シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【看護師】おまえ達も休憩時間を惜しんで働け、との言葉、態度、行動で高圧的にスタッフに言います【30代前半】

      2015/07/17

職種:看護師
年齢:30代前半

今のクリニックには27歳から働いています。大きな病院とは違い、クリニックは全体が見渡せやすく色んな事を容易に把握できていました。3年目で次の科へ変わりたいと思い師長に辞職の意を表しました。

すると返答はもう少し働いてからにした方がいいとの事。短期間に転職していたらいい印象は持たれない、との返答でした。その翌年の夏まではせめて働きなさい、との事。急いでもなかったし嫌いなクリニックでもなかったのでもう少し働く事にしました。

しかし、その年末、その師長は患者さんのお金を盗んだり、クリニック内の備品を盗む事が院長先生に露呈し離職するはめになりました。

元々さぼり癖はあり、お金やタダの物への執着は強い人でいかにしたら自分が得するかのような事ばかり考えて発言したり行動する人でしたが、それをひっくるめても嫌いでなかったし距離感を持って付き合っていました。

師長が辞めた事はどうでも良かったのですが、これで一旦私自身の退職の話も白紙に戻ってしまいました。それでも尚、今私がこのクリニックを辞めたい理由は、新しい師長が嫌いだからです。彼は男の看護師で45歳位です。

自衛隊出身でいちいち話の例えに自衛隊の話を出してきます。話も長く、声も大きく、口臭はきつく、そして何よりも内容が薄く、心に響かない話や自分の自慢話、あまつさえ誰も得をしないような嘘をついてきます。

自分を良く思われたい、自分の敵を他の人の敵にもしたいがために事実を掻い摘んだ話をし誤解を与えます。気に入らないスタッフは全て辞めさせ、仕事が出来ないスタッフは陰で悪口を言います。

すごく心の貧しい人だと思います。決めつけが酷く、管理職は偉い、バイトみたいに体で働いている奴は不憫、自分は休まず仕事に来ている(来ているだけの時もある)偉い、だからおまえ達も休憩時間を惜しんで働け、との言葉、態度、行動で高圧的にスタッフに言います。

彼からは素晴らしい言葉を聞く事もあります。しかし、その言葉の殆ど全ては一度どこかで聞いた事のある内容ばかりです。そんな彼の話に1時間近く費やし仕事が押しますし、バイトさんには白い目で見られています。

そんな彼も院長先生に嫌われ今はご機嫌取りのみしていますが、後ろを向けば院長先生の悪口を部下に言います。部下の仕事の手を止めてまで。効率よくいい看護ができません。本当に前の師長が辞めるよりも先に辞めておけば良かったと何度も後悔しています。

今も数回辞職の話をしますが、その師長は辞めさせてくれません。もっと工夫して頑張れ、というのです。本当はあなたが嫌いだから辞めたい、と言いたいですが。今のところはもう少しいる流れです。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【介護】これだけの金を払ってるんだからもっとサービスしろ【20代後半】

職種:介護職 年齢:20代後半 家から職場まで近く、通勤がとても楽でした。それに …

no image
【事務】職場の人と人間関係が上手く構築できなかった【20代前半】

職種:物流事務 年齢:20代前半 大学卒業後3ヶ月程、就活を自力でしてなんとか内 …

no image
【販売】アウトドアが好きで入社したはずなのに仕事漬けで全然行けない【20代後半】

職種:販売業 年齢:20代後半 私は現在、田舎暮らしを満喫していますが以前は都会 …

no image
【営業】そのポジションに応募していた他の同僚がすでに昇進が決まっていました【20代後半】

職種:インターネット関連 営業(セールス) 年齢:20代後半 過去にケーブルテレ …

no image
【SE】仕事がかなりできる先輩だったので私の給料とほとんど変わらないなんてありえない【20代後半】

職種:システムエンジニア 年齢:20代後半 もともとIT関係に勤めることが目標で …

no image
【製造業】こんな有給使って休むような奴はもともと会社にいらない人間だ【30代前半】

職種:食品製造卸業 年齢:30代前半 私の勤めていた会社は食品の製造や卸業をして …

no image
【CADオペレーター】社長は自分の小遣い稼ぎに材料を知り合いの大工に相変わらず横流ししていた【40代後半】

職種:CADオペレーター 年齢:40代後半 「CADオペレーター募集」の広告を見 …

no image
【IT】仕事の遅いパートのおばさんが、私忙しいからという理由で堂々と放棄した仕事も誰もしないので、私が全部する毎日【20代後半】

業種:ITベンチャー 年齢:20代後半 新卒採用が初めてだというIT系ベンチャー …

no image
【総務】女子高生がアルバイトから「正社員」で辞令が出ました。そうです、私より偉くなってしまったのです。【20代後半】

職種:総務事務(流通業) 年齢:20代後半 その職場には、「準社員」という職で入 …

no image
【飲食店】どんなに理不尽な客がいても、ウエイターとして笑顔を絶やしてはいけない【10代後半】

職種:飲食業 年齢:10代後半 幼い頃は特に家族揃って、外食に出かけたものでした …