シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【学童保育】思ってもいないのに賛成したり、愚痴を考えなければならないことは本当につらかった【20代前半】

      2016/01/04

職種:学童保育
年齢:20代前半

私は昔から、子どもとかかわる仕事をしたいと思っていました。その気持ちで大学も選び、大学卒業後、見事に、理想とする仕事に就くことができました。実際に仕事が始まってみると、子ども達はかわいく、本当に自分の理想とする仕事で、寧ろ、想像以上の楽しさがありました。

しかし、入社してすぐに、仕事を辞めたいと思うようになりました。その理由は、職員同士の人間関係です。始めは仕事に慣れることに集中していた私も、仕事が慣れてきたころに、職場の人間関係に頭がまわるようになりました。

元々雰囲気の悪さは感じていましたが、本当に悪いのだとわかったのです。その原因は、先輩職員と上司との仲の悪さでした。その二人の仲が悪いため、そこから悪い空気が全体に広がっているようだったのです。

そして、私が辞めたいと思った理由は、その先輩職員にあります。先輩職員とは自宅の方向が途中まで一緒なので、毎日二人で帰っていました。そうしたところ、毎日毎日、上司の愚痴を話してくるのです。私は上司のことも先輩職員のことも尊敬していたため、とても辛かったです。

更に辛いことに、その愚痴に対して、賛成したり、私から愚痴を言いださなければならなかったりする状況が続いたのです。思ってもいないのに賛成したり、愚痴を考えなければならないことは本当につらかったです。

この時点で辞めたいと思いましたが、その後、私が上司のことを悪く思っていないことに気付いた先輩職員が、今度は私に目を付けるようになり、もっと辞めたいと思うようになりました。

私に目を付けた先輩職員は、私のことを他の職員にはわからないように、仲間外れにしたり、私の意見に反対したりしてきたのです。また、二人で帰っている間も、変わらず先輩の話を聞かなければなりませんし、私に意見を求め、意見を言うと必ず反対するのです。

他の職員は、付き合いの長い先輩職員と毎日仲良く話しています。とても辛かったです。本気で辞めようかと思いましたが、その先輩職員がその年度いっぱいで辞めることを知り、なんとか続けようと思うことができました。

先輩職員がいなくなって、本当に気持ちが楽になりました。その情報を得ていなかった時には、転職を考えていました。しかし今の仕事は辞めたくなかったため、同じ職種で、人間関係の良さそうなところへの転職を考えていました。結果、先輩職員が辞めて、今の仕事を続けることができるようになったので良かったです。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【金融】夜中の1時2時に同じ課の人全員出勤しろ!など言われたりしていました【20代前半】

職種:金融業の営業 年齢:20代前半 以前勤めていた会社になりますが、新入社員と …

no image
【製造業】プラスの価値を作り出すのではなくマイナスをゼロに戻すだけの仕事だった【20代後半】

職種:製造業技術職 年齢:20代後半 私は、29歳のときに、それまで8年間勤めた …

no image
【飲食店】【20代後半】

職種:寿司店ホールマネージャー 年齢:20代後半 私は大学卒業後、国家公務員2種 …

no image
【IT】そのような努力をしなければ平均的な仕事もこなせない自分は「向いていない」のだと、つきつけられ辞めたいと思うように【20代前半】

職種:IT 年齢:20代前半 仕事を辞めたいと思った理由は、①能力に見合った仕事 …

no image
【工場】家に帰ると泣くことが出来ないので家では作り笑いをしながら過ごす日々でした【30代前半】

職種:食品工場 年齢:30代前半 5年前になるのですが、年末の忙しい時期に食品工 …

no image
【アパレル】やりがいをもって仕事に取り組む自分が違うのか?売れなくっても本当はかまわない?【20代後半】

職種:アパレル 販売員 年齢:20代後半 辞めたいと思う理由は様々でしたが、一番 …

no image
【販売】私がいたデパートに出しても全然売れなかった【20代前半】

職種:販売 年齢:20代前半 デパート勤務をしていました。派遣店員です。そのとき …

no image
【飲食店】ご飯を炊くのを忘れて忙しい時間帯にライスが提供できなくスーパーまでご飯を買いに【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 20代の前半の時に飲食店で働いていましたが数えき …

no image
【看護師】結局は、媚びを売るのがうまく世渡り上手な人間が得をするんだと思います【20代前半】

職種:動物看護士 年齢:20代前半 私が勤めていた病院は、その街で一番大きな動物 …

no image
【公務員】お給料を貰っている事にかなり罪悪感を感じて【20代後半】

年齢:20代後半 職種:公務員 私は専門職採用の公務員でした。かなり狭き門を潜り …