【事務】それまで分かり合えていたと思っていた同僚までもが別人のように私に接する姿に疲弊【40代前半】
2015/11/08
職種:保険内務事務
年齢:40代前半
長年勤務してきた会社でも有り、名の知れた大企業でもあったことから、周囲の友人知人の中では就職には成功したほうであり、40代になっても勤務し続けていたのは仲の良い友人のなかでは私1人でした。
給料は特別高いとはいえませんでしたが、仕事内容に関しては自分にも向いているように感じられたし、何よりも自分自身がやりがいを感じられる職場でした。
でも、こんな風にとても充実感を感じながら勤務できたのは、先輩や同僚、そして上司にもとても恵まれていたからで、なかでも尊敬する先輩がいたことはとても仕事へのモチベーションに繋がっていたのは確かです。
彼女は結婚していて一児の母でした。会社は9割が女性社員であり、そのうちの6割以上がパート勤務の女性たちで、女性特有のさまざまな悩みや葛藤を抱える人は多く、社員でもパートでも職場を去っていく理由のほとんどは人間関係の悩みによるものでした。
自分で言うのもなんですが、私は背が高く、見た目にも女性たちから評価を得られることが多く、こんな私に憧れをもってくれる人も少なくありませんでした。
さすがに30代後半になってからはありませんでしたが、会社のパンフレットの撮影には何度も登場してホームページで私の姿を見かけた人が、入社後にわざわざ私の部署を訪れて会いにきてくれたりすることもありました。
そんなことから何となく自分の立ち位置は確保できている感もあり、仕事はいつもスムーズに進んでおり、順調に昇進の道を歩んできました。私の尊敬する先輩がお子さんが不登校になり、とうとう会社を辞めることになったときには酷くショックを受けました。
家庭での手厚いサポートもあり、子どもを言い訳にして仕事に影響を与えることがほとんどない人だったので、私も家庭を持ったらあんなふうになりたいといつも思って目標にしてきたんです。
私は子供には恵まれず、夫と二人暮らしなので彼女の本当の大変さはわかりません。けれども、自分が積み上げてきたキャリアを捨ててでも子供に寄り添いたいと決めた彼女の選択はショックではありましたがあまりにも鮮やかな決断だな、彼女らしいなとも思えるものでした。
ところが、彼女が退職した後に新たに抜擢されたのが私だったのですが、これまで経験したことのない風当たりの強さを日々感じさせられるものでした。
それまで分かり合えていたと思っていた同僚までもが別人のように私に接する姿に疲弊してしまい、一年間頑張ったのですが、ついに心を病んで退職することになったものです。彼女と自分を比べるのではなく、もっと自分らしさを出せばよかったと今では心から思っています。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【美容師】なぜこんなに予約を詰めて一杯一杯の状態で働かなければいけないのだろう【20代前半】
職種:美容師 年齢:20代前半 入社した当初は期待と不安があり、とにかく仕事を覚 …
-
-
【建設】仕事を続けていくことだけが良いってわけじゃない【20代前半】
職種:建設業 年齢:20代前半 高校を卒業して就職しました。右も左も分からない状 …
-
-
【IT】そのような努力をしなければ平均的な仕事もこなせない自分は「向いていない」のだと、つきつけられ辞めたいと思うように【20代前半】
職種:IT 年齢:20代前半 仕事を辞めたいと思った理由は、①能力に見合った仕事 …
-
-
【アパレル】どうやら、私を孤立させ、この場にいられないようにして退職させようと考えていたようです【20代後半】
職種:アパレル販売員 年齢:20代後半 私は20歳前半から大手企業スーパーにある …
-
-
【販売】言い間違いを揚げ足を取るように長時間責め立てる【20代後半】
年齢:20代後半 職種:販売員 これは私が仕事を辞めたいと思い、実際に退職した体 …
-
-
【コンビニ】店長やオーナー、SVと呼ばれるエライ人達の扱われ方がひどい【30代前半】
職種:接客・販売 年齢:30代前半 コンビニの夜勤として5年間働いていました。何 …
-
-
【事務】何でもどんどん任されて、色んなところに行けたり、出世していく同期がうらやましくて【20代後半】
職種:事務職 年齢:20代後半 依然勤めていた会社を退職した理由が5点ありまし …
-
-
【教師】初任給は10万円を切るような金額で、明細書をもらった時に立ち尽くしてしまった【20代後半】
職種:専門学校教員 年齢:20代後半 高校卒業後の学生たちが通う専門学校に勤めて …
-
-
【銀行】「人を育てる」という人材育成に大きな弱点があったから【20代後半】
職種:銀行 年齢:20代後半 私はある地方銀行に30年間勤務して転職しました。周 …
-
-
【事務】心の病を持ち、普通の心の健康な人が普通にこなせる事ができない私【30代後半】
職種:事務職 年齢:30代後半 私は20代の頃からずっと心の病、対人恐怖症や神経 …