【エンジニア】自分の性格が悪い原因と対策を反省文として書かなければいけませんでした【20代後半】
2015/09/23
職種:組込系エンジニア
年齢:20代後半
仕事を辞めたいと思った理由は、人間関係です。私自身の性格のせいでもありますが、Yes/Noがはっきりしており、なぜその仕事をしなければならないかを理解しなければ仕事が出来ませんでした。
どうしても仕事をしなければいけない場合でも、一度自分の意見を出してから仕事をするスタンスでした。
対して私の周りは、上司やお客様のいうことは絶対というスタンスでしたので、私が少しでも「No」というと、すぐに注意が飛びました。
「なぜおまえはそんな性格なんだ」や「お前の悪いところ」などを、毎回2時間ほど注意を受けます。技術的指導であれば、2時間でも話は聞けますが、性格は数十年生きてきたのです。そんなすぐに変わるものではありません。
また、2時間注意を受けたからと言って、今自分が持っている仕事の納期が延びるわけではありません。さらに、自分の性格が悪い原因と対策を反省文として書かなければいけませんでした。
当然仕事が遅延し、残業することになります。すると、今度は仕事が遅いと怒られました。負のスパイラルに陥っていました。
自分自身を否定されているうちに、すべてに自信がなくなってきます。お客様の言うとおりに動こうとしても、成果物の使用意図が分からないと、望んでいることと異なるものを納品してしまい、また長い注意を受けます。
自分自身空回りしているのはわかっておりましたが、どのように抜け出せばよいかわからなくなりました。職場内でも相当悪目立ちしており、浮いた存在になっていました。
そのような生活を数年続けていると、体を壊してきました。仕事中も体調が悪くなり、長時間座っていられなくなりました。食べ物が食べられず、気付けば入社時より10kgほどやせていました。
筋力も落ち、家と会社の往復すらしんどくなりました。家に帰っても何もする気も起きず、ぼーっとするかなくことしかしてませんでした。
会社の同僚も同じような状態になり、電話をしてはお互い愚痴を言ったり慰めたりする日々でした。
そのような職場なので、同僚もやめていき、少なくなってきました。
私も会社を辞めようと、上司に相談しましたがなかなかやめさせてもらえませんでした。こんなに職場で皆の足を引っ張っているのに、何故やめさせてくれないかが不思議でたまりませんでした。
後で上層部の方に聞きましたが、自分が採用した人間ばかりが辞めていくので、少しでもいてほしかったそうです。今は退職し、体調ももとに戻って別の会社で楽しく過ごしております。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【広告代理店】同じ成果を上げても男性は褒めて女性は貶す【20代後半】
職種:広告代理店の営業 年齢:20代後半 あなたは仕事を辞めたいと思った事はある …
-
-
【印刷】モチベーションを失った社員が飽和している会社は決して成長していくことはできない【30代前半】
職種:印刷業 年齢:30代前半 私が仕事を辞めたいと思った一番の理由は、自分の会 …
-
-
【飲食店】職場の雰囲気の悪化、人間関係の悪化が長く続いてしまい職場に行くのすら嫌になりはじめた【30代後半】
職種:飲食店 年齢:30代後半 高校生時代にアルバイトをしていた、職場に高校卒業 …
-
-
【事務】上司も同期の事も不潔に感じてしまい、正直軽蔑してしまっていました【30代前半】
職種:事務 年齢:30代前半 私がいた会社は、とにかく無駄に社内イベントやミーテ …
-
-
【介護】特定の人が夜勤ばかりになってしまい・・・【20代前半】
年齢:20代前半 職種:介護職 以前勤めていた会社を辞めたいと思った理由は、将来 …
-
-
【レンタカー】仕事状況によっては、24時間連続勤務も繁忙期で月に2.3回ぐらいある【20代後半】
職種:レンタカー会社勤務 年齢:20代後半 私は、約5年ほど働いておりますが、こ …
-
-
【コンビニ】店長やオーナー、SVと呼ばれるエライ人達の扱われ方がひどい【30代前半】
職種:接客・販売 年齢:30代前半 コンビニの夜勤として5年間働いていました。何 …
-
-
【SE】始発から出勤して、終電で帰宅するまで、待機という指示でした【20代前半】
職種:システムエンジニア 年齢:20代前半 現在、勤めている会社に入社し、仕事内 …
-
-
【広告代理店】どうやら彼は部下である私を使用人か奴隷のように捉えている【20代前半】
職種:広告業 法人営業 年齢:20代前半 私が勤めている会社で辞めたいと思った原 …
-
-
【スーパー】スタッフの不満が募り更にピリピリした空気になるので仕事帰りは体力的により精神的にぐったり【30代前半】
職種:小売店スタッフ 年齢:30代前半 とにかく忙しい職場でした。初めの頃は本当 …