シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【事務】男と女の関係になると空気が変わりそれを隠そうとしないで上目線の態度と言葉使いになり【20代後半】

      2015/08/01

職種:事務
年齢:20代後半

小さな事務所だけの会社です。レンタルをしていた会社でした。外回りはアルバイトの大学生10名位でシフトを組んで運営しています。当日の商品リストをバイトの人がセットしてルートを回ります。社長は若く従業員も大学生ばかり男性と女性。

成長期で活気のある楽しい職場です。年配の女性が2人と女の学生アルバイト1人と私、事務所には社長と女性4人が残り明日の業務の準備と今日の客応対と昨日の伝票整理に追われていました。

社長は若く30歳になったばかり、ハンサムの上に会話が面白く引かれます、恒例の旅行に行く事になった。私は参加しなかったのですがバイトの人達との旅行はハプニングもあって楽しいイベントになっています。

社長は仕事の後バイトの人を連れて良く食事に行きます。美味しい焼肉屋さんや、寿司屋さん、ラーメン屋さん、焼き鳥店等少し高い所に連れて行きます。

バイトの人の喜ぶリアクションが面白くて時々食事に連れて行きます。私は家庭があったので参加しないでそのまま帰っていました。ある日社長が私の事を旅行にも行かないし食事にも行かないと少し怒って呟いていました。

でも大学生ばかり、社長は同じ様にワイワイと騒いでいますが遊びのときは溶け込めそうにありません。

社長は女のバイトの人が酔っぱらって崩れてその場に寝てしまった話を愉快そうに喋ったり、その時Aさんが手を出しそうになった等と面白おかしくしゃべります。

若い人達のラブを茶化すのが大好きの様です。そしていつの間にか社長はバイトの女の人と仲良くなった様です。事務所の中で二人の関係はすぐわかります。男と女の関係になると空気が変わりそれを隠そうとしないで上目線の態度と言葉使いになり、社長と何かあったなとすぐわかりました。

そんな中彼女が卒業する事に、せっかく4年生大学を出るのに保険もないこの会社に就職すると言う。正社員を新卒で採用したことがないのに特別の処置です。彼女と食事に行ったとき勿体ないからせめて保険のある会社に勤めたらと勧めたのですが、何も言わずに笑っているだけでした。

どんな条件を付けてもらったのかはわからないのですが、彼女はそのままこの事務所で働く事になりました。今までも目に余るものが一杯あって事務所の中でいちゃいちゃすることに嫌悪を感じていたのに、より一層高飛車に指図をしてきます。

仕事の部署が違うので自分の仕事だけしていればいいのですが、やっぱり嫌でした。誰もが彼女に御機嫌を取り楽しそうに話しかけています。他の人は社長と彼女の関係なんて気にならないようです。不倫なんて何でもないことの様でした。挙句の果て焼きもちを焼いているなんて言われもう限界を感じて止めました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【保育士】彼女たちも学生の頃は純粋で未来を夢見る子たちだったのかも知れませんよね【20代後半】

職種:保育士 年齢:20代後半 自分がなにをされたというわけではないのですが、け …

no image
【建設】上司や発注者から違うパターンの収め方を指示される事が多くかなりへこみました【20代前半】

職種:建設業 年齢:20代前半 中堅ゼネコン会社に勤めていた時の話になりますが、 …

no image
【コンビニ】高校生や大学生といった夕方から入れるアルバイトは本当にすぐに辞めてしまうことが多かった【20代前半】

職種:コンビニ店長 年齢:20代前半 自分は過去にコンビニで店長をしていましたが …

no image
【銀行】私が勤めていた銀行が破綻したのです。聞けば、過剰な融資と設備投資に失敗したという事でした。【20代前半】

職種:銀行員 年齢:20代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由、勤務場所の雰囲気 …

no image
【設計】1ヶ月ほどの簡単な研修だけで詳しい仕事の内容や装置のことなどは教えてくれませんでした【20代後半】

職種:電気設計 年齢:20代後半 ある会社で装置の電気設計をしていました。電気設 …

no image
【飲食店】役所に行って調べたら、私が保険に加入している形跡を見つけることが出来ませんでした【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 私は以前、とある飲食店で勤務していました。チェー …

no image
【デザイナー】本人はアイデアを出しただけで自分の仕事は終わりだとでも思っている【20代後半】

職種:デザイナー 年齢:20代後半 部下が私を悩ませました。素直だけれど仕事が出 …

no image
【コールセンター】スタッフの事を「何も考えず上司に従う手駒」と堂々と公言していたので、信頼関係など築きようもありませんでした【20代後半】

職種:コールセンター 年齢:20代後半 私が「仕事を辞めたい」、「本当は辞めたく …

no image
【販売】仕事を本気でする人は損をするのだという気持ちになり、まあまあこんなもんでいいか、という人が楽をする【30代前半】

職種:販売 年齢:30代前半 店のパート・アルバイトメンバーは、とても仲が良く、 …

no image
【IT】縦の繋がりよりも、横の繋がりを重視しているため、社員ひとりひとりがライバルとなってしまう【40代前半】

職種:IT業界 年齢:40代前半 現在、IT関連の会社でデータ管理の仕事をしてい …