シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【学童保育】どうして仕事とは関係のないことでこんなに悩まなければならないのか【20代前半】

      2015/07/08

職種:学童保育
年齢:20代前半

私は昔から子どもとかかわる仕事に就きたくて、大学卒業後、学童保育の指導員の仕事に就きました。学生時代にアルバイトやボランティアで経験はしてきていたので、仕事はスムーズに覚えられました。

子ども達とも本当に毎日楽しくかかわれたのです。しかしそれでも、辞めたいと思ってしまいました。その理由は、職員同士の人間関係です。先輩指導員のAさんが、とてもきついかたで、Aさんを中心に、人間関係が悪かったのです。

まず、Aさんと上司の仲がとても悪いのです。立場上は上司の方がもちろん上ですが、年齢ではAさんの方が上で、しかも、Aさんはとても頭の良い方だったので、いつもぶつかりあっていました。

その職場の空気だけでもいやなのに、Aさんは、毎日私に上司の愚痴を言ってくるのです。なぜならAさんは、自宅の最寄駅が私の隣駅ということもあり、毎日帰りが一緒なのです。

そこで、聞きたくもない愚痴を聞かされるのです。私からすれば、確かに上司が悪いこともありますが、お互い様であることがほとんどです。

寧ろ、Aさんがもっと上司の嫌なところを無視していれば、そこまでストレスもたまらないのに…と思ってしまうほどです。そして更にいやなのが、Aさんは私を嫌っていることです。

私は新卒ということもあり、なかなか自分の意見を言えませんでした。それが嫌だったようで、私のことを嫌っていたのです。しかし、私が時々意見を言ってみると、必ずAさんが反対してきます。

かといって、Aさんの意見に賛同したりすると、「自分の意見はないの?」と、言ってくるのです。それは、仕事上だけではありません。帰りの愚痴話でもそうです。

例えAさんが嫌いな上司の愚痴であっても、私がAさんの話す愚痴に対してうなずいていると、嫌な顔をしています。私が話すのを待っているかのように見えるので、そこまで思ってもいないけれど、確かに嫌だったちょっとした上司の愚痴を話したりしても、反対してくるのです。

私が賛同するのも意見を言うのも嫌なわけです。毎日どうすればよいのかわからず、本当にストレスがたまりました。どうして仕事とは関係のないことでこんなに悩まなければならないのか…と思いました。

もっと、人間関係ではなく、子どものことを話し合える職場へ行きたいと思いました。しかし、子ども達は本当にかわいらしく、子どもと話していれば嫌なことも忘れられたので、なんとかとどまることができました。もっと、愚痴ばかりでなく、仕事をよりよくする話をしたいと思ったものでした。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【塾講師】アルバイト講師は時給換算した僕の給料の倍近くもらっていることに疑問【20代前半】

職種:塾講師 年齢:20代前半 塾講師と言えば気楽な仕事だとばかり思っていました …

no image
【マーケティング】小一時間くらいダラダラと周囲に話し掛けて色んな人の仕事の邪魔をする【20代後半】

職種:マーケティング 年齢:20代後半 恒常的な長時間残業が苦痛で、常に辞めたい …

no image
【飲食店】今までよくそんな非常識な態度で生きてこれたね。誰も何も教えてくれなかったの?【10代後半】

職種:飲食店パート勤務 年齢:10代後半 私は先月いっぱいで退職しました。その退 …

no image
【営業】仕事を頑張って成果を出しても、サボっている人と大した差が出ない【20代後半】

職種:通信業・営業 年齢:20代後半 私が現在勤めている通信業の会社を辞めたいと …

no image
【経理】自分ひとりで不正を働き、それを口外して会社の信用を失う最悪のパターンです【50代後半】

職種:経理事務 年齢:50代後半 私が現在の会社に勤めて16年になります。小さな …

no image
【保険】男社会のディラーに女の営業を行かせること自体が間違ってる【30代前半】

職種:保険営業 年齢:30代前半 保険の営業と言っても保険会社の社員だったので、 …

no image
【旅行代理店】会社からしょっちゅう旅行に行くよう命じられ、度々国内外問わず行きましたが、それも自費で行くことになります【20代後半】

職種:旅行業  年齢:20代後半 旅行会社に約2年間勤めていました。大手のため、 …

no image
【マスコミ】仕事が評価されながらも給料にまったく反映されない

年齢:20代後半 職種:マスコミ関係 辞めたかった理由は給料面と仕事環境。仕事自 …

no image
【飲食店】ショーケースに並べるケーキの配置や飾り方について言うことが毎回違っていたりしました【20代前半】

職種:洋菓子製造 年齢:20代前半 当時私は、とある街のケーキ屋に勤めていました …

no image
【商社】一番決定的だったのは、自分には関係ないトラブルに対して濡れ衣を着せられたこと【20代後半】

職種:専門商社 年齢:20代後半 とにかく人間関係が嫌でした。男ばかりの職場に、 …