シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【自営業】体が続くのかな、温泉にも行きたいし、毎日毎日、不安でいっぱいでした【50代後半】

      2015/05/16

職種:自営業
年齢:50代後半

約2年前までの事を、書きます。建築関係の会社に勤めていました。丁度消費税が8%に上がろうとしていた時期です。年齢も55歳を迎えようとしていた時期です。勤めていた会社は、朝6時から始動します。そして、殆ど毎日残業2時間仕事をしていました。

東日本大震災の影響で、会社全体で節電するということで工場の中は、通常より暗めで作業していました。体がきつく、睡眠不足で作業し、尚且つミスすると、その分時間がかかり大変でした。機械自体も古いので、気を遣い作業しました。

朝は早いし、冬は床がコンクリート、そして天井が高いので、とても寒い環境でした。会社全体も、若い人が多いので、忙しくなるととてもきつい感じでした。そんな環境で働いていました。やはり、若い人と比べると、仕事が遅くなりがちになります。

しかし、私は、若い人に負けていられるかと思い必死に働いていました。でも、通勤時間も約1時間ぐらいかかります。6時始業なので、それを逆算して家を出ていました。こんな生活をしていると、どうしても体に変調をきたします。

もともと腰痛持ちもあり、特に注意していましたが、やはり、腰が重くなりました。幸いにも症状は軽かったようですぐよくなりました。そのような状況で、昼間に、他部署応援したりしました。朝早かったり、他部署応援したりして、私自身も疲れがたまってきました。

その時期に身内にいろいろなことが重なり、もう限界かなと思い始めました。上司も私より若いし、体がこれでは続かないかなと思いました。体もやはり変調をきたし、このままの生活、そして仕事を続けていけるのかなと考えると、ダメかなと思いました。

しかし、今辞めるのは、これからの生活をどうしたらいいのか不安でした。このまま、今の会社で、少し楽な仕事に変えてもらおうかと思いました。朝早い、残業が多い、休日が取りにくい、まあ、金にはなるけど。

でも、やめないで勤務し続ければ、体が続くのかな、温泉にも行きたいし、毎日毎日、不安でいっぱいでした。しかし、この状況で仕事を片付けないといけないし、クレームを出すと、また、仕事が遅れるし、これではいけないと思いながら、仕事を一生懸命していました。

そんな時、機械に腕を挟まれてけがをしたりしました。幸いにも軽傷でした。まあ色々ありました。このままでは、もう駄目じゃないかなと思いました。そろそろ引き際だと感じました。今思うと、その時の思いを大事にしてよかったと思います。こうして、元気にしているから。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【事務】仕事が遅いな!いつまでかかるんだ!やっぱり大学へ行っていないとこうなんだな!【20代後半】

職種:飲食関係会社の一般事務 年齢:20代後半 高校を卒業した後は大学へは行かず …

no image
【介護】シフトを全然入れてもらえず、働きたくても働けない【30代後半】

年齢:30代後半 職種:介護施設での介護職員 介護職というと、仕事がきつい、大変 …

no image
【事務】私は違う、と思っていたのに、どっぷりぬるま湯につかっている自分を思い知らされました【20代後半】

職種:事務職 年齢:20代後半 以前、私は非営利団体で事務職に就いていました。も …

no image
【警備員】平日に休みをとって休んでいたら、「お前にはボーナスはでないからな」と脅しの電話がありました【20代前半】

職種:警備業 事務 年齢:20代前半 以前私は大手警備会社の事務員をしていました …

no image
【運送業】まるで自転車操業のような感じで日に入ったお金はすぐその日に出て行ってしまう【30代前半】

職種:運送 年齢:30代前半 これまで仕事を何回か転職してきました。転職するたび …

no image
【運送業】正社員が休みを取るために自分たちは働いているような感覚でした【20代後半】

職種:運送、配達業、 年齢:20代後半 もともと全く興味の無い職種でしたが、短期 …

no image
【印刷】自分がこの会社でやっていっても、これ以上になれないんだという先が見えた【30代前半】

職種:印刷会社の営業 年齢:30代前半 20代の頃に印刷の知識やデザインの勉強な …

no image
【統計調査員】なぜこんなものが必要なのか、あなたはどう考えているのか【30代前半】

職種:統計調査員の事務員 年齢:30代前半 私は以前、賃金の統計調査の仕事をして …

no image
【エンジニア】残業時間を減らさないと時間当たりの採算が悪くなるから減らしてほしいという経営上の話【20代前半】

職種:アプリケーションエンジニア 年齢:20代前半 今から2年前のことです。私が …

no image
【デザイナー】第一印象から変な会社っていうのはやっぱり変です【20代後半】

職種:デザイナー 年齢:20代後半 まず自分はデザイン関係の学校に行っており、求 …