【市役所】なんの報告もなく今日から非常勤だからそのつもりでと言われ、屈辱【20代後半】
2015/07/14
職種:文化財保護作業員
年齢:20代後半
とある市役所の教育委員会文化財係にパートとして働いて時の事です。40代くらいの主婦3人と30代非常勤男性上司、私の5人で廃校になった小学校で土器や民具の整理作業をしていました。
入った頃は和気あいあいとし、主婦の方たちも文化財に関する知識はないけど整理作業は丁寧にする。休む時は出勤表に×を付ければ申告は必要ない。そんな少しゆるい職場でした。
しかし、私が別の場所所に出向していて半年ほどして帰ってきたら主婦3人は辞めさせられていたのです。私にはなんの説明もありませんでした。
その代り私の小学中学の同級生で家も近所、大学で考古学を勉強していて学芸員の資格を持っているAがなぜか入っていました。私は知識は無いのでAの方が立場が上のような雰囲気になっていました。その後Aは私より先に非常勤職員へと昇格したのです。
それがとにかく許せない。なんの報告もなく今日から非常勤だからそのつもりでと言われ、屈辱。職場の雰囲気ももちろん変わっていました。和気あいあいとした感じではなく、Aは上司に媚びを売り一言発言するのにもかなり気を使い地獄でした。
市役所の担当公務員の男性は毎日は市役所にいて作業場には週に1回5分程しか寄らないのに、私がちゃんと仕事をしていない、しっかりしていないと怒られ。
ついには「新しい人を入れるから辞めたければ辞めれ」とまで言われました。私がやる事やる事一動作にまで文句を付けてきました。
ある日、違う部署にいるお局さんが異動してきて一緒に働くことになりました。たぶん私を信用していないから監視のためです。そのお局さん更年期だと思うけど、イライライラしてため息つき、上司がいるところと私だけの時の態度がまるっきり違う。やり方が違うから注意したらキレられる。
公務員上司は「お局の方が上なんだから言う事を聞け」「年齢が上の人を敬え」見ていないのに文句を付けてきます。お局は気に食わないことがあると公務員上司に報告していたようです。
夜になると私の携帯に毎日毎日電話を掛けてきて文句を言ってきました。通話料がかなり上がってしまいました。「お前が悪い」と真夜中なのに、寝ているのに責められました。私は不眠症になりました。
とにかくお局の意見が第一。私の事なんてとにかく信用していなくて、下に見て馬鹿にしていた。反対の意見なんて言える空気じゃなかった。「はいはい」と聞いていたけど、日に日に病んで行って、遂に体調を崩しました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【教師】普通の授業が行えないぐらいに学級崩壊を起こしました【20代後半】
職種:小学校教諭 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思った理由は職場の人間関 …
-
-
【卸売業】戦力にみなされてもいないので作業も特にありません【20代前半】
職種:卸会社 年齢:20代前半 全体的に、「事前に提示された条件とは全然違う」と …
-
-
【飲食店】でも一番は精神的なダメージです。飲食店でクレームはつきものです。【20代前半】
職種:飲食 年齢:20代前半 上京し、飲食店のイタリアンのホールで3年ほど勤めま …
-
-
【営業】仕事を始めてから1週間くらいで3人からの嫌がらせが始まりました【20代後半】
職種:営業 年齢:20代後半 私への嫌がらせが原因で仕事を辞めたいと思いました。 …
-
-
【サービス業】営業マンはお客さんに良い顔したいだけでわがままをずっと通してきます【40代前半】
職種:通信サービス業 年齢:40代前半 今の会社に就職する前に勤めていたのが、通 …
-
-
【飲食店】スカートの中に手を入れてきたり仕事中服の上からお尻を触ってくるのは日常茶飯事【20代前半】
職種:アルバイト 飲食店 年齢:20代前半 中学卒業してすぐ面接を受け受かり、ア …
-
-
【塾講師】授業中にも関わらず、電話で保護者と喧嘩をはじめたこともありました【30代前半】
職種:塾講師 年齢:30代前半 私はある個別指導塾で講師をしていました。アルバイ …
-
-
【歯科助手】今、忙しいから後にしてくれる?見たらわかるでしょ!【20代前半】
職種:歯科助手 年齢:20代前半 私の場合、短大卒業時に就職が決まらなかったので …
-
-
【エンジニア】私もかつて精神的に参ってしまい心療内科に2年間通院するにまでなったことがあります【30代後半】
職種 社内システムの開発運用 年齢 30代後半 仕事を辞めたいと思ったことはこれ …
-
-
【接客】鬼のように顔を歪め理不尽な理由で責めたてるお局様【30代前半】
年齢:30代前半 職種:自然食品店での接客と販売 体に良い食品の販売ということで …