シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【アパレル】「弟はバカなのか」と嘲るように言い放ちました【20代後半】

      2014/12/22

職種:アパレル
年齢:20代後半

とある地方の百貨店に入っている店舗で勤務しておりました。正社員として働いていた私は毎日、時間外労働をしており、休みも平日限定、連休も全く無しと、やや窮屈でしたが特に不満もなく、個人ノルマも頑張って毎月達成していました。仕事内容自体は嫌いではありませんでした。

ある日、私の家族が珍しく遊びにやってきました。我が家は決して裕福ではないため、百貨店には立ち入らないのですが、私が働いているので応援をしに来てくれたのです。

しかし、その日を境に、店舗の店長の私に対する言動が著しく不快なものになりました。以前から私に対して風当たりが強い上司ではありましたが、それは仕事上の付き合いだからと、あまり気にしてはおりませんでしたが、

私の家族の事を馬鹿にするような発言をするようになったのです。その日、私のところに来てくれたのは母と弟と妹で、母についてはなぜ独身なのかと必要のない事を聞かれました。私の父は幼い頃に他界しているのは知っているのに、です。

妹については靴がカッコ悪いだの、化粧が好みでないなど、いらぬお世話としか言い様のないことばかり言い始めました。そして、私がもっとも憤慨したのは、弟のことでした。

私の弟は生まれつき、重度の知的障がい者です。おとなしくしている分には見た目は普通なだけに、障がい者ゆえの激しい多動が目を引きます。それは認めざるを得ないのは重々承知しています。

しかし、そんな弟をみた店長は「弟はバカなのか」と嘲るように言い放ちました。あまりにヒドイ倫理観に、一瞬固まったのを覚えています。私はこれらの言動について耐え兼ねて、謝罪はいらない代わりにもう二度と言わないよう強く要求しました。

が、尽く無視され続けました。事あるごとに弟の障がいについて周りの店舗店員や客にまで、有る事無い事を言われ続け、それは私のやる気を確実に削ぎ、根の深い怒りを育てました。

私は、私に対する言葉には、甘んじて受け入れてきました。明らかに理不尽な言葉であろうと、耐えてきました。しかし、家族への言及には甚だ許しがたいものがありました。

家族にも相談ができませんでした。家族を極端に悲しませることも、激しく怒らせることも、私は望まなかったのです。しかし、毎日、店長は言葉の暴力をやめようとはしません。労働基準局にも相談をしましたが、具体的な対策は提示されませんでした。

果たしてこの会社で勤め続けることで、私は実りある生活ができるのだろうか。強い疑問を抱くようになりました。そして遠からず私は答えを出しました。私は今、全く別な場所で、新しい発見を繰り返しながら前に進んでいます。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【エステ】結局のところ、根性が足りなかったの一言に尽きます【20代前半】

職種:エステティシャン 年齢:20代前半 大手のエステティシャンの社員として働い …

no image
【事務】多分従業員の家族が連絡を入れたのでしょう、労働局が抜き打ちで審査に入りました【30代前半】

職種:表面処理業の営業事務と生産管理 年齢:30代前半 辞めよう辞めたいとは常に …

no image
【販売】売り上げが少ない月には自分で高価なジュエリーを買わなければいけない【40代後半】

職種:販売 年齢:40代後半 最初は楽しくてしょうがなかった仕事を結局辞めてしま …

no image
【技術者】診断書は部署の上司でとまり会社の上層部に届く事もなく三日後には出張の現場作業をいれられました【30代後半】

職種:専門技術職 年齢:30代後半 はじめまして、私は38歳男性です。18歳で入 …

no image
【技術者】辞めたところで仕事もないだろう。雇っているだけでありがたいと思え【30代前半】

年齢:30代前半 職種:技術業 専門学校を出ていなかったので、技術は先輩や店長か …

no image
【研究職】名前にひかれて良く調べもせずに入った自分が本当に愚かでした【40代前半】

職種:研究職 年齢:40代前半 公的な研究機関に研究職として勤務していたが、長く …

no image
【不動産】上司に言っても仕事をあたえてくれる訳ではなく、自分で仕事を探せと言われる始末【20代後半】

職種:不動産事務職 年齢:20代後半 上司が私に対してだけ厳しく、人格を否定する …

no image
【事務】すると上司は逆ギレ。意味の分からないことで怒鳴られてもう本当に限界でした【20代前半】

職種:事務職 年齢:20代前半 私が以前勤めていた会社のことです。大手企業の子会 …

no image
【福祉】やりすぎだとは思っていたけど、助けられなくてごめんなさい【20代前半】

職種:福祉施設 年齢:20代前半 私が仕事を辞めたいと思ったきっかけは、上司のい …

no image
【サービス業】プロジェクトが軌道に乗りかかった頃に突然配属先変更の辞令がおりました【30代後半】

職種:自動車関連サービス業 年齢:30代後半 私は約6年勤続して勤めていた会社を …