【工場】私は八方美人な正確なので誰かの味方や誰かを敵に回すといったことが出来ません【20代前半】
2015/10/12
職種:工場
年齢:20代前半
昔、工場で働いていた頃の話になります。当時はまだ若く途中で転職したんですけども職場の方々はとても優しい方ばかりで可愛がっていただいてました。
入社したての頃は仕事を覚えるのが精一杯で大変でしたが慣れてくると会社の一員として働けるようになってきました。約1年くらい過ぎたある時、新しい方が入ってこられました。その方はある程度歳を重ねた方で周りの社員の方よりも年上でした。その方をAさんとします。
最初は皆さん興味深々でAさんにいろいろな質問をしたりしていました。私も仲良くなろうといろんな話をしました。ある時、社員の方のひとりがAさんが私の事をあまりよく言っていなかったと言いました。そんな事は無いだろう。
仮に言っていたとしてもわざわざ私に言うのかとその社員の方に軽い苛立ちを感じました。休憩時間にAさんと二人きりになりましたが、何もないように話してくるので先ほどの話は社員さんのデタラメか思い違いかなと考えました。
しかし、その後も社員さんは同じような事ばかり言ってくるのです。 何度も何度も言うのでなんだかそうなのかなと思う様になってきてしまい思い切ってAさんに聞くことにしました。
とは言ってもいきなり聞くのは引けたので遠まわしに自分のこととその社員さんの事を聞いてみました。
話の経緯は簡単な事でした。どうやらAさんと社員さんは最初意気投合して仲良くしていたみたいなのですが、年の功からAさんが少しウンチクをはなしていたらその次からは避けるようになったみたいです。
つまり、社員さんはAさんの上から目線の会話(に聞こえたみたい)が気に入らなかったみたいです。私はその後二人の間で板挟みになりました。私は八方美人な正確なので誰かの味方や誰かを敵に回すといったことが出来ません。だから、社員さんといる時はAさんとは話しませんし、Aさんと話すときは社員さんとも話しません。
そんな事ばかりしていたせいか社員さんからは避けられるようになりました。周りに影響力のある社員さんだったので他の方々も自然と私の周りから離れていきました。そして、しばらくするとAさんは転職。
Aさんは私の事を心配してくださいましたが、私は「大丈夫です。」と言っていました。ひとりになって話す人もいなくなってしまいました。仕事を続けようか辞めようか悩んでいると例の社員さんが私に話しかけてきました。
その内容はいたって普通の会話で身構えていた私は思わず拍子抜けしました。その後は他の方々も徐々に話して下さり段々と元に戻ってきました。私の場合ですけど、結局時間の流れが解決するんだなと思いました。とりあえず今は仕事を続けています。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【介護】特定の人が夜勤ばかりになってしまい・・・【20代前半】
年齢:20代前半 職種:介護職 以前勤めていた会社を辞めたいと思った理由は、将来 …
-
-
【サービス業】仕事場全体に妙にギスギスした空気が漂うようになってしまい、毎日に嫌気がさしてしまいました【30代前半】
職種:会社員(サービス業) 年齢:30代前半 私が仕事を辞めたいと思ったのは、幾 …
-
-
【医療】私はアルバイトだから責任なんて持てない【30代後半】
年齢:30代後半 職種:医療業 勤務開始から8年。会社の上司のあり方にうんざりし …
-
-
【飲食】最近やる気がないみたいで、お前は何がしたいんだ【20代後半】
職種:飲食業 年齢:20代後半 最近、仕事を辞めることとなりました。数年間飲食業 …
-
-
【福祉】機嫌の良い時と悪い時で言うことが違う【20代後半】
職種:デイサービス生活相談員(福祉系) 年齢:20代後半 私は20代後半の頃に、 …
-
-
【飲食店】給料がとても安くとても貯金ができるようなものではない【20代前半】
職種:飲食店 年齢:20代前半 大学3年の頃からよく行くようになったダイニングバ …
-
-
【秘書】私自身の気持ちが本物でなく、会社の仕事への不満や悩みを、他の方向に持っていっているだけ【20代後半】
職種:社長秘書 年齢:20代後半 私が大学を卒業して、すぐに勤めた会社は、神戸に …
-
-
【人材派遣】でもあんた入社する前、何があっても頑張りますって私に言いましたよね【30代前半】
職種:人材斡旋 年齢:30代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由は先輩たちのツケ …
-
-
【介護】帰宅しても、子どもたちはすでに寝ている状態。子どもに「この人だれ?」と言われてもおかしくない状態【30代後半】
職種:介護職員 年齢:30代後半 23歳 私が大学卒業後就職したのは、社会福祉法 …
-
-
【コンビニ】外国人スタッフを入れないと私も寝る時間もなく、休みも無くなるので入れざるを得なかった【20代後半】
職種:コンビニエンスストア 年齢:20代後半 私は2年半ほど前から某コンビニエン …