シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【デザイナー】有休はあっても取得する人はほとんどいない【20代前半】

      2014/12/22

職種:デザイナー
年齢:20代前半

私が仕事を辞めたいと思ったときは、その会社に入社して2年目の冬でした。職種はデザイナーで、営業部のとってきた仕事のプレゼン用の商品デザインをあげたり、決定した場合はその商品じたいのデザインをする仕事でした。

美大を卒業しデザインの仕事ができたので、夢がかなった形で仕事は大変でしたが好きでした。商品が店頭に並んだときはホントに嬉しくて、やってよかったという満足感か大きい仕事でした。

ただ、残業が多く締め切りもある仕事だったので、一日家と会社との往復でほとんど終わるような状態でした。ほぼ毎日残業が当たり前で、終業後すぐに帰る人はほとんどいませんでした。

しかもまだまだ若い会社で、正直いって福利厚生はひどいものでした。有休はあってもとるひとはほとんどいなくて結局希望なんて出したことはありません。とれるのは土曜日だけで、祝日と続けてとって連休にすることなんてもっての他という雰囲気でした。

その会社はなかなか職員が定着せず、3年くらいでやめてしまう先輩が多かったんです。もちろん産休、育休を取っているかたもいませんでした。ほとんどが20歳代半ばの若い職員で、平均年齢は27歳から28歳くらいだったと思います。

そういう現状だったので、私自身ももう少し年齢がいったら続けられるのかなぁ、結婚したり子どもが産まれたりしたら続けられるのかなぁと疑問を感じながら仕事を続けていました。

そんな中でちょうど辞めたいと強く思った出来事がありました。その頃は年に夏と冬2回あるイベント関連の仕事が大詰めになっていた時期で、毎日残業をしていました。

担当の営業スタッフもクライアントから細かな指示や依頼を持って帰って来るのは7時を過ぎていて、そこから修正をして次の日に持っていくというスケジュールでやっていました。

勤め先は東京だったので終電を使えば12時まで仕事ができたので、その頃は毎日終電で帰宅し夜中3時頃にねて朝8時には家を出るという生活をしていました。

そんな日が続いていたとき、朝から電車に乗っていて窓ガラスに写っていた自分を見ながら「あれ、さっきもこの電車に乗ってなかったっけ?」と混乱したことがありました。行き帰りの電車の区別がつかなかったんです。

そのとき、この仕事はずっとは続けられないと感じました。それから半年後に全く別の仕事をするための学校の入試を受け合格することができたので、入社して3年で会社を辞め学校にいきなおし、今の医療関係の仕事をするようになりました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【ビルメンテナンス】数十分ネチネチとデスクの前で説明、説教され、時には周りに人がいる中で大声で叱責【20代後半】

職種:ビルメンテナンス業 年齢:20代後半 過去に勤めていた会社の事です。新卒で …

no image
【事務】残った人たちの苦労を知ってしまった以上、産休・育休をとることに後ろめたさを感じる【30代前半】

職種:メーカー営業事務 年齢:30代前半 わたしが仕事を辞めたいと思った理由、そ …

no image
【福祉】子供のことを放っておいて、自分だけ先に出かけていた時もありました【40代後半】

職種:ソーシャルワーカー 年齢:40代後半 仕事にやりがいを感じている時が多いの …

no image
【事務】私1人で仕事を抱えてしまう事になってしまった【20代後半】

職種:営業事務 年齢:20代後半 20代半ばに努めていた会社で辞めたいと思った事 …

no image
【食品】まるで私一人がミスをしたかのように言ってくる態度には本当に頭にきました【30代後半】

職種:食品業界での事務、同じ会社の食品工場での洗浄作業 年齢:30代後半 つい先 …

no image
【販売】言い間違いを揚げ足を取るように長時間責め立てる【20代後半】

年齢:20代後半 職種:販売員 これは私が仕事を辞めたいと思い、実際に退職した体 …

no image
【飲食店】その上司は、すべて真に受けてしまい、私も処分を受ける羽目になりました【20代後半】

職種:飲食業 年齢:20代後半 私が勤めている会社は、飲食業をやっておりますが、 …

no image
【イラストレーター】15日かかったイラストがたったの二万にしかなりません【30代後半】

職種:フリーランスイラストレーター 年齢:30代後半 私はどんな仕事をしても長く …

no image
【事務】10年働いても3万円しか給与が上がらないとかありえない【20代後半】

職種:一般事務(病院) 年齢:20代後半 病院で一般事務をしていました。新薬の治 …

no image
【工場】高校を卒業したばかりの新卒の子にまで馬鹿にされている状況は本当に腹が立ちました【20代後半】

職種:工場事務 年齢:20代後半 勤めていたのは縫製工場で、女性の多い職場でした …