シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【サービス業】なかなかキャリアアップもできず、不合格のたびに上司に怒られるので、モチベーションもどんどん下がっていきました【20代前半】

      2015/12/23

職種:レジャー・アミューズメント サービス業
年齢:20代前半

現在は転職してまったく違う職種に就いていますが、以前はサービス業で、辞めたいと思ったことは何度もありました。まず、基本的にたちっぱなし、歩き続けなければならない、重たいものを運ばなければならない、忙しいときは休憩もタバコを1本すってお終いというような状況で、さすがに体力がもたず連勤になると最後のほうはたっているのも辛いくらい足が疲れきってしまいました。

アミューズメント業界なので、シフト制で、早番と遅番に別れていて、基本的に毎日残業は2時間ほどありました。早番のときは17時に終わっても帰るのは21時くらい、遅番のときは16時から23時までですが、深夜2時3時になってから家路につくようなことが頻繁にありました。

朝早く出勤し、帰りは深夜なので、電車通勤はもちろんできずに、自家用車での通勤になってしまいました。接客業で、お客様と接しているときは基本的に満面の笑みで対応し、接客をしていなくても、店舗内を歩いているときも、楽しそうに笑顔でまわりつづけなければいけませんでした。

どんなに疲れていても、どんなに体調が悪くても常に笑顔でいなければなりませんでした。

それなりに大きいお店で働いていたので、従業員数も多く、上司も部下もたくさんいましたが、アルバイトの子達は若い子が多く、無責任に仕事を投げ出してしまうので、フォローが大変でした。

採用の面接にこないならまだしも、出勤予定日なのに、出勤せず、連絡もとれず音信普通になってしまうことも日常茶飯事で、週末などの忙しい日にもお構いなしに仕事にこなかったりするので、1人で2人分動かなくては行けなくなり、とても疲れました。

また人数が多い分アルバイト同士の恋愛や、アルバイトと社員の恋愛やらいざこざが何かと多く、陰口やケンカもありましたし、人との付き合いにも疲れてしまうことが多かったです。

社員としての、キャリアアップをするためには、テストを受けて合格しなければならず、しかし、勉強する時間はほぼとれず、テストは何度も不合格になり、なかなかキャリアアップもできず、不合格のたびに上司に怒られるので、モチベーションもどんどん下がっていきました。

上司に怒られるだけではなく、機嫌のよくないお客様から無意味に八つ当たりされたりもありました。

7号営業の風俗店なので、警察の介入も多々あり、指導がはいることもあってびくびくしながら働いていたときもありました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【サービス業】女性が出世をするなんて邪魔なだけ【30代後半】

年齢:30代後半 職種:サービス業 10年以上勤めた会社に嫌気がさした理由は3つ …

no image
【事務】私は違う、と思っていたのに、どっぷりぬるま湯につかっている自分を思い知らされました【20代後半】

職種:事務職 年齢:20代後半 以前、私は非営利団体で事務職に就いていました。も …

no image
【事務】情報共有するようにしてほしいという話が出てからもう1年【30代前半】

職種:事務職員 年齢:30代前半 私の職場は担当毎の仕事がはっきりしています。縦 …

no image
【介護】この業界狭いから大体は顔見知りなんだ。気をつけろよ【30代後半】

職種:介護職 年齢:30代後半 前職の有料老人ホームを辞めた理由です。27歳で介 …

no image
【飲食店】辞めてしまった彼は優秀だったし、辞めさせたのが彼女だという事も分かっている【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 私が働いていたお店には店長よりも強いお局さんがい …

no image
【電気技術者】残っている人が少なくなればなるほど抜けにくくなる【20代前半】

年齢:20代前半 職種:電気技術者 私がかつて勤めていた化学関係の会社を本当に辞 …

no image
【販売員】東京から来た上司にとても期待をしていましたが、地方に来た上司はとてもやる気のない方でした【30代後半】

職種:洋服の販売 年齢:30代後半 私は洋服の販売員をしていました。社会人として …

no image
【受付】本当にただ毎朝起きて会社に出勤し、仕事というよりは職場の友だちと遊んでる感じ【20代前半】

職種:受付事務 年齢:20代前半 大学卒業後、初めての就職で女の人ばかりの職場で …

no image
【販売】あなた一人が売り上げを上げても店全体の売り上げが上がらないと意味がない【50代後半】

職種:家具販売業 年齢:50代後半 私が仕事を辞めたいと思う理由は大まかに2つあ …

no image
【販売】店内中の椅子や机を蹴り倒し、最後は自分の携帯電話を私に投げつけてきました【20代前半】

職種:携帯電話販売店 年齢:20代前半 もともと携帯電話が好きで、それに関する仕 …