【事務】会社の会長は、うつ病というのは甘えた人間が主張している病気で病気ではないと言い切る人でした【20代後半】
2016/02/17
職種:営業事務
年齢:20代後半
前職を退職した理由は、簡単に言うと、会社の体質が全く自分にあわなかったからです。当時私が勤めていた会社は中小企業で、男女比率からいうと圧倒的に男性が多い職場でした。
時代の流れに乗ろうと思ったのか、その会社は私が入社した年あたりから積極的に女性を採用するようになりました。おそらく男女比率を改善したかったのだと思います。
常に、ウチの会社は男女平等です、と言いつづけている会社でした。実際は、男女平等とうたい給料は女性が男性よりも低く、女性に男性と同じ責任の仕事をさせるためのいい表現だったんです。
もちろん、男性と同じ責任のある仕事をさせてもらうことでいい経験ができたことは否定しません。ですが、あまりの不平等とストレスで会社で働くことができなくなり退職してしまいました。
その会社の会長は、うつ病というのは甘えた人間が主張している病気で病気ではないと言い切る人でした。気力でうつ病は何とかなると思い込んでいる人だったんです。
会長は忍耐力が足りない、などと言いたかったのでしょうが、私の母親が当時うつ病だったこともあり、会社を束ねる立場の人がそういった発言をするということも我慢ができませんでした。
その会社はその会長が設立した会社で、全てが会長の言いなり、よく言えば会長の強力なリーダーシップのもとに会社は運営されていたんです。会長に上手く取り入ることができなければその会社で将来はない、というくらいの状況でした。
自分の頭で考えて自発的に行動することは許されず、いつも上からの許可を待ってから行動することを要求されていました。もちろん、自分の頭で考えずにいつも誰かの指示に従って仕事をするのが好きな人にとっては最高の職場です。ですが、私にとっては本当に苦痛でした。
この会社に入社したのは自分の判断ミスでした。ですが、入社する前には私にはその会社をきっちりと調査するだけの能力がなかったのです。なので、私はその会社を完全に責めることはできません。
また、自分には全く合わない会社でしたが、その会社にいた間学んだことも多くありました。最終的に退職しましたが、悪いことばかりではありませんでした。
私のような自発的に何か仕事をしたいという人間がいる一方で、自分では何も判断したくないという仕事の仕方を好む人もいることは確かです。その会社は恐らく、そういった人たちのために存在する会社だったんです。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【事務】こんなに嫌な思いをするのだったら辞めてしまおうと常に思って上司に伝える日々でした【20代後半】
職種:文房具荷揃え 事務職 年齢:20代後半 「過去に勤めていた会社で辞めたいと …
-
-
【アパレル】母親が亡くなった時に仕事が忙しいという理由で遠い実家に帰らせてもらえなかった【20代前半】
職種:アパレルデザイナー 年齢:20代前半 10年前に勤めた会社です。会社には新 …
-
-
【テレアポ】2週間のお試し期間の間に、目標の件数を取れなければクビ【40代後半】
職種:テレホンアポインター 年齢:40代後半 この会社は入社したときから、嫌な予 …
-
-
【工場】どうしてこんないい会社を辞めるのか、辞めてもすぐには見つからない、不況だから【10代後半】
職種:主にもやしの食品包装(野菜のパック詰め)の工場 年齢:10代後半 正社員で …
-
-
【製造業】新人が来ても最初の部分のみのOJTを行い後は放って置く【20代後半】
年齢:20代後半 職種:製造業 ここ最近退職を考えるようになりました。 理由とし …
-
-
【事務】退屈すぎて眠くなるような事務作業中心の仕事は、羨ましがられることも多かった【20代前半】
職種:派遣会社の総務事務 年齢:20代前半 それは、就職氷河期に、親戚のコネでな …
-
-
【小売業】ふと携帯に目をやると・・・そのセクハラ役員からの着信が20件以上【30代後半】
職種:自動車小売業 年齢:30代後半 仕事を辞めたいと思う瞬間は、大なり小なり日 …
-
-
【営業】この昇給に見合った仕事をこなしていると過信してはいけないよ【20代後半】
職種:企画・営業 年齢:20代後半 20代後半で転職してドラックストア商品取扱い …
-
-
【事務】仲良くしていたMさんという女性がなぜか急に私を避けるようになった【30代前半】
職種:事務員 年齢:30代前半 私は20代の頃に勤めていた職場でとても嫌な思いを …
-
-
【通販】この会社の人間は1人1人のレベルが低すぎる様に思います【30代前半】
職種:インターネット販売 年齢:30代前半 とにかく店長が何もしない!社長は店舗 …