【教師】疲労とストレスから激しい胃痛に襲われて通院し、忘年会すら出ることもできない状況【30代後半】
2015/08/05
職種:教育
年齢:30代後半
教職という仕事柄、対生徒・対保護者に関する仕事は割り切ってこなすことができていました。しかし、これまで明確に「辞めたい」と思ったきっかけは、上長への不信感からでした。
当時私は同じ学校法人内での異動年にあたり、まず新しい環境に慣れることに必死でした。その現場ならではの慣習・考え方に馴染めるように日々努力していたつもりです。くわえて、育休後の復帰だったこともあり、子どもを犠牲にしながら業務にあたっていました。
そんななか、当時の上長が自分の肝いりで引っ張ってきた若い教員が家族の介護や自分自身の精神的不安定などにより連日欠勤を繰り返すようになったのです。
私は当時教務主任として動く立場にあったため、欠勤が発生した場合は代講を立てなければならず、自身の授業がない時はまず自分が代講に入り、自分が動けない場合は他の空き教員に頭を下げて回る日々が続きました。
そんな状況下で、授業を持たない上長が一番自由になる体であるにも関わらず、一切「自分が代講に入る」ということを言ってくれず、かつどの教員に対しても労いの言葉を発することがなかったのです。そもそも、退職を希望していた教員を引っ張ってきたのは自分であるという意識がないのか不思議でした。
そしてとうとう、その教員が継続して勤務することができないという事態が発生し(いま思えばおそらくうつ病を発症していた)、彼女が担任していたクラスの担任を他の誰かが引き継ぐ必要が生じました。
そこで業務命令として私にその担任に就くようにという通達がありました。正直、教務としての業務でもかなりの分量があり(GW中も出勤しなければ間に合わない)、クラスを担任することで追いつめられることは必至でした。
それでも、他に適任者がいないという状況では請け負わざるを得ず、自分なりにいろいろなことを消化して業務にあたっていました。その時点でも、上長からの労いはゼロです。
年末には疲労とストレスから激しい胃痛に襲われて通院し、忘年会すら出ることもできない状況。辞めようと思いました。家族にも相談し、転職しても構わないという言葉をもらっていたので、すぐに同職種の派遣会社に登録もしました。
退職を考えている旨を以前の上長に伝えたところ慰留され、なんとか年度末まで耐えたら絶対に状況は変わるから…と言われて、最終的には残留を決めました。
ひととおり終わってから思ったのは、尊敬できない上長・部下を守る気がない上長の下では働けないということです。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【技術者】私達の部署は出張がメインである為にそんなしょうもない事の修正で事務仕事で手間暇かけてはいられない【30代後半】
職種:専門職 年齢:30代後半 はじめまして、私は会社に勤めて勤続19年になりま …
-
-
【販売】仲の良いスタッフには甘やかすばかりで気に入らないスタッフにはとにかく文句を言う上司【20代前半】
職種:接客・販売 年齢:20代前半 私が前職を辞めたのは、いわゆるパワハラが原因 …
-
-
【保険】私が車を運転している最中に助手席から私の普段の仕事ぶりに対する非難をしてくる【30代前半】
職種:保険調査 年齢:30代前半 私が過去に保険調査職に就いていた時、辞めたいと …
-
-
【営業】電話でお話する仕事だった為か、電話への恐怖心も出て、耳が突然聞こえにくくもなり【20代前半】
職種:企業への融資・営業 年齢:20代前半 大学での就職活動中、事前に何も会社に …
-
-
【飲食店】現場に過度の人件費の削減を求め名ばかり店長を量産するやり方は「おかしい」の一言に尽きます【20代後半】
職種:飲食店 年齢:20代後半 現在努めている職場上司のパワハラが酷く、職場を辞 …
-
-
【自営業】体が続くのかな、温泉にも行きたいし、毎日毎日、不安でいっぱいでした【50代後半】
職種:自営業 年齢:50代後半 約2年前までの事を、書きます。建築関係の会社に勤 …
-
-
【広告代理店】良かれと思って売った商品が逆にお客さんから恨みを買ってしまう【20代後半】
職種:広告代理店営業 年齢:20代後半 私が以前勤めていた広告代理店での話です。 …
-
-
【金融】どうやら彼に学歴コンプレックスがあるらしく、有名国立大出身というだけで、私のことは気に入らなかったらしい【20代後半】
職種:金融サービス 年齢:20代後半 色々な意味でキツい、ありえない会社でした。 …
-
-
【栄養士】食べようと思っていたのに捨てるな!【20代前半】
職種:栄養士 年齢:20代前半 私が始めて就職した先は小さな病院での栄養士の仕事 …
-
-
【DTPオペレーター】起動するのに10分かかり、ソフトが立ち上がるまでにさらに10分、1枚の写真データを読み込むのにまたさらに10分かかる【20代後半】
職種:DTPオペレーター 年齢:20代後半 以前、地方の新聞社にてDTPオペレー …