【営業】あなた、こんな親切にしていたら、売り上げにならないでしょう【20代前半】
2014/12/22
職種:外資系ワイン会社営業
年齢:20代前半
10年前の転職した時の話です。お酒が好きで、勉強しながらできる仕事として、あまり下調べもせずハローワークの紹介で入社しました。たいした面接もなく、あっさり入社が決まり、最初はやる気に満ちて勉強しました。
1週間もしないうちに、会社としての在り方に異変を感じはじめました。簡単に言えば、社員一人、一人が個人商店みたいなもので、ノルマを達成できなければ、ガソリンやサンプルの経費もでない仕組みです。
顧客を受け継ぐことはほとんどなく、まずは自分の身内や知り合い、友達に買ってもらったり、ひどい場合は自分で購入し、立ち行かなくなって自爆します。その時点で大半の人が会社を去りました。
私も納得はできなかったのですが、転職した手前、できる限りの努力はしようと、個人のお客ではなく、お店などを狙って、アポイントを取り試飲してもらうなどして活動してきました。
飛び込み営業もして、恥ずかしながら前職の方からも得意先を紹介してもらい、なんとか繋いでいました。それも半年ぐらい経つと限界が近づいてきます。商品自体は決して悪いものではありませんでしたが、金額が高く、ケース単位の販売なので、そうそうお店でも回転しません。
注文が来なければ、売り上げも無いので、結局は個人のお客をターゲットにするしかありませんでした。会社が送ったDMで返信が来たものにアポイントを取り、無料で試飲できますと伝え、個人の家に伺います。
もちろん、この方法で長年購入してくださっているお客様は抵抗ないのでしょうが、時間を持て余している年金暮らしのお年寄りなどは、気軽に返信したものの、家に人がやってきて、あれこれ飲まされ、結局断れなくて、その場で購入してしまうという、悪徳商法のような印象を与えてしまいます。
女性で無理強いできない性格の私は、売り上げは少ないものの、後からキャンセルされることは、ほぼありませんでしたが、無理に押し込むタイプの男性などは、良く後からキャンセルされていました。
そんなある日、同じように伺ったのは田舎の老夫婦のお宅でした。私はいつもように、デメリットも説明して、売り込みました。その時言われた言葉が
「あなた、こんな親切にしていたら、売り上げにならないでしょう。悪いけれど、決して良い仕事の仕方ではないし、そんな中で、良心のあるあなたが無理していたら、潰れてしまう…。余計なお世話だけども、人を騙しているような気持になる仕事は、あなたには向かないよ」
でした。
この出会いが、この仕事に限界を感じ、辞めるきっかけとなりました。きっと誰かに、わかって欲しかったというか、辞めても良いと背中を押して欲しかったのかなと、今なら思います。たった半年しか続かなかった会社でしたが、一番社会の厳しさを勉強でき、一番インパクトに残っています。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【本屋】何度も万引きする人がいて常習犯が多い【20代前半】
職種:本屋 年齢:20代前半 本屋で正社員として勤めていた時に、仕事を辞めたいと …
-
-
【経理】プログラム変更が大きく影響してうつ病になり、体重が激減し、骨と皮状態になってしまい【20代前半】
職種:経理事務 年齢:20代前半 高校卒業して就職したので、社会の事をまったく知 …
-
-
【運転手】今やっている仕事はほんとうに自分がやりたい仕事なのだろうか?【30代後半】
年齢:30代後半 職種:フォークリフト運転手 私は、去年まで都内にある倉庫でフォ …
-
-
【事務】来る日も来る日も毎日苦情ばかりを受け、自分がしたことではない事で怒られる【30代後半】
職種:事務職 年齢:30代後半 私は一度だけ、今の会社を辞めたいと思ったことがあ …
-
-
【エステ】友人を勧誘したくなかったのですが、上司から圧力をうけ仕方なくやっていました【20代前半】
職種:エスティックサロン 年齢:20代前半 私は美容に関することに興味があり、大 …
-
-
【販売】ほかのスタッフと話している時の声やテンションと私と話している時との差が明らかに違う【20代後半】
職種:ショップ店員 年齢:20代後半 私が勤めていたのは、中心部から少し離れたス …
-
-
【家電量販店】トラブルは時間が経てばたつほど対応の悪さが裏目にでる【20代後半】
職種:家電量販店 年齢:20代後半 販売員として3年間なんとしてもやりきりたいと …
-
-
【医療】あんたなんて、どこにいってもだめだよ!!と捨て台詞【20代後半】
職種:医療 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思った理由は5つあります。1つ …
-
-
【メーカー】日々節約して生活している自分が馬鹿らしく思う【20代後半】
職種:食品メーカー品質管理職 年齢:20代後半 私は今の仕事を続けて5年が経過し …
-
-
【事務】上司が自分のミスを人に擦り付けようとしていた【20代後半】
年齢:20代後半 職種:窓口業務と事務 過去に勤めていた会社を辞めたいと思った理 …