シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【運送業】得意先の俺さまの名前も分からないのか?【30代前半】

      2014/11/28

年齢:30代前半
職種:運送業

経理の仕事を探していたところ、良さそうな会社をハローワークで見つけたので、紹介状をいただき、面接に行きました。社長を含め、5人の役員の方が同席した面接の際、現在の経理担当者が50代後半の方なので、若い方に引き継ぎたいという話をされ、経理の経験はなかったのですが、採用していただきました。

入社すると、現在の経理担当者から仕事の引き継ぎが始まったのですが、「この人、仕事を引き継ぎたくないんだろうなぁ」というのがよく分かりました。

とにかく経理の仕事を教えてくれません。伝票の打ち込みの仕事は教えていただきましたが、それ以外の仕事は教えてくれず、他の仕事を覚えるよう言ってきます。

運送業なので、配車の仕事もあるのですが、その仕事ばかりをやらされました。

また、荷物の配送の電話もよくかかってくるため、電話応対の仕事も多かったのですが、取引先からの電話に出て、名前を伺った際に「お前は、得意先の俺さまの名前も分からないのか?」と怒鳴られたこともありました。

あんたの名前なんか、分かるわけないでしょう!意味が分かりませんでした…。周りの方も、「ハズレを引いちゃったねー」と、見て見ぬ振りです。

さらに、前職がプログラマーだった私にとって衝撃的だったのが、ほとんどの書類が手書きだったことです。中でもびっくりしたのは、配送物の明細をFAXで送る際、テンプレートの紙に鉛筆で書いてFAXし、再度使用する際は、鉛筆で書いた部分を消しゴムで消す、という原始的なことをしていたことです。

今どき消しゴム?!唖然としました。「この書類は、パソコンで作ってはいかがですか?」と、経理担当者に提案すると、「昔からそうしているから…。それに、それは経理の仕事ではないでしょう!」と、こんなときばかり「あなたは経理なんだから」と言ってきます…。

この会社は、いくつかの運送会社が同じ敷地内にあり、事務所が並んでいて、たまにですが、他の運送会社の事務所に届け物をすることがありました。

事務所に行くと「経理なんだって?大変だね~」とよく言われました。そのくらい、有名な方だったようです。

いつになっても伝票の打ち込みしかさせてもらえないので、もう辞めたいなーと思っていたところ、たまたま登録していた派遣会社から仕事を紹介していただいたので、退職しました。

退職する際、入社前の面接に同席していた役員の方からいろいろ聞かれたので、全部お話しました。その後、この経理担当者は他の事業所にとばされ、すぐに退職したそうです。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【住宅メーカー】仕事のことで分からないことがあれば「自分で考えろ」「他の人に聞いて」これが基本的な返答でした【20代前半】

職種:住宅メーカー(営業) 年齢:20代前半 今はまだ勤めていますが入社してすぐ …

no image
【介護】私語が多くて休憩に行くと時間通りに戻ってきません【20代後半】

職種:介護福祉士 年齢:20代後半 介護業界は給料も安くて勤務体系も夜勤や、早番 …

no image
【印刷】モチベーションを失った社員が飽和している会社は決して成長していくことはできない【30代前半】

職種:印刷業 年齢:30代前半 私が仕事を辞めたいと思った一番の理由は、自分の会 …

no image
【翻訳】しかしこの会社の人たちは昔のままで時代が止まっており、新しい知識を吸収しようとする心構えがありません【20代前半】

職種:社内翻訳 年齢:20代前半 3年ほど前に社内翻訳の仕事をしていました。もと …

no image
【DTPオペレーター】何をもって「オンリーワン」なのかと問いただしたい気持ちで一杯になりました【20代後半】

職種:DTPオペレーター 年齢:20代後半 専門学校を卒業し20歳で製版会社に就 …

no image
【保育士】あんたが辞めるって言ったら私のせいになるでしょ!絶対辞めさせない!【20代前半】

職種:保育士 年齢:20代前半 いじめが原因でした。新卒で入り、これから社会人と …

no image
【データ入力】ショートカットキーを使って入力するタイプなのですがこの会社ではマウス左右クリックを使うように言われました【30代前半】

職種:事務職 年齢:30代前半 30歳の頃に勤めていた会社の話です。求人募集時の …

no image
【エステ】結局のところ、根性が足りなかったの一言に尽きます【20代前半】

職種:エステティシャン 年齢:20代前半 大手のエステティシャンの社員として働い …

no image
【介護】ワンマン社長的気質というか、昔ながらの日本男子といいましょうか、とても気難しい方でした【20代前半】

職種:介護・医療 年齢:20代前半 学校を卒業してから介護の仕事(2年半)に、介 …

no image
【営業】意見の合わない者や飲み会に参加しない人の悪口を延々聞かされてました【30代前半】

年齢:30代前半 職種:営業職 私が勤めている会社は主に法人向けに福利厚生向上と …