【留学斡旋】小さい会社と大きな会社のメリット、デメリットはあるものなのだなと強く実感しました【20代前半】
2015/03/13
職種:留学斡旋業界
年齢:20代前半
社員総数は6名の大変こじんまりとした留学斡旋業界に転職しました。以前は旅行会社にて4年間の勤務経験があり海外旅程手配や航空券手配などの仕事には精通しているという事、また自身も学生時代にイギリスでの留学経験があることからこの業界に興味を持ち、挑戦してみたいという事で転職を決意しました。
いざ仕事を始めて見るとそれぞれがそれぞれの仕事や案件を持っているため、自分で仕事を作って行くというのが必要と言う事が分かりましたが最初は何をしたらよいのか分からずほとんど放置状態でした。
やらなければならないことも覚えましたが、あまり仕事の量がないために一人の人間で解決できてしまうことばかりでした。また、経験者が自分の知り合いのつながりで連絡を取っているので私は入り込むことができず、あまり仕事をやっている気になりませんでした。
まだまだこれから成長していく会社の故、仕事がなさすぎて毎日が正直窮屈でした。始めのうちはしょうがないと思いながら業務をしていましたが、気が遠くなりました。
朝は必ず10分間ほどのミーティングがありその日の役割や仕事などを報告するのですが、話し方や私の発声の仕方など、こまかく指摘されました。元々明るい声ではないけれども朝からそのように指摘されるとモチベーションがさがります。
面接の時はとてもおだやかで理解のある社長さんだと思ったのですが自分の気分の浮き沈みによってたまに態度も変わります。6名しかおらずとても静かな職場のため、毎日とても息が詰まりました。
最後の方はもう限界でした。以前勤めていた旅行会社は社員数が大変多く、同期や先輩も大変多く、苦しいことは多くあったけど張り合いがありました。辛いことがあっても仲間とたまに苦労を慰めながら頑張ることができました。
ただし今回は6名しかいない社員の中で悩みがあっても誰にも打ち明けられず年齢も年上で身の上相談までをできる相手が職場にいないことから、小さい会社と大きな会社のメリット、デメリットはあるものなのだなと強く実感しました。
これでは、結婚の出逢いもないし、若い気分が一層なくなってしまうし、狭いコミュニティの中で楽しく仕事をしていくのは非常に困難だと思いました。
一刻も早く退職せねばと思い、せっかく入った会社なのにもかかわらず1ヶ月で退職をしてしまいました。大変申し訳なかったけど一度きりの人生、変わるしかありませんでした。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【販売】「お客様は神様」の精神が何よりも一番つらい【20代前半】
職種:販売 年齢:20代前半 現在勤めている会社ですが辞めたいと思ったことは多々 …
-
-
【プログラマー】対人関係に常に気を配るという環境から解放されたいという気持ちが強かった【40代後半】
職種:システムエンジニア/プログラマ 年齢:40代後半 30代後半に体調を崩し始 …
-
-
【看護師】結局は、媚びを売るのがうまく世渡り上手な人間が得をするんだと思います【20代前半】
職種:動物看護士 年齢:20代前半 私が勤めていた病院は、その街で一番大きな動物 …
-
-
【ツアーコンダクター】無理やりお酒を飲まされたり、チークダンスを強要されたり、ここでもホステスかコンパニオン扱いです【20代後半】
職種:旅行会社 添乗員 年齢:20代後半 私は正社員で大阪の小さな旅行会社に勤め …
-
-
【事務】心の病を持ち、普通の心の健康な人が普通にこなせる事ができない私【30代後半】
職種:事務職 年齢:30代後半 私は20代の頃からずっと心の病、対人恐怖症や神経 …
-
-
【商社】しかし営業の仕事であるテレアポをやらされ始めたのが本当に辛かったです【30代前半】
職種:商社 年齢:30代前半 6年間勤めた会社を辞めた理由は以下2点です。
-
-
【エンジニア】キャリアを積むごとに仕事の量も質も上がっているのにも関わらず給料は下げられる一方【20代前半】
職種:機械設計エンジニア 年齢:20代前半 10年以上前の話しですが公立の短大を …
-
-
【パチンコ】この会社は社員の事は何も考えていないし上司の事守ったのだと失望しました【30代前半】
職種:パチンコ屋 年齢:30代前半 私は5年間パチンコ屋さんで働いています。パチ …
-
-
【サービス業】私自身のキャリアアップや今後の道を考えてくれる上司がいないこともショックでした【30代前半】
職種:教育サービス業、事務職 年齢:30代前半 新卒で就職したときに人事職として …
-
-
【営業】日々勉強をする必要があるので心身共に疲労困憊します【30代後半】
職種:営業職 年齢:30代後半 私は現在、医療機器メーカーで営業職をしています。 …