【地方公務員】市長が裏で手を引いていたことが極秘資料から判明【30代後半】
2014/12/22
職種:地方公務員
年齢:30代後半
地方公務員は生涯異動が当たり前の職種と思われがちですが、中には専門職として採用され、基本的にひとつの出先機関で長く勤める職種もあります。10年20年で一人前、という世界だからです。
私が採用され、数年経った時に、市長が変わりました。これが私の勤める施設の転機になりました。他の施設の倍もシーリングをかけられて予算が減らされ、広報を打たせてもらえず、次年度事業計画をぎりぎりになって変更させられたりと、どういうわけか次々に足を引っ張られる出来事が降りかかってきたのです。
そして数年後に係長が転出の異動、次の年度にも先輩が異動、また次の年にも別の先輩が異動し、その次の年には私が異動させられ、もといた職員はすべて4年できれいさっぱりいなくなってしまったのです。かわりに転入してきた職員は、専門職どころか未経験者ばかりで、現市長に近い考え方のYESマンのような人たちばかりでした。
しかし公務員である以上、自分の勤める組織は、自分のものではなく市民の公有財産であり、最終的には市民の利益になるように運営されるのが行政というもの。そう割り切ってカッカしないようにしていたのですが、最初に転出させられた係長が、あるものを発見してから、激しい怒りに襲われました。
その係長が転出先で書類を探していたら、前任者が残していった「極秘資料」をみつけたのです。そこには、私たちの組織の運営がまずくなるように、あの手この手でつぶしにかかり、市民の評判を落とし、その責任を取らせる形で、4年計画ですべての職員を外に出す、という市長命令を受けて、計画的に実行に移されていたことを示す、恐ろしい資料だったのです。
市長がそんなことを指示するのかと、普通は懐疑的になるでしょう。しかし、それには理由があったのです。この市長と親しい人物(会社経営者)が、かつて私たちの組織に個人的な利益のために市民の利用を犠牲にして自分の都合で無理な仕事をさせようとしたことがあったのです。
私たちの組織は、公共の施設なのでそれはできないと突っぱねたら、激怒して市長にチクった、という顛末があったのです。係長から「極秘資料」のことを聞いたときに、すべてがつながったのです。
首長といえども聖人君子でない限り、失政や判断ミスがないとはいえません。しかし、自分に近いごく一部の人の話だけを聞いているうちに盲目的になってしまう。このケースはその典型的な例だと思います。
それにしても、実際にはこんなひどい話がありながらも、一般市民にはそんな事情が知らされるはずもなく、ただ市の施設がリフレッシュされて素晴らしい、という好印象だけが残ってしまうのです。
こんなことにも一生口をつぐまなければならないのかと思うと嫌になり、とにかく一秒でも早くこんな仕事を辞めてしまおうかと本気で考えたことがありました。しかし、今でも異動先で仕事をしています。理由は、自分の退職までこの市長が市長でい続けるわけではないから、と、信頼できる上司に説得されたからです。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【イベント】入社してまもない女性社員が妊娠してしまい、先輩社員とすぐに結婚したり、社長と30代の女性社員が不倫関係になったり【40代前半】
職種:広告.イベント業 年齢:40代前半 短大卒業後、学生時代からアルバイト経験 …
-
-
【営業】この会社にいたら結婚できない。できてもすぐにぶち壊される!【20代後半】
職種:営業 年齢:20代後半 街の情報誌の営業をしていました。まずは激務で、休み …
-
-
【パチンコ】その主任と私が恋愛関係にあるという噂が流れるようになりました【20代前半】
職種:パチンコ店員 年齢:20代前半 まずはパチンコ屋さんに勤めようと思った理由 …
-
-
【製造業】仕事をしないでいる人がおおいのにげんなり【20代前半】
職種:製造業 年齢:20代前半 会社に入って1年目に、急に会社の業績が悪化した。 …
-
-
【事務】勤務中はろくに食事も取れず、口にするものといえばゼリー飲料などの栄養補助食品だけ【30代前半】
職種:配送事務 年齢:30代前半 配送会社の夜間事務をしていたとき、作業自体は夜 …
-
-
【工場】働く事自体が嫌で自分に負けた【20代後半】
年齢:20代後半 職種:派遣 (工場勤務) ギャンブルに溺れ大学を中退し、数年間 …
-
-
【事務】自分の父親とさほど歳も違わないのに情けない上司【20代後半】
年齢:20代後半 職種:事務 現在30代の女性ですが、20代後半に結婚を機に会社 …
-
-
【小売業】そうやって続けていく内にメンタルが不安定になっていきました【20代前半】
職種:サービス、小売業 年齢:20代前半 その業界では大手のチェーン店に勤めてい …
-
-
【SE】他部署でトラブルが発生したらフォローのために休日返上で無料奉仕しろ【30代前半】
職種:システムエンジニア 年齢:30代前半 私がかつて勤めていた会社は、一見アッ …
-
-
【金融】仕事をまかせてもらえるどころか、いつまでも新入社員と同じ仕事をしていました【20代後半】
職種:金融機関 年齢:20代後半 学生時代に思い描いていたキャリアウーマン。バリ …