シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【WEBディレクター】自分は本当はなにをしたいのか考えることが大切【20代後半】

      2014/12/01

年齢:20代後半
職種:WEBディレクター

わたしが会社を辞めたいと思った理由は、頑張っても頑張っても給料は上がらず、残業代もつかずに、本当にこのままで良いのだろうか?自分は本当にこの仕事をしたかったのか?ということを思った時に、もっと自分がやりたいことをやろうと思ったのがきっかけでした。

もともと大学では心理学を勉強しており、大学院に進むかどうか迷った時に、大学院への進学はせずに、ウェブデザイナーになるために、パソコンスクールに入ったことで、そこからウェブデザイナー、そして、ウェブディレクターへのキャリアアップを行ってきました。

その当時は、ウェブデザイナーになることが夢で、楽しく勉強もできましたし、仕事の方もとてもやりがいを持ってやることができました。スキルアップをするために、どんどんいろんな会社を転職して歩き、ウェブディレクターとしてキャリアアップすることもできました。

しかし、世の中の技術がどんどん進歩していくうちに、この仕事は本当に何十年後も食べていくことができる仕事なのだろうか?と不安に思うこともありました。

実際に、社内でやっていた仕事も、安いからという理由で中国に外注したり、いまでは、専門知識がない人でも簡単にホームページが作成できるサービスがバンバン登場してきています。

果たして本当にこのまま需要があるかどうかを考えると非常に難しいという実感もしていました。そして、その予想はどんどん的中する方向へ進んでいます。また、その時には、新しい夢があり、そっちを選ぶかどうか?ということにも非常に悩んでいました。

自分を磨く為にいろいろなセミナーに参加して、技術だけでなく、メンタル的な部分も勉強したり、ウェブ業界以外のことについてもどんどん交友関係を広げていくことに熱心になっていましたが、全然その結果が反映されず、かえって生活が苦しくなるばかりで、とても苦しい日々をおくっていたこともありました。

そんな時に、ふと一度きりの人生このままで良いのか?本当にこのまま過ごしていって、後悔はしないのか?と思った時に、このままではきっと後悔すると思ったので、会社を辞めることにしました。

退職後、わたしは初めての海外で一人旅をすることにしました。自分の目で、足で世界を感じてみることがわたしの夢で、それを実現させることができたのです。会社で働いていたら、一生それをすることはできなかったでしょう。

働くことで学ぶこともたくさんありましたが、旅はそれ以上に会社では学べないことを学ぶことができました。会社で働いていると、どうしても固定観念や、会社のルールを守らなければならいと思いがちになってしまいますが、そんなのは本当に世界狭いの話で、ちょっと外へ出てみると常識であると思ったことの方が非常識であったりします。

いまの仕事に不安や不満があるならば、自分は本当はなにをしたいのか考えることが大切だと思います。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【工場】働く事自体が嫌で自分に負けた【20代後半】

年齢:20代後半 職種:派遣 (工場勤務) ギャンブルに溺れ大学を中退し、数年間 …

no image
【SE】何もしないどころか散々こっちの会社を食い物にするだけして帰って行ったのです【40代前半】

職種:SE 年齢:40代前半 私の会社はソフトウェア会社でした。基本的には、会社 …

no image
【不動産】休みはなくなり手取り13万円で8年間仕事をしてきました【30代前半】

職種:ビルメンテナンスの管理責任者 年齢:30代前半 みなさんこんにちわ。みなさ …

no image
【教師】私以外にもセクハラを受けている若い教師はいて、皆、不快に思っています【20代後半】

職種:教師 年齢:20代後半 私立高校で英語の教師をしています。仕事を辞めたいと …

no image
【美容師】毎日のようにつるし上げに遭って毎回のように目の前で罵倒され時には暴行を受ける【20代前半】

職種:美容師アシスタント 年齢:20代前半 当時勤めていた美容室は専門学校卒業し …

no image
【ツアーコンダクター】長距離の飛行機移動がしんどくなり・・・【30代前半】

職種:ツアーコンダクター 年齢:30代前半 短大を卒業後、一般企業の事務職で収入 …

no image
【製造業】この記事が見られる頃には私は会社を辞めているだろう【30代前半】

年齢:30代前半 職種:製造業 私は20代前半から現在の仕事についている。昔から …

no image
【研究職】スタッフにはサービス残業を強要し、研究が遅れるからという理由で有給休暇も取らせないことも【30代前半】

職種:研究職 年齢:30代前半 私は医療機関に勤めている研究員です。研究内容は患 …

no image
【接客】鬼のように顔を歪め理不尽な理由で責めたてるお局様【30代前半】

年齢:30代前半 職種:自然食品店での接客と販売 体に良い食品の販売ということで …

no image
【接客】社長の身内が同じ職場にいると、どうしてもその他の社員と壁が出来てしまいます【20代後半】

職種:接客・販売 年齢:20代後半 以前働いていた職場で、約8年間勤務していまし …