後のアウトソーシング事業中心の …

no image
【販売】責任者からはかなり引き留められましたが、新人が定着しない職場に未来はないですよね【20代後半】

職種:販売業 年齢:20代後半 配属になった売り場は、売り場責任者の男性と私以外 …

no image
【DTPオペレーター】何をどう頑張ってもクレームが出る辺りで心が疲れてしまったようで、過労で倒れてしまいました【20代後半】

職種:DTPオペレーター 年齢:20代後半 もう辞めてしまった会社での出来事です …

no image
【事務】お局からことあるごとにチクチクと嫌みを言われながら働くことはストレス【30代前半】

職種:法律事務職員 年齢:30代前半 新卒で入社しましたが、当時派遣社員で既に3 …

no image
【塾講師】自分の努力が塾の経営側に認めてもらえていないようで悲しかったです【20代後半】

職種:塾講師 年齢:20代後半 私は塾の講師として大学卒業後から働き出しました。 …

no image
【医療事務】今日ちょっと休みたいから変わってくれ【20代前半】

年齢:20代前半 職種:医療事務 私が仕事を辞めたいと思った理由は三つあります。 …

no image
【販売員】なんで?!私、ぜんぜん悪くないのに!なんでお客様に謝るの?なんで赤売りするの?!【20代後半】

職種:電化製品の接客・販売 年齢:20代後半 仕事内容はとても好きなのですが、対 …

no image
【プログラマー】そんな状況でいいものができるとはとても思えない。会社に対して、ものすごい不信感を抱きました【30代後半】

職種:プログラマー 年齢:30代後半 医療システムの導入、開発をメインとしている …

no image
【地方公務員】公務員は仕事じゃなくてプライベートで生きがいを見つけるべきだよ。お休み沢山あるでしょ?【20代後半】

職種:地方公務員 年齢:20代後半 私が働いていた頃はまさにバブル絶頂期 はじけ …

no image
【事務】いい加減にしろよ、おまえ営業だろ、外出ろよ!【30代後半】

職種:営業事務 年齢:30代後半 当時私は妊娠していました。同じチームには課長以 …