シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【整備士】社員のことをちゃんと考えてくれない会社には勤めていても辛いだけです【30代前半】

      2015/05/27

職種:自動車検査員
年齢:30代前半

当時は自動車整備士の中でも自動車検査員の仕事をメインにしていました。自動車検査員とは車の車検を自社で通すために車が保安基準に適合しているか、違法改造や整備不良などを点検検査し、合格していると認めたときに自社工場にて車検を通すことを許可できる仕事です。

簡単に言ってしまえば車が車検に通るか通らないか判断する人です。私は会社の中でも自動車検査員としてはトップの成績を修め、毎年必ず表彰される程でした。

あるとき上司が変わり、それからは大変な毎日でした。上司が気に入った人間をリーダー(仕事を作業者に振り分ける人)にし、自分のやりたいようにやっていました。

最初のうちは良かったのですが、段々とリーダーが威張るようになり自分の言うことの訊かない人間たちを虐めるようになりました。言うことを訊かないといっても与えられた仕事はキッチリこなしているしみんな真面目で何も言うことはなかったです。

何故か虐められ弱い人間はだいぶ理不尽なことで怒られたりしてました。逆に言い返してきたりする相手には知識がないため何も言えず虐めることも出来ずにイライラしてたみたいです。

当然、イライラの捌け口は何も言えない弱い子たち…何人も辞めて行きました。私はどちらかと言うと言い返してしまうので害はほとんどありませんでした。

リーダーは自分の思い通りにならない人たちを上司を使って異動させるようになりました。上司とリーダーは仲が良いので災厄です。私の仲間が次々と異動になり仲の良い人が誰もいなくなってしまいました。

次は俺だなと思っていたら案の定異動させられました。異動事態はいいのですが自動車検査員を降ろされたことがショックでした。毎年表彰を受けてるのに何故?誰がどう見ても理不尽な采配でした。

仲間からも何で自動車検査員を降りたのか聞かれることも多々ありました。もう辞めようと思い友達にも相談していました。友達の会社で自動車検査員として雇ってくれることになり上司に辞めることを言いました。

上司は待ってくれと…もう一回自動車検査員としてやって欲しいと言われたけど今さら引き留めても遅いよ。もう二度とこんな会社には戻りたくないと思いました。

今回のことは自分にも非があるとは思いますが社員のことをちゃんと考えてくれない会社には勤めていても辛いだけです。今の会社は社員を大切にしてくれてとても充実した仕事をしています。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Comment

  1. 社畜整備士 より:

    はっきり言って自動車業界はオワコンです。自分も整備関連ながら辞めたくて仕方ない。
    特に地方なんかは整備士は奴隷のような扱いで休みもろくにありませんし、給料は手取りで10万行けば良い方。お盆も正月も何かあればすぐに呼び出され、LINEなんてツールのせいであちこちから車の相談。
    お金は無いけど見栄は張りたい、お金が無いから限界を過ぎても乗り続けたい、田舎だからこそ車はステイタスであり、そこは見栄を張りたい。田舎だからこそ車が無ければ生活出来ない。田舎だからこそ給料は安い。どの業界もそうですが整備業界は終わってます。技術進歩に整備士のスキルは追いつかず、専用ツールは増え続け、道具を揃えるだけでも一苦労で減価償却も出来ない業界ですから、良くなる訳がありません。
    辞めても後悔はしないと思います。
    辞めたい時が一番の辞め時がですし、辞めたい人の方が現実を良くわかってると思います。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【事務】お局と社長が愛人ということを知らずにお局に反論して、退職に追い込まれてしまいました【30代前半】

職種:工場事務員 年齢:30代前半 就職氷河期で、新卒後は非正規雇用を転々とし3 …

no image
【飲食店】ある日いきなり皆の前で、レジのお金を盗んでいないか聞かれました【20代前半】

職種:飲食業 年齢:20代前半 私が働いていたのは全国チェーンのレストランでした …

no image
【制作】社長に対しては皆悪い印象しかもっておらず、辞めるときも社長にはほとんど挨拶はしてない【30代後半】

職種:クリエイティブディレクター 年齢:30代後半 広告企画制作会社勤務。売上の …

no image
【教師】夏休みもやることがないのに強制出勤。正直疲れました【20代後半】

職種:教員 年齢:20代後半 仕事をやめたいと思った理由は、とにかくたいへん、つ …

no image
【運輸業】専門的知識、スキルが不要なだけに集まってくるのは社会不適合者が殆どです【30代後半】

職種:倉庫内軽作業 年齢:30代後半 私は3年間派遣社員として大手運輸業Nで倉庫 …

no image
【コールセンター】しかし彼女は私が一つミスをする間に十回は大きなミスをしでかしています【20代前半】

職種:コールセンター受付 年齢:20代前半 私は以前コールセンターの受付で働いて …

no image
【看護師】どんなに頑張って治療しても、治らない病気と闘う人たちを看すぎて、心が折れてしまった【40代前半】

職種:看護師 年齢:40代前半 私がこの仕事についてから、かれこれ20年が経ちま …

no image
【接客】ホストクラブかっと思うほどお客様との距離感を間違ってる上司。女性はこいつ目当てに来ている人も少なくない。【20代後半】

職種:スポーツ接客業 年齢:20代後半 スポーツが大好きだった私は、スポーツの世 …

no image
【通販】この会社の人間は1人1人のレベルが低すぎる様に思います【30代前半】

職種:インターネット販売 年齢:30代前半 とにかく店長が何もしない!社長は店舗 …

no image
【製造業】コンプライアンス違反や労基署の立ち入りで罰則を受けてもおかしくない状態【20代後半】

職種:製造管理(技術) 年齢:20代後半 辞めたい理由は上司にあります。この上司 …