シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【接客】休みの日にこちらの仕事ぶりを態々監視に来たりと常識では考えられない行動に【20代前半】

      2015/04/20

職種:アミューズメント施設接客
年齢:20代前半

某アミューズメント施設にて接客や機械のメンテナンス等を行っていました。やはり接客関連の仕事をしているとお客様の中にとんでもない人がいたりします。

その中でも一番最悪だったのは親がお子さんを放置し、何度注意しても見張ってくれず他のお客様からクレームがついたため一旦お子さんを直接つかまえ親元に連れて行った時のことです。

もちろん親が目をはなして放置している事が一番問題なのですが、お子さんも小学校にあがる直前くらいで簡単な話くらいは理解できる年なので直接注意も行いました。その際に目線をあわせようとしゃがんだ所、なんと私の顔面に向かって唾をはきつけてきたのです。

以前から問題のあるお客様で何度も注意を繰り返しその日も既に5回程注意を繰り返した末のこの始末。いくら相手は子供とはいえ屈辱的でした。

この日は上司とも相談して、お客様にはお引き取り願い(私の件以外にも機会に異物を入れエラーを起こす等あったため)厳重注意のうえ次回問題があれば出入り禁止という措置で終了となりました。

なんとかこの件は乗り越えたものの、この時点で次に何かあったら辞めようと決心しました。それからしばらくの間は問題もなく平和に仕事をすることができました。

そして、次に辞めようと思ったのはお客様ではなく同僚でした。私よりも後に入ってきたふた回りくらい年上のおじさんが主な原因です。彼は当然平で肩書きはありません。私も入ってから長いわけではないので、肩書きはありませんが一応は先輩です。

勤務時間も違うため基本的には業務引き継ぎの際に顔を合わせる程度でした。そのため半年程は特に何も思わず仕事をしていたのですが、話す度に仕事ができない人間だとわかってきました。

どこにでも居るとは思いますが、自分の仕事はできないくせにやたらと上から目線。そして彼がやらずに放置していた仕事を引き継ぐためにサービス残業が発生。そこに更にアレがやってないコレがやってないと文句ばかり。

流石に腹が立ったため上司を交えて話し合いの場を設けてもらいました。そこでサボっている部分を指摘して一度は改善することに合意してもらったものの1週間も持たず逆戻り。

改めて仕事ができていない事を指摘すると今度は「会社の金を横領している」と意味不明な発言をされ、ありもしない証拠をつかもうとしたのか私物を無断で漁られるに至りました。さらには彼が休みの日にこちらの仕事ぶりを態々監視に来たりと常識では考えられない行動にまで出ました。

もう流石にこれには我慢できず、彼がクビにならないならと自主退社となりました。また退社後にたまたま顔をあわせた時も暴言をはかれました。今となって考えると「次に何かあったら辞めよう」と決めていなくても退社して正解だったように思います。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【事務】海外の祝日は日本とは違うので、日本で連休でも仕事には関係なく、どんどん溜まっていってなかなか休めない【20代前半】

職種:東証一部上場企業の海外営業事務 年齢:20代前半 この会社は住宅機器を製造 …

no image
【販売】予算などの見通しにちゃんと答えられない店長をバッシング、わざとデザイナーの目の前で恥をかかせてやった【20代後半】

職種:販売職 年齢:20代後半 これまで数回転職を経験し職種もいくつか変わりまし …

no image
【介護】夫の子供が二歳ぐらいになるまでは、母親は家にいるべきだ、育児に専念しろ【40代前半】

職種:介護兼看護職 年齢 : 40代前半 去年、私は高齢出産をして、双子の母親に …

no image
【医療事務】ずいぶん長い間2人でやるべき仕事を1人で行っており、定時で上がることはまず不可能でした【30代前半】

職種:医療事務 年齢:30代前半 調剤薬局で医療事務をしているのですが、辞めたい …

no image
【人材派遣】女性ということもあり通常のアドバイザー業務だけでなく事務職などについても頼まれたから【30代前半】

職種:就職アドバイザー 年齢:30代前半 仕事を辞めたいと思ったのは、契約社員な …

no image
【旅行代理店】お客様の要望とは違うものへ誘導しなければならない【20代前半】

職種:ツアープランナー 年齢:20代前半 大学を卒業して、新卒で就職したこの会社 …

no image
【家電量販店】あの人は、君を色目で見ているから契約を取れそうだ。声を掛けろ。【10代後半】

職種:家電量販店 年齢:10代後半 10代後半にインターネットの顧客を増やすお仕 …

no image
【事務】男尊女卑な考え方を持っていて、なおかつヒステリーで毎日大声で暴言を吐く【20代後半】

職種:建設事務 年齢:20代後半 私が以前勤めていた会社で辞めたいと思った理由は …

no image
【事務】いじめられてる最中は見て見ぬふりなんだなあ…誰も助けてくれなかったな…【20代前半】

職種:データ入力・事務 年齢:20代前半 新卒で入社した会社は小さな印刷会社でし …

no image
【パチンコ】この会社は社員の事は何も考えていないし上司の事守ったのだと失望しました【30代前半】

職種:パチンコ屋 年齢:30代前半 私は5年間パチンコ屋さんで働いています。パチ …