シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【コールセンター】入社してすぐの研修はずっと宗教のマインドコントロールのようなもの【20代前半】

      2015/04/11

職種:電話オペレーター
年齢:20代前半

私は新卒でコールセンターに就職して一年半働いていました。電話の仕事は好き嫌いがわかれるので、仕事自体が嫌いな人はすぐ辞めていきましたが、仕事自体は私には合っていたようで新卒ということもあり一生懸命仕事をしていました。

沢山いる先輩達にもいい人が沢山いて、可愛がってもらっていたのですが、この会社の一番ダメなところは社員を全く大事にしていない上層部の存在でした。

出来て5年くらいの若い会社だったということもありますが、入社してすぐの研修はずっと宗教のマインドコントロールのようなもので、社長や副社長を始めとする起業時に携わった役員達を崇拝し、会社で働ける事に感謝するように教えこまれました。

毎日日報を書くことを強要されるのですが、日報を書く時間は時間外で、給料日にはお給料を出していただきありがとうございましたと書けと言われたという先輩もいました。

そんな社風なので、会社を病気等で休む事も難しく、インフルエンザが流行った時が一番最悪で、その時会社を辞めようと決意しました。コールセンターは契約した数の人数が電話で応対しなければならないのですが、インフルエンザ等で人が減ってしまうと当然会社としては困ります。

しかし、そういった部分は根性で何とかなると思ったのか、臨時の人員を確保する等のリスク回避をしなかったらしく、インフルエンザに罹った人にも出社を強要していました。

もちろんインフルエンザの同僚と一緒に働いているのでどんどんインフルエンザの人が増えてゆき、ついに私もインフルエンザにかかりました。しかし、39度の高熱が出て、病院に診断をしてもらいに行った日でさえ休みを渋られ、次の日にもお休みをと思って連絡すると「あなたが休んだ分他の人が頑張ったわけですから、あなたも頑張りましょうね?」と、その日の残業を言い渡されました。

結局ふらふらになりながら会社に出社し、長時間勤務をしました。おそらく私のせいで他の人にもインフルエンザをうつしたのではないかと思います。

そんな状況なのでどんどん人が辞めていきましたが、どんなに人が辞めたり体を壊したりしても、新しく雇用をすれば市から補助金が出るらしく、どんどん採用をして、新しい人達もどんどん辞めていくので、残っている人は更に疲弊していく職場でした。

クレームを処理するような重責を追う管理職になってもお給料が3000円しか増えず、シフトとして最初から250時間を超える勤務時間が組まれているという話を聞いて、体を壊す前に辞めようと決意しました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【SE】基本的なことも知らないなんて今まで何をやってきたのか?【20代前半】

年齢:20代前半 職種:システムエンジニア 私は当時、社員数が30人ぐらいのシス …

no image
【サービス業】自分の送別会だというのに、ぽつん、としていた寂しい苦々しい思い出となってしまいました【20代前半】

職種:サービス業 年齢:20代前半 内容は量販店業務でした。非常に忙しい店舗に配 …

no image
【工場】働く事自体が嫌で自分に負けた【20代後半】

年齢:20代後半 職種:派遣 (工場勤務) ギャンブルに溺れ大学を中退し、数年間 …

no image
【IT】男性社員が私にたいしてちやほやしているように見えたので妬みを発動されているのかな【20代前半】

職種:IT企業一般業務契約社員 年齢:20代前半 当時全盛期を迎えておりましたI …

no image
【スーパー】自分を比べ惨めな気持ちになってしまう【40代後半】

年齢:40代後半 職種:スーパーの野菜の品だし、加工 「辞めたい」という気持ちは …

no image
【営業】サザエさんのオープニングで鬱の気分になる毎週【20代後半】

職種:信用金庫営業 年齢:20代後半 私の良く言えば素直、正直に言えば世間知らず …

no image
【販売】もう誰も私の味方にはなってくれませんでした【40代後半】

年齢:40代後半 職種:販売職 私は某販売業のパートの職を2年前に得ました。契約 …

no image
【事務】きっと私が申請していれば糾弾する気満々だったのでしょう【30代後半】

職種:サービス業の事務 年齢:30代後半 辞めたいとおもった会社には通産6年程勤 …

no image
【経理】わざと連絡事項を伝えないなど目に余るような意地悪や妨害をするように【20代後半】

職種:卸 経理 年齢:20代後半 わたしが会社に入社した当時、美人で有名な先輩が …

no image
【WEBデザイナー】お金にならない仕事をさせられる【20代後半】

年齢:20代後半 職種:WEBデザイナー 私が仕事を辞めたいと思った理由は主に4 …