【営業】サザエさんのオープニングで鬱の気分になる毎週【20代後半】
2014/12/22
職種:信用金庫営業
年齢:20代後半
私の良く言えば素直、正直に言えば世間知らずな就活生だったため、信用金庫職員の企業説明や面接で言われたことをそのまま真に受けていました。
ノルマは一切ありません。
お客様に喜ばれる仕事です。
職場の人間関係はとても良く、アットホームな環境です。
週末はしっかりリフレッシュ。
入社後、すぐにどれも全くの嘘だと気づきました。
一番きつかったのは、詳細にわたるノルマの設定です。預金の獲得から事業所融資、住宅ローンの獲得、この辺りは信用金庫業務の根幹ですので納得はしていましたが、年金受給口座の指定獲得、公共料金の引き落としの獲得、提携先のクレジットカードの獲得、カードローンカードの獲得、年金相談会への参加者の獲得、個人年金、投資信託、外貨預金・・・
ノルマ漬けの生活です。そしてすべての項目において必達。人事評価が減点方式ですので、達成できない項目があるとドンドンマイナス評価になっていくシステム。
上司の人柄に大きく左右されますが、基本毎日朝晩、怒声が飛び交っています。
とても勤務時間内にこなせる仕事量ではなく、毎晩10時11時までの残業。タイムカードなんてものはなく、残業は自己申告制というなの上司からの今日は15分つけていいぞ、との指示。もちろん正直には書けない。
雨の日の夜にカッパを着て長靴を履き、タオルを首に巻いてスーパーカブに乗って営業のためにビュンビュン走り回っているときは、こんなことするために一生懸命勉強したんじゃない、こんなはずじゃなかった、との思いがこみ上げてきて、雨と涙で顔はグチャグチャです。
金融機関ですのでカレンダー通りに休みはありましたが、休日は地域のソフトボールに駆り出されたり、資格試験の勉強、研修会、その他職場の行事でほぼ埋まってしまう状況。とてもリフレッシュなんてできない。
600人の規模で毎年新卒採用60人。同期の半分以上が3年以内に退職。無事に40年間定年まで務め上げ、定年退職する人は数年に1人。しかも理事クラスの役員か支店長以上の役の人ばかり。
同じ県内の違う信用金庫に就職した友人たちの話を聞くと、どうもこんなにも厳しい文化はうちだけのようだ。離職率も桁違い。同じ業界で同じ仕事内容なのに、なぜこんなにも違うんだ。なぜこの信金にしてしまったんだ。と後悔の念が絶えない。
心も身体も健康で文化的な生活を送りたい、と思いながらサザエさんのオープニングで鬱の気分になる毎週です。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【証券】自分の都合に合わない顧客、危険な問題客ばかりを引き継ぎと称してこちらに回してくる先輩【20代後半】
職種:証券業 年齢:20代後半 3年ちょっとやってとにかくボロボロになりました。 …
-
-
【歯科助手】今、忙しいから後にしてくれる?見たらわかるでしょ!【20代前半】
職種:歯科助手 年齢:20代前半 私の場合、短大卒業時に就職が決まらなかったので …
-
-
【看護師】自分の行いが否定されるのならここにいる必要なんてないんじゃないか【20歳代前半】
職種:看護師 年齢:20歳代前半 看護師を始めてから今年で3年目になるのですが、 …
-
-
【飲食店】辞めると決めたきっかけはオーナー夫婦のお子さんと結婚しないかと打診された事です【20代前半】
職種:飲食店 年齢:20代前半 仕事や人間関係にも慣れ始めた頃、出勤日はほぼ毎日 …
-
-
【レンタルショップ】レンタル商品のケースの中に佃煮がぎっしりと詰め込まれていました【10代後半】
職種:レンタルショップ(DVD・CD・コミック) 年齢:10代後半 私がレンタル …
-
-
【物流】同じ所属の子はとにかく仕事が遅く要領が悪くていつも他の階の人に影で馬鹿にされていました【30代前半】
職種:物流倉庫 年齢:30代前半 辞めた理由はざっくり言うと上司の言い分が納得い …
-
-
【住宅メーカー】まるで女性社員をキャバ嬢か何かと勘違いしているような振る舞い【20代後半】
職種:ハウスメーカーの経理 年齢:20代後半 私が以前勤めていたハウスメーカーを …
-
-
【アパレル】もっと売れる商品をおいてほしいと訴えても聞き入れては貰えません【20代後半】
職種:アパレル販売 年齢:20代後半 販売業というのは、土日祝日など多くの人がお …
-
-
【印刷】自分がこの会社でやっていっても、これ以上になれないんだという先が見えた【30代前半】
職種:印刷会社の営業 年齢:30代前半 20代の頃に印刷の知識やデザインの勉強な …
-
-
【販促】結婚しているだけでもうらやましいのに妊娠まで・・・【20代後半】
職種:カー用品小売業 販促担当 年齢:20代後半 全体的に平均年齢が若い会社でし …