【エステ】すると経営者は涙を流し謝ってきてあなたたちの要求を聞きますから辞めないでと言ってきました【20代後半】
2015/05/09
職種:エステティシャン
年齢:20代後半
そのエステのお店は歯科医の夫婦が営んでいる、奥さんが美容関係を担当しているお店でした。オープニングスタッフとして働き出して、最初は良いことばかり言われました。
売り上げが軌道に乗れば、休みも増やすし、給料も上げるし、ただ今はオープンしたばかりで感覚がつかめないから我慢してね。と言われました。個人経営だからあいまいだけどまぁいいかと思っていましたが、これが間違いでした。
働き出して4年も経ちましたが全くその時の約束を忘れているのか休みはないし、給料は上がらないし、ただ責任と働きだけが要求されてきました。何度か責任者と話をしましたが、ヒステリックに怒鳴られたり脅されたりと話し合いにもなりませんでした。
そして、次は責任者の奥さんがもう50歳で私も遊びたいし遅くに来たいからあなたに責任者を任せようと思うの。ととんでもない事を言ってきました。
その時も、責任者になったら給料は今よりも上がると言われましたが、嘘ばかりついている人たちなのでもうその頃にはスタッフと責任者との信頼関係はゼロでした。
そこで今までの不満をスタッフ皆で爆発させ、経営者を呼び出し抗議をしました。これ以上自分たちの要求を少しものんでくれないなら皆で辞めますとまで言って抗議しました。
すると経営者は涙を流し謝ってきてあなたたちの要求を聞きますから辞めないでと言ってきました。そこで、話しは着いたかと思えば次の日には歯科医の何の関係もない旦那がしゃしゃり出てきて、「このやり方はなんだ、弁護士立てて裁判にする!」と今度は旦那の方が権力を振りかざして来て脅してきました。
「首謀者は誰だ、そいつの責任だ」と言うので、私が店長で皆を集めたので私が手をあげ、「自分は辞めても全然構わないが、残ったスタッフにもっと待遇を良くしてくれないなら本当に皆で辞める覚悟ができてる」と申し出ました。
すると、私さえ辞めてくれればスタッフの要求をのむと言ったので誓約書を書いてもらって、私だけ辞める形になりました。そして、その後やはりそこからの再出発は大変だったらしく、スタッフ仲も最悪でみんなバタバタと辞めて行って今では店じまいをしたようです。
もとは、旦那のお金だけで暮していればいいものを子供がいないものだから嫁の方も美容の趣味を仕事にしようと軽い気持ちが間違いだったんだと思います。嫁の経営の仕方は本当に最悪で、経営者に全く向いていませんでした。店が潰れて本当に清々しました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【介護】「あんなへっぴり腰で介助なんかできないよね~」とわざと大声でイヤミを毎日言われる【30代前半】
職種:介護士 年齢:30代前半 以前、私は勤めていた会社が経営難に陥り、そんなに …
-
-
【アパレル】飲みに行かないとコミュニケーションはとれない物なのでしょうか?【40台前半】
年齢:40台前半 職種:アパレル企画、パタンナー 10年以上勤めていた会社でした …
-
-
【経理】新卒で採用されたのでずっと我慢してきたけど、肉体関係を迫られてさすがに耐え切れなくなった【20代後半】
職種:経理 年齢:20代後半 社員15名程度の小さい会社だったのですが、とにかく …
-
-
【事務】上司も同期の事も不潔に感じてしまい、正直軽蔑してしまっていました【30代前半】
職種:事務 年齢:30代前半 私がいた会社は、とにかく無駄に社内イベントやミーテ …
-
-
【栄養士】おばちゃんたちによる悪質ないじめもだんだんエスカレートしていき【20代前半】
職種:栄養士 年齢:20代前半 私は20歳のときに始めて社会人になり、栄養士とし …
-
-
【フラワーアレンジメント】展示会などの手伝いは無料でしなければならなかったりで、収入よりも持ち出しのほうがはるかに多い【40代前半】
職種:フラワーアレンジメントのアシスタント 年齢:40代前半 もう今はやめてしま …
-
-
【事務】外部の駐在の人に対して、あだ名を付けて呼んでおり、まるでキャバクラのようで青ざめました【30代前半】
職種:事務職 年齢:30代前半 いわゆる中小企業の悪いお手本のようで、オーナー社 …
-
-
【接客】同僚に宗教に誘われるようになったのが苦痛になってしまいました【30代前半】
職種:接客業 年齢:30代前半 もともと接客業の経験が乏しく、不安のあった中で始 …
-
-
【整骨院】先生「私がここを辞めるまで、このままのつもりですか?」 院長「はい。」【20代前半】
職種:整骨院受付・治療補助 年齢:20代前半 この仕事を辞めたい、嫌だと思った理 …
-
-
【金融】支店長はだれか1人をいじめることで仕事や家庭のストレスを発散している最低な人間【20代後半】
職種:信用金庫職員 年齢:20代後半 私は大学卒業後、地元の信用金庫に就職しまし …