シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【介護】せめて福祉の職場は利用者だけではなく一緒に働く同僚に対しても敬意を持って接することが必要だと思います【30代前半】

      2015/08/07

職種:介護職員
年齢:30代前半

私は介護に関連する様々な資格を取り、将来はずっと高齢者介護の世界で働いていきたいと思っていました。しかし、介護職員は仕事内容の割に給料は本当に安いです。

例えばスキルアップしたくて書籍の購入やセミナー等に参加したくてもその料金を支払う余裕も無いのが現状です。私は早番から夜勤に至るまでほとんど休憩も取らずに仕事に取り組んでいたので給料が安いという事は自らの仕事に対する意欲低下にもつながりました。

しかし、介護職員を私が辞めたいと思ったのは給料だけの問題ではありません。私は様々な会社で介護の仕事に就いてきたのですが必ず共通しているのは職員間の人間関係のトラブルがひどい事です。

確かに仕事である以上意見の食い違いがあるのは分かるのですが、福祉の仕事をしている人間が「あの人は最低の人間だ」とか「使えない」「あの人はいない方がましだ」などの人格否定を平気で言っていました。いくら余裕のない職場だったとしても福祉の仕事をしている自覚が全く無いなと感じさせられました。

こういった人間関係に私も巻き込まれ、陰で悪口を言われたり無視をされるなどの悪質な行為に苦しめられました。この事から私は「介護で働く人はみんなこのような人なんだ」と仕事を辞めたくなりました。

人間関係はどこにでもあると言いますが、せめて福祉の職場は利用者だけではなく一緒に働く同僚に対しても敬意を持って接することが必要だと思います。

人間関係は場合によっては「自分は駄目な人なんだ」と人の心を痛めつけうつ病などの精神疾患にもつながる恐れがあります。福祉をしている人が人を追い詰めるような事をしてしまうのは問題です。私は悪口等によって仕事にも集中できなくなり、毎日仕事を辞めたくて苦しい日々を過ごしました。

さらに以前勤めていた職場では相談に乗ってくれていた人が上司に全て話してしまい、昇給がなしになってしまいました。このような労働環境ではいくら給料を上げても介護職員の不足は無くならないと思います。

福祉の仕事をしている人にはプロ意識を持って人に対する接し方を見つめなおしてほしいです。同僚を悪く言うような態度は次第に利用者にも向けられてしまう可能性もあります。

私は今後も福祉の仕事を続けていくか考え中です。せっかく資格まで取ったのにこんな人間関係で全てが駄目になるのは本当に嫌です。しかし自分の体調も考えなければいけないので、今後福祉の仕事をどうするのか真剣に考えていきたいと思います。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【飲食店】ねちねちと大の男が嫌味を一日中言いながら仕事をしているのかなと思うと辞めてよかった【30代後半】

職種:飲食店勤務 年齢:30代後半 飲食店で調理場で調理全般をしていました。私は …

no image
【接客】鬼のように顔を歪め理不尽な理由で責めたてるお局様【30代前半】

年齢:30代前半 職種:自然食品店での接客と販売 体に良い食品の販売ということで …

no image
【事務】お局さんの結婚式がありました。全社員よばれたのに、どうやら私だけ招待されていなかったようです【20代前半】

職種:事務職 年齢:20代前半 短大卒業後にすぐに、事務職いわゆるOLになりまし …

no image
【美容師】自分の意思とは別にガタガタ震えだし止まらなくなりました【30代前半】

年齢:30代前半 職種:美容師 18歳から美容師一筋で35歳まで働いていました。 …

no image
【コールセンター】ママ友みたいな感覚であだ名やちゃん付の世界【40代後半】

年齢:40代後半 職種:コールセンター 私は新卒からアパレル等々サービス業に従事 …

no image
【設計】ワンランク上の仕事を任せたいが任せると今度はあなたしている仕事をする人がいなくなる【20代後半】

職種:機械設計 年齢:20代後半 私は大学を卒業してから機械設計の会社に就職しま …

no image
【事務】お友達になると仕事も軽んじてしまう傾向があるように思えます【30代前半】

職種:調剤薬局事務 年齢:30代前半 辞めたいなと思うささいなきっかけは、薬局長 …

no image
【アパレル】急な勉強会で残業したり、結婚式でも休みが取れない環境は私にはやっぱり無理【20代前半】

職種:アパレル店員 年齢:20代前半 私は高校を卒業してすぐ、某アパレルメーカー …

no image
【製造業】こんな有給使って休むような奴はもともと会社にいらない人間だ【30代前半】

職種:食品製造卸業 年齢:30代前半 私の勤めていた会社は食品の製造や卸業をして …

no image
【プログラマー】対人関係に常に気を配るという環境から解放されたいという気持ちが強かった【40代後半】

職種:システムエンジニア/プログラマ 年齢:40代後半 30代後半に体調を崩し始 …