【広告代理店】多額の広告料金を全額負担にされることに納得いきませんでした【30代前半】
2015/04/10
職種:広告代理店営業
年齢:30代前半
上海で現地採用で2年ほど勤務しました。中国系の会社というものの、日系のフリーペーパー情報誌で、日本語の情報誌を発行していました。上海では有名な日系情報誌のひとつでした。
社内にもプロの編集部、日本人デザイナー、日本人営業陣がそろい、ほとんど日本の会社と変わらない雰囲気です。上海に店を出店する飲食、企業、製造会社、日本系の学校までいろいろな分野で広告募集をしています。営業も広範囲なジャンルで仕事をすることができ、今思えばよい経験だったと思います。
さて、今はもう退職しましたが、辞めたいと思った理由ですが、まず給料が低いということ月給日本円にして10万です。上海の家賃は上がる一方でとても生活できないというのがまず一点でした。
次に、営業でクライアントが広告料金を未払いで期限が過ぎてしまったとき、全額個人の負担になってしまいました。確かに私の技量にミスがあったかもしれませんが、多額の広告料金を全額負担にされることに納得いきませんでした。
第3に、自分の尊敬していた人々が次々に辞めていったことです。これは精神的に一番つらいことでした。どんな不条理なことがあっても、周りには尊敬と信頼のおける日本人の社員さんが多数いて、社内はとてもよいムードでした。
でも、会社の給料不払いやトラブルが相次ぎ、転職していきました。社内は低賃金の中国人ばかりになり、中には反日感情をむき出しにする社員までいて、嫌がらせや暴言を吐いてくるひともいたため、日本人にとっては不快な社内の雰囲気になりました。
会社の中でのことについてお話しましたが、それ以外に、上海は以前のような盛り上がりではなくなっているのが現状で、今では日本企業もだいぶ撤退、飲食店も地価が上がり移転や撤退が多くなりました。なのでノルマがあっても以前のように広告が取れる時代でもなくなりました。
上海の日本語情報誌は全体的にページ数も減りました。よってこの会社に所属していても何れは厳しくなるだろうと予測もできていました。そんな中、自分も結婚をすることとなり、形式上「寿退社」として退職しましたが、あのまま会社に所属していたら精神的にも、経済的にもきつかっただろうと思います。
現在もその会社は上海に存在していますが、すっかり以前とは変わってデザイナーも中国人の素人が作ったような平凡な違和感のある広告デザインになっていますし、日系の大きな広告も掲載が少なくなっています。退職をして今ではよかったと思っています。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【美容】シャツにシワがついていただけで給料から15,000円引かれた【30代前半】
職種:美容業 年齢:30代前半 仕事の勤務時間や給料での不満はあまりなかったので …
-
-
【営業】この昇給に見合った仕事をこなしていると過信してはいけないよ【20代後半】
職種:企画・営業 年齢:20代後半 20代後半で転職してドラックストア商品取扱い …
-
-
【営業】使えなくなったら不必要だ。売り続けない限りお前は下位をうろつくゴミと同じだ。【30代前半】
職種:販売営業職 年齢:30代前半 健康食品の飛び込み営業職をしていました。この …
-
-
【営業】数年で先輩と同じ役所に追い付くことが出来て、やがて立場的には私の方が上になってしまいました【40代後半】
職種:商社営業 年齢:40代後半 商社系に勤務をしていますが営業が多く、得意先を …
-
-
【事務】仕事を頑張ろうという気持ちも薄れてきてしまっているのが事実です【30代前半】
職種:商社の事務 年齢:30代前半 私は、昨年の夏に11年勤めていた会社を辞め、 …
-
-
【事務】年齢のこと・結婚のことなど本人の能力に関係のないことを話題にされることが多い【30代前半】
職種:貿易事務 年齢:30代前半 女性の多い職場だったために、誰かの恋愛話とか結 …
-
-
【美容師】お客様が喜んでくれたとしても、それは当り前の事で感動すらしなくなりました【20代後半】
職種:美容師 年齢:20代後半 美容師の仕事をして10年目の頃です。それまで辞め …
-
-
【SE】昇格しても給与が格段あがるわけでもないのに資格取得が必須【20代後半】
年齢:20代後半 職種:システムエンジニア システムエンジニアとして勤務していた …
-
-
【歯科助手】残業手当や会社都合の休業保障など法律で決められた雇用ルールは守ってもらいたかった【20代前半】
職種:歯科医院受付、助手 年齢:20代前半 知り合いの紹介で入った個人開業歯科医 …
-
-
【通信】反省するどころか、お客様の名前がヘンな名前だと他の社員と大笑いしていました【30代前半】
職種:情報通信業 年齢:30代前半 大企業のグループ会社でのことです。辞めたいと …