シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【介護】私がしてしまった小さなミスは責められるのに、派閥内のスタッフの重大なミスは隠蔽されている【20代前半】

      2015/08/06

職種:介護福祉士
年齢:20代前半

私は専門学校を卒業し、介護福祉士の資格を取得しました。新卒で、実習でもお世話になったグループホームへの就職が決まり、新しい生活に期待でいっぱいでした。

実習で施設の雰囲気や仕事の流れなどは知っていたものの、いざ働いてみるとシフトや人間関係のきつさ驚きました。私が配属されたフロアは特に認知症の方が多く、身体的にも常に介助が必要な利用者ばかりのところでした。

また、スタッフの人間関係も派閥ができ、いつも殺伐とした雰囲気のなかで仕事をしなければならず、嫌になることばかりでした。そして、スタッフの半数が妊婦で、夜勤や入浴介助などの重労働はできない状態だったので、新人の私がすべて引き継ぐことになり、日々目の前の仕事をこなすことで精一杯でした。

新しいスタッフが入ってきても、人間関係に悩み退職してしまい、私の負担はますます増えていきました。きちんと教えてもらう暇もなく、仕事は見て覚えるしかないので、細かいミスなどをしてしまうことがありました。

そんなときは、終業後にフロアリーダーから呼び出しがあり、ミスしたことについて罵倒され、報告書を提出するまで帰れません。ミスをしないように先輩スタッフに指示を仰いでも、自分で考えるように言われ、結局はまたフロアリーダーに呼び出されることの繰り返し。毎日が辛いことの連続で仕事に行きたくないと思うようになりました。

そして、決定的だったのは、フロアのスタッフの異動があり、別のフロアにいたスタッフが入ってきました。このスタッフは前にも新人に対しての指導がパワハラに近いと問題になった人で、初めから私に対しては厳しい態度を示していました。

管理部からの指導で、以前より態度は落ち着いていたみたいですが、フロアが変わり、派閥のメンバーが多くいるところに異動したため、日に日に私に対しての指導が厳しくなってきました。

私の仕事が遅いから、私がミスをしてしまうから、と初めは先輩スタッフの指導を聞き入れていたのですが、私がしてしまった小さなミスは責められるのに、派閥内のスタッフの重大なミスは隠蔽されていることに気づきました。この事実を目の当たりにしたとき、この仕事を辞めようと本気で思うようになりました。

派閥に入らないスタッフは排除され、辞めていく職場にしがみつく理由はないと思い、仕事をしながら転職活動を始めました。資格も持っていたため、案外スムーズに転職先が決まり、3ヶ月後には退職しました。

退職して、ふと体重計に乗ってみると、半年で15キロも痩せていました。あの時辞める決断をしていなかったら、体を壊し、転職もできなかったと思うと、不安はあったけれど思い切って行動して良かったと思っています。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【ネットカフェ】おまえは客を何時間待たせるんだ!とスタッフを怒鳴りつけました【30代前半】

職種:インターネットカフェ店員 年齢:30代前半 私が勤めていたのは複合インター …

no image
【販売】わからないことを訪ねられて逆ギレするなんてどんな躾されてんだよ?【30代前半】

職種:食品小売販売業 年齢:30代前半 30も後半に差し掛かったところでの転職だ …

no image
【事務】必要経費な文具用品にはお金を出さず、接待と言う名目で飲み食いした領収書を処理【40代前半】

職種:営業事務員兼総務事務員 年齢:40代前半 私が仕事を辞めたいと思うようにな …

no image
【飲食店】すぐに退院して明日から出てこいと言ってきました【20代後半】

職種:飲食店 年齢:20代後半 地方の飲食店に勤務していて、最初店舗数も少ない小 …

no image
【工場】鬼のように細かい部品、目を細めないと作業しにくい神経使うような作業で心身ともに滅入ってきて【20代後半】

職種:携帯電話の組み立てなどの単純作業 年齢:20代後半 その仕事は初期の頃は、 …

no image
【地方公務員】市長が裏で手を引いていたことが極秘資料から判明【30代後半】

職種:地方公務員 年齢:30代後半 地方公務員は生涯異動が当たり前の職種と思われ …

no image
【事務】あれほど陰湿で男尊女卑の社会だとは知りませんでした【20代前半】

年齢:20代前半 職種:役所の事務 わたしは二十代前半、とあるお役所のアルバイト …

no image
【営業】辞めることの無責任にも責任を感じ自殺ということも頭をよぎった【40代後半】

職種:営業 年齢:40代後半 入社当時は技術職だった。特殊な技能が必要なため入社 …

no image
【印刷会社】人のミスは怒鳴り散らすのに自分のミスは笑ってごまかす20代前半】

職種:印刷会社 年齢:20代前半 辞めたいと思った理由は、会社自体あまり経営が上 …

no image
【通販】私の出張を阻止するようになってきた【30代前半】

職種:通販 年齢:30代前半 私は現在、地方の通販会社に勤務しています。会社は中 …