【看護師】夜勤の先輩に仕事を多くしてしまうのがとても申し訳なかったので夜遅くまで残業したり【20代前半】
2015/12/18
職種:看護師
年齢:20代前半
私が新卒で就職した職場では、かなり忙しい職場だったのでわからないことや質問したいこと、相談したいことを先輩に聞こうとしても「今急がしいから」「それって今聞かなきゃいけないこと?」と言われることがすごく多かったです。
右も左も分からない新人でしたから、忙しくしている先輩に話しかけるのも怖かったです。でも、担当している患者さんがもしこの間に急変したらどうしようとすごく焦る気持ちもありました。
思い切って報告すると、「どうしてもっと早く言わなかったの!?」「普通に考えて分からないの!?」とよく怒鳴られていました。暗黙のルールでナースコールは新人が取るものでしたから、先輩より早く受話器を取り、一番早くなるピッチを朝早く来て取ったり…とても大変でした。
また、日勤と夜勤が交代する時間帯になっても仕事が終わらず、夜勤の先輩に仕事を多くしてしまうのがとても申し訳なかったので夜遅くまで残業したり、記録の書き方を添削して最初からやり直しということもよくありました。
始めは身体の疲れが翌日になっても取れなくて、毎月の勉強会もありましたからそのレポートを仕上げるのに朝まで起きて勉強したりしていました。朝は先輩に仕事内容をあらかじめ計画を立てておかなければならなかったので、誰よりも早く出勤するのが当たり前でした。
そうしていると、だんだんと「自分は仕事ができていないんじゃないか」と不安になり、ミスが起きたら自分を責め、ノイローゼ気味になっていました。泣く気力もないくらいに毎日這って行く気持ちで頑張りましたが、やっぱり無理だ、辞めようと思いました。
2箇所目の職場でも看護師として働いたのですが、仕事は楽しくやりがいを感じて仕事をすることができました。しかし、そこでの先輩は私に嫉妬していたのか「仕事は仲良しこよしじゃないんだよ」「命預かってること自覚してるの?」「この時期になって周りを見れていないなんてレベル低い」と管理職の前で私を怒鳴りました。
私は、スタッフみんなが協力して仕事をするのが楽しかったし、これが私らしい働き方だと思っていたのですごくショックでした。ショックというよりも、本当に怒りしか沸いてきませんでした。
もうこんな先輩に付いていく気はない!勝手にしてくれ!と退職しましたが、元々その先輩もスタッフのほとんどに嫌われていたので退職したそうです。本当に人間関係だけは社会で働く上で悩みの種になるなと痛感しました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【SE】年間1500時間を越えるくらい残業しましたが、管理職という理由で残業代は出ません【30代後半】
職種:システムエンジニア 年齢:30代後半 35歳既婚子一人の男です。IT系の中 …
-
-
【事務】電話やネットが止められてしまう事もしばしば【20代後半】
年齢:20代後半 職種:営業事務 今現在、働いている仕事ですが、もう後任が見つか …
-
-
【事務】仕事が終わってないと上司からは怒鳴り散らされ、物を投げられたりするような始末【30代前半】
職種:事務職 年齢:30代前半 私がこの仕事を辞めたいと思った理由はいくつかあり …
-
-
【看護師】ほかの病院の情報を知るほどに、自分の働いている病院の過酷さを思うようになってきた【20代後半】
職種:看護師 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思った時は、20代で看護師と …
-
-
【法務】あなたの求めるスペックを何一つとして満たしていなかったようなので、申し訳ございませんでした【40代前半】
職種:メーカー 法務 年齢:40代前半 入社して1年半でやめました。その部門のト …
-
-
【飲食】忙しいのにお前がへらへら常連客としゃべってるからだよ!【10代後半】
年齢:10代後半 職種:飲食店 私は以前、家から徒歩5分ほどの定食屋でアルバイト …
-
-
【飲食店】嫌な客がきても店長はいつも事務所に引っ込んでることが多く、対応は自分がやったりしてました【20代前半】
職種:飲食店 年齢:20代前半 過去に営業5時からの飲食店で勤めてたことがありま …
-
-
【プログラマー】対人関係に常に気を配るという環境から解放されたいという気持ちが強かった【40代後半】
職種:システムエンジニア/プログラマ 年齢:40代後半 30代後半に体調を崩し始 …
-
-
【IT】男性社員が私にたいしてちやほやしているように見えたので妬みを発動されているのかな【20代前半】
職種:IT企業一般業務契約社員 年齢:20代前半 当時全盛期を迎えておりましたI …
-
-
【サービス業】飲みに行けば、悪口ばかり。それなのに会社では、すごく仲いいふりして食事や飲みに行っていました。【20代前半】
職種:サービス業 年齢:20代前半 完全にブラック企業でした。新入社員で入った会 …