【経理】何かあると他部署の仲のよい人に噂話をしに行く【20代前半】
2014/12/30
職種:経理事務
年齢:20代前半
初めて就職した会社のことです。上司(40代・未婚独身)と会社の形態が原因で会社を辞めたいと思いました。その職場には新卒で入職しました。
自分の所属している経理部は、教育係りの先輩と、上司の3人で自分含め全員女性。職場自体も女性が多い職場なので女性特有の人間関係が少し不安だったのですが…この職場は本当にびっくりしました。
部屋は他部署の方と一緒で10名程のデスクがある場所なのですが、他部署の方はほぼ事務所には不在のため常に上司と先輩と3人です。上司は会社設立当初から在籍しているらしく、この職場で最も在籍が長い人の一人。なので職場内のいろいろな事情に詳しいみたいでした。
常に、他部署の噂話(誰と誰が付き合っている、不倫している、○○のお子さんは○○だ~)などばかりしていました。また、就業時間中にもスマホでメールをしたり、会議室に行ってプライベートな電話をしたり、プライベートのノートパソコンを持ち込み、仕事中LINEをしたり、フェイスブックをしたりとやりたい放題。
それなのに先輩がスマホを取り出すと「仕事中にメールするなんて非常識」とヒステリックになり、他部署の人に言いふらしまわり…。何かあると他部署の仲のよい人に噂話をしにいくのです。(もちろん勤務時間中)
一応上司で、役職もある人でしたから内線、外線、来客があるのですが、ほとんど遊びに行っており、上司は行き先も伝えず席を外すため電話も来客も待たせてしまいます。
他部署では出ない部署での食事会(ご飯行きたいね~と上司が提案して、ただ食べに行くだけのもの。しかも割烹などの高級店)も会議費として計上したりとやりたい放題。
経理という職種をいいことに、他部署の知らないようなことをたくさんしていました(自分の楽天アカウントで備品を購入してポイント貯めたり…)
他部署の人が購入希望を出すと厳しく必要なのか問いただし調査書を作らせるのに、自分のことになると仕事で必要なのかな?と疑問に思うものも備品として購入したりと
他の職場を知らないので、比較はできませんが本当に会社を私物のように扱う人でした。正社員の従業員数が300名を超えるような会社なのに…と驚くばかりでした。
他にも、残業代が一切でない事や給与が低いこと、上司の言いふらしでまったく知らない人も自分の事(どんなミスしたという仕事の事から、プライベートな事まで)を知っていたりで働き続けることが不安になり、入職後3年で辞めてしまいました。
辞める直前に、私の前の職員も同じような理由(上司に不満を持って)で辞めたと先輩から聞きました。世の中経理職はあんなのばかりなのかな~と思うと、必死に目指してきた職種で再就職することが億劫になり経理事務での再就職を悩んでいます。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【事務】いい加減にしろよ、おまえ営業だろ、外出ろよ!【30代後半】
職種:営業事務 年齢:30代後半 当時私は妊娠していました。同じチームには課長以 …
-
-
【通販】唯一の正社員だった男性にきちんとボーナスが支払われなかったことでした【30代前半】
職種:通販事業 年齢:30代前半 ハローワークで見つけて応募し採用された会社をた …
-
-
【事務】会社は同じでも部署や職種が変われば、仕事はまったく別のものになってしまいます【40代前半】
職種:事務 年齢:40代前半 私はデザインや美術が好きで、その関係で博物館に関係 …
-
-
【飲食店】空腹があまりにもきつかったから【20代前半】
職種:飲食店 年齢:20代前半 私は朝食の担当をしていたので、仕事はじめが朝の6 …
-
-
【飲食店】辞めてしまった彼は優秀だったし、辞めさせたのが彼女だという事も分かっている【20代前半】
職種:飲食店 年齢:20代前半 私が働いていたお店には店長よりも強いお局さんがい …
-
-
【英会話】前月達成出来なかった売り上げが、翌月に繰り越しされるシステム【30代後半】
職種:英会話スクールのマネージャー 年齢:30代後半 私が英会話スクールのマネー …
-
-
【運送業】得意先の俺さまの名前も分からないのか?【30代前半】
年齢:30代前半 職種:運送業 経理の仕事を探していたところ、良さそうな会社をハ …
-
-
【看護師】手のひらを返したように私に対する対応が変わったのです【20代前半】
年齢:20代前半 職種:看護職 私は派遣社員としてある施設へ働くことを決めた時の …
-
-
【販売】責任者からはかなり引き留められましたが、新人が定着しない職場に未来はないですよね【20代後半】
職種:販売業 年齢:20代後半 配属になった売り場は、売り場責任者の男性と私以外 …
-
-
【飲食店】店舗経営が難しいと言いながら、どうして職務中にテレビを観るのでしょう【30代前半】
職種:飲食店(カフェ) 年齢:30代前半 当時の私は、自分なりの独立・起業を考え …