【物流】私の仲良くしていた友人にまで私の悪口を言うようになっていったので仕事を辞めました【20代前半】
2016/01/08
職種:物流業
年齢:20代前半
人間関係で嫌な思いをして辞めました。36歳でギャルメイクをしていたり、夜な夜なクラブに通っていたり、今思えば明らかになにか癖のある人間なのだから近付くべきではないだろうという特徴のあるお局様がいました。
当初、彼女は顔が広いのでそこそこ仲良くさせていただいて、彼女の友人である人達と知り合ったり仲良くなったりしていました。初めは友好的だったので私もすぐに打ち解けたのです。
しかし、彼女との付き合いに慣れてくると機嫌が悪い時には話かけてほしくないなどと言われるようになりました。機嫌の良し悪しをどう判断すればいいのか、雰囲気で察しろということなのか、そもそもなんでそこまで気を遣わなければならないのかわかりませんでした。
知ったことかとそれまでと変わらずに接していきました。それがたぶん気に入らなかったのがきっかけだったんだと思います。
彼女は次に、私の話をもっと聞いて欲しいと言ってきました。聞いているよ、と言うとそうじゃない。もっと真剣に聞いてほしいんだと怒るようになったのです。
彼氏彼女の仲じゃないのに、なんでそこまでしてあげなければならないの?会社でだけ仲良くしている関係でしょう。と私は言いました。正直うんざりしていたのでするっと口から出てしまったのです。
彼女は彼氏に振られたばかりだったので、もしかしたら寂しいのかもしれない。可哀想なことをしているのかもしれない。よくわからないけど、我儘に付き合ってあげてもいいんじゃないかと考えてみたりもしました。
しかし、私はまだ精神的に幼かったので自分が不快な思いをすることの方が許せなかったのです。職場の人間として仲良く出来ていればそれでいい。それ以上は望んでいないんだから、こちらにも望んでこないで欲しいと思っていました。
彼女は私の発言にとても怒りました。なので少し言い過ぎたのかもしれないと翌日からは気を遣って挨拶をするようにしました。
それも気に入らなかったようで、更にその翌日からは目の前で悪口を言われるようになりました。いくらなんでもこんな子供のような嫌がらせをしてくるとは思ってもいなかったので落ち込みました。
大人しく過ごしていると、あらぬ噂を流されるようになりました。私が同じ職場の人を見下していると言うのです。現場を見たこともないのになんでそんな事を言うのかわかりませんでした。
だんだんヒートアップしてきて、私の仲良くしていた友人にまで私の悪口を言うようになっていったので仕事を辞めました。友人に迷惑をかけてしまったことが悔やまれました。とても悲しかったです。
その友人によると彼女はずっと結婚したい結婚したいと呟いているそうなんですが、こんなに性格が悪かったらできないだろうなと思っています。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【技術者】つわりに耐えながら一日3時間以上の残業をして帰るという日が続きました【20代後半】
職種:自動車関係の技術系事務職 年齢:20代後半 26歳で就職し、29歳で退職し …
-
-
【飲食店】ねちねちと大の男が嫌味を一日中言いながら仕事をしているのかなと思うと辞めてよかった【30代後半】
職種:飲食店勤務 年齢:30代後半 飲食店で調理場で調理全般をしていました。私は …
-
-
【工場】仲の良かった後輩や同期達はどんどんと辞めていく【20代前半】
職種:工場勤務 年齢:20代前半 私は過去に工場で7年間勤務していたことがありま …
-
-
【コンビニ】店長やオーナー、SVと呼ばれるエライ人達の扱われ方がひどい【30代前半】
職種:接客・販売 年齢:30代前半 コンビニの夜勤として5年間働いていました。何 …
-
-
【金融】ガチガチに緊張しているうえに見張られている感覚が一日中続くので気持ちもへろへろに【20代前半】
業種:金融業 年齢:20代前半 新卒で入社した会社は地域密着型の金融業でした。何 …
-
-
【栄養士】おばちゃんたちによる悪質ないじめもだんだんエスカレートしていき【20代前半】
職種:栄養士 年齢:20代前半 私は20歳のときに始めて社会人になり、栄養士とし …
-
-
【塾】会議でもいかに顧客に対して売り上げを上げるのかばかりを話されています【30代後半】
職種:学習塾 年齢:30代後半 私が現在勤めている会社を辞めようと考えた理由はや …
-
-
【金融】自分の方が結果を出しているのに、どうしてあの人の方が先に出世するのかという不満【30代前半】
職種:金融業 年齢:30代前半 私が会社を辞めたいと思った一番の理由は、評価方法 …
-
-
【接客】同僚に宗教に誘われるようになったのが苦痛になってしまいました【30代前半】
職種:接客業 年齢:30代前半 もともと接客業の経験が乏しく、不安のあった中で始 …
-
-
【飲食店】ご飯を炊くのを忘れて忙しい時間帯にライスが提供できなくスーパーまでご飯を買いに【20代前半】
職種:飲食店 年齢:20代前半 20代の前半の時に飲食店で働いていましたが数えき …