シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【事務】それまで分かり合えていたと思っていた同僚までもが別人のように私に接する姿に疲弊【40代前半】

      2015/11/08

職種:保険内務事務
年齢:40代前半

長年勤務してきた会社でも有り、名の知れた大企業でもあったことから、周囲の友人知人の中では就職には成功したほうであり、40代になっても勤務し続けていたのは仲の良い友人のなかでは私1人でした。

給料は特別高いとはいえませんでしたが、仕事内容に関しては自分にも向いているように感じられたし、何よりも自分自身がやりがいを感じられる職場でした。

でも、こんな風にとても充実感を感じながら勤務できたのは、先輩や同僚、そして上司にもとても恵まれていたからで、なかでも尊敬する先輩がいたことはとても仕事へのモチベーションに繋がっていたのは確かです。

彼女は結婚していて一児の母でした。会社は9割が女性社員であり、そのうちの6割以上がパート勤務の女性たちで、女性特有のさまざまな悩みや葛藤を抱える人は多く、社員でもパートでも職場を去っていく理由のほとんどは人間関係の悩みによるものでした。

自分で言うのもなんですが、私は背が高く、見た目にも女性たちから評価を得られることが多く、こんな私に憧れをもってくれる人も少なくありませんでした。

さすがに30代後半になってからはありませんでしたが、会社のパンフレットの撮影には何度も登場してホームページで私の姿を見かけた人が、入社後にわざわざ私の部署を訪れて会いにきてくれたりすることもありました。

そんなことから何となく自分の立ち位置は確保できている感もあり、仕事はいつもスムーズに進んでおり、順調に昇進の道を歩んできました。私の尊敬する先輩がお子さんが不登校になり、とうとう会社を辞めることになったときには酷くショックを受けました。

家庭での手厚いサポートもあり、子どもを言い訳にして仕事に影響を与えることがほとんどない人だったので、私も家庭を持ったらあんなふうになりたいといつも思って目標にしてきたんです。

私は子供には恵まれず、夫と二人暮らしなので彼女の本当の大変さはわかりません。けれども、自分が積み上げてきたキャリアを捨ててでも子供に寄り添いたいと決めた彼女の選択はショックではありましたがあまりにも鮮やかな決断だな、彼女らしいなとも思えるものでした。

ところが、彼女が退職した後に新たに抜擢されたのが私だったのですが、これまで経験したことのない風当たりの強さを日々感じさせられるものでした。

それまで分かり合えていたと思っていた同僚までもが別人のように私に接する姿に疲弊してしまい、一年間頑張ったのですが、ついに心を病んで退職することになったものです。彼女と自分を比べるのではなく、もっと自分らしさを出せばよかったと今では心から思っています。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【データ入力】そのたまに話すコソコソ話しさえ、ヘビのような課長に、にらまれます【20代後半】

職種:データ入力 年齢:20代後半 地元の測量会社に20才で入社しました。本当は …

no image
【流通業】常に感情をさらけだしていたら、ただのヒステリーです。でも、自分の意見を言う、感情を表に出すというのはある程度は必要です。【40代前半】

職種:流通業 年齢:40代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由はストレスと嫌がら …

no image
【自営業】軽貨物の個人事業といいますのは、現代では飽和状態となっているような気が致します【30代後半】

職種:自営業 年齢:30代後半 私は6年前にサラリーマンから自営業として軽貨物運 …

no image
【スポーツジム】店長とクレーマーのお客がトレーニングルーム内で口論するのが日常茶飯事となっていて【30代後半】

職種:スポーツジムスタッフ 年齢:30代後半 私が勤めていたスポーツジムを辞めた …

no image
【事務】仕事が終わってないと上司からは怒鳴り散らされ、物を投げられたりするような始末【30代前半】

職種:事務職 年齢:30代前半 私がこの仕事を辞めたいと思った理由はいくつかあり …

no image
【工場】おじさん!なんでこんな所で仕事してんだ!ボーとしてんじゃないよ!【40代後半】

職種:工場勤務 年齢:40代後半 私は以前、小さな広告代理店に勤務していましたが …

no image
【販売】京都独特の「腹黒さ」が理解できなかった【20代後半】

職種:販売 年齢:20代後半 京都である老舗のお店に勤めていました。10代以上続 …

no image
【工場】風邪をひいて3日も休んだ人に休みなんてあげるわけないだろ【20代後半】

職種:お菓子工場 年齢:20代後半 以前勤めていたお菓子の製造工場でのことです。 …

no image
【販売】私はお店が好き。子供の頃からお店は色んな物があって夢の様な場所だった【30代前半】

職種:販売 年齢:30代前半 私は現在スーパーで働いています。 前職も小売業をし …

no image
【WEBサイト制作】タイムカードなどによる勤怠チェックも行わず、仕事が終わらなければ帰れない状態【30代後半】

職種:IT企業(レンタルサーバー運用保守/WEB制作) 年齢:30代後半 前職は …