【工場】風邪をひいて3日も休んだ人に休みなんてあげるわけないだろ【20代後半】
2014/12/22
職種:お菓子工場
年齢:20代後半
以前勤めていたお菓子の製造工場でのことです。入社して1週間は何事もなかったのですが、ある日事務の方から今週の日曜日に出勤してくれないかと頼まれました。
この工場では日曜日が基本的にお休みだったのですが、用事も特にありませんでしたし、入社したばかりということもあり、断る理由がなかったので出勤することにしました。
その時は今週だけだろうと思っていたのですがそれから毎回のように日曜出勤になってしまいました。それをきっかけに、休みをろくに入れてもらえなくなったり、通常は17時終わりなのですが、いろんな仕事を押し付けられるようになり、帰りが21時を過ぎることもよくありました。
さらにひどいのが、同僚が以前風邪をひいてしまい、3日ほど休んだことがあったのですが、それから1か月休みをもらえていませんでした。その同僚が上司に休みが欲しいと言ったのですがその上司は「風邪をひいて3日も休んだ人に休みなんてあげるわけないだろ」と怒鳴ったそうです。
さらに私やその同僚と同様に休みがもらえずに夜遅くまで働かされていた人たちが次々とうつ病などの精神的な病気になり、仕事を辞めたり、連絡が取れなくなる人もいました。
さらに、私が入社する以前の話ですが、仕事が原因で精神的に辛くなった社員が、会社の物置部屋で首を吊って自殺したそうです。会社自体でもかなりブラックな会社だと思うのですが、他にも辛いことはありました。
それはアルバイトの人たちなのですが、アルバイトの8割が海外からの留学生でそのほとんどが日本語が通じない人たちだということです。仕事を教えようとしてもうまく教えることができずに、作業が遅くなり、結果的に帰るのも遅くります。
さらに、文句や愚痴が多く、この人と一緒に働きたくない、疲れたから早く帰りたいなど聞いているだけでもイライラするようなことを毎日のように言ってくるので私自身も精神的に辛かったです。
さらに文句や愚痴を言う人たちは喧嘩をすることも多く、酷い時には仕事中に殴り合いを始めてしまう時もありました。そういったことをきちんと上司の人から注意してもらいたかったのですが、面倒だと思っているらしく、見て見ぬふりをしていたのでとても腹が立ちました。
2年ほど勤めましたが、私が辞める時には同じ時期に入社した人たちは全員精神的な病気を理由に辞めていました。私自身もこの仕事が原因かはわかりませんが、軽いうつ病だと診断されてこの仕事を辞めました。現在はほぼ完治しており、普通に働くことができていますが、本当酷い会社だったなと今でも思います。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【飲食店】シフトに入っていない従業員は、わざわざ夜遅くに呼ばれ残業代もつきませんでした【30代前半】
職種:飲食店 年齢:30代前半 私の勤めた会社は、いわゆるブラック企業でした。仕 …
-
-
【パチンコ】女性アルバイトスタッフとの不倫関係をでっちあげられ、現場を私派と上司の腹心の副店長派に真っ二つにされてしまった【30代後半】
職種:パチンコ店店長 年齢:30代後半 買った負けたと悲喜交々の入り乱れるパチン …
-
-
【整備士】信じられる方が居なくて下手に愚痴も言えなくてストレスばかりが溜まります【20代後半】
職種:産業車両整備士 年齢:20代後半 私は現在勤めている会社を毎日やめたいと思 …
-
-
【公務員】どうせ何年かたったら変わるからということで仕事を後任に任せて知らない顔をしてしまう人【40代後半】
職種:公務員 年齢:40代後半 事務系の公務員です。福祉の仕事をしたいと思って公 …
-
-
【経理】私は経理事務担当として採用されたはずで、営業職は希望していない【20代後半】
職種:経理事務 年齢:20代後半 私は自宅近くにある県立高等学校を卒業し、地元で …
-
-
【営業】大学の友人などから、新卒入社の会社で快適に仕事が出来ている話などを時折聞かされ、本当に羨ましく思いました【20代前半】
職種:コピー機の営業 年齢:20代前半 20代前半、新卒で入った会社で営業を希望 …
-
-
【歯科助手】何て責任の重い仕事だと思い怖くなってしまいました【20代後半】
年齢:20代後半 職種:歯科助手 歯科助手の仕事は主に、ドクターや歯科衛生士さん …
-
-
【セラピスト】会社はそのガソリン代すら負担せず、稼いだお金が往復のガソリン代できえてしまいます【20代後半】
職種:自閉症児のためのセラピスト 年齢:20代後半 今まさに仕事をやめようと思っ …
-
-
【製造業】コンプライアンス違反や労基署の立ち入りで罰則を受けてもおかしくない状態【20代後半】
職種:製造管理(技術) 年齢:20代後半 辞めたい理由は上司にあります。この上司 …
-
-
【エステ】結局のところ、根性が足りなかったの一言に尽きます【20代前半】
職種:エステティシャン 年齢:20代前半 大手のエステティシャンの社員として働い …