シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【接客】ちょっと触られただけで警察なんか呼ぶな【10代後半】

      2014/12/22

職種:接客業
年齢:10代後半

高校生の時に夕方のアルバイトとして働いていました。高校1年生の頃から3年生になる頃までやっていました。その時のシフトはだいたい週5入っていました。時間は4~5時間ぐらいでした。

私の働いていたお店は少し変わっていて日中は少なくても3人は入っていましたがなぜか私の入る夕方は私一人しか入っていなくて品出しや清掃、レジ、などほぼ全ての業務をこなしていました。

しかしさすがに私一人ではすべてをこなすのはきつく、特に夕方の帰宅ラッシュや夕飯の時間になるとすごく混むのでレジは回らないしやっと落ち着いた頃にはバイトが終わる時間。しかし掃除や品出しが終わっていないと帰らせてもらえず終わるまでやらされていました。

決まって私と交代で入るのが店長だったのである日夕方せめて1人でもいいから増やしてほしいとお願いしましたが甘えるなとあっけなく却下されました。

そしてその後も人員を増やしてもらえずそのまま働いていましたがある日同じように1人でバイトに入り掃除や品出しなどしていたら年配の男の人がトイレが詰まって使えないと言われたので私しか店員がいなかったので私が対応したのですが、そのトイレが詰まったというのはその男の人のウソで私はトイレに閉じ込められ暴行されそうになったことがありました。

幸いにも他にいたお客さんが異変に気づいてくれて助けてもらい警察に通報などしてもらましたが、その時店の責任者として店長も呼ばれこの時間に一人だけで働かせるのは危ないからやめるようにときつく言ってもらえたのですが、店長はそれを正直には受け止めず警察が帰った後に

「本当は嫌じゃなかったくせに大騒ぎするな!ちょっと触られただけで警察なんか呼ぶな!その間営業できなかったんだから〇〇(私)の給料から引くからね!」

と言われました。きっとこの発言は忘れることはできないと思います。

その後本当に給料から引かれてしまい、その月の私の給料はほぼ0でした。自分で携帯代を払っていたのですがおかげで携帯代は払えることはできず親に事情を話して出してもらいました。私の家は母子家庭だったのでなおさら申し訳なくて仕方なかったです。

家庭の事情もあり、なかなかバイトを辞めることができずにいたのですが、あとから事情を知った母に「そんなメリットのないとこで働いていても仕方ない!」と背中を押されやめる決心がつきました。

その後は意外とすんなり辞めることができましたがその後すぐにそのお店は潰れました。私以外の人もみんなやめてしまったみたいです。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【イベント】すべて私の責任にされ怒られ続けました【20代後半】

年齢:20代後半 職種:イベント関連 私が務めた会社を辞めたかったのは、上司と環 …

no image
【学童保育】思ってもいないのに賛成したり、愚痴を考えなければならないことは本当につらかった【20代前半】

職種:学童保育 年齢:20代前半 私は昔から、子どもとかかわる仕事をしたいと思っ …

no image
【スーパー】レジの方はトイレにもなかなか行けず膀胱炎になった【20代前半】

年齢:20代前半 職種:スーパー 辞めたいと思ったときの年代20代スーパーの社員 …

no image
【デザイナー】体調の悪さをかばいながら働いていたのですが、ある日仕事中に突然涙が止まらなくなってしまった【20代後半】

職種:デザイナー 年齢:20代後半 私が初めて社員として働きはじめたのは、友人の …

no image
【営業】あなた、こんな親切にしていたら、売り上げにならないでしょう【20代前半】

職種:外資系ワイン会社営業 年齢:20代前半 10年前の転職した時の話です。お酒 …

no image
【デザイナー】会社で働いている女性社員の志気をひたすら下げるだけ【20代後半】

職種:デザイン事務所 年齢:20代後半 仕事を辞めたいと思い始めたのは、勤務年数 …

no image
【SE】一番上の上司からそのプロジェクトの火消しをするために東京への転勤を命じられました【30代前半】

職種:システムエンジニア 年齢:30代前半 大阪の会社で働いています。入社して1 …

no image
【製造業】お客様に直接触れ合わない為、常識が分からない人間が多くて長く務めるにはとても難しい【20代前半】

職種:製造業 年齢:20代前半 20代前半の頃にある食品関連の工場に努めておりま …

no image
【薬局】備品の購入も経費削減という言葉を盾にケチっぷりが際立っていた【20代後半】

職種:調剤薬局事務 年齢:20代後半 病院で医療事務として働きたいと思うようにな …

no image
【工場】家に帰ると泣くことが出来ないので家では作り笑いをしながら過ごす日々でした【30代前半】

職種:食品工場 年齢:30代前半 5年前になるのですが、年末の忙しい時期に食品工 …