【建築】なぜ私だけがこんな辛い思いをして、通勤しなければならないのか【50代前半】
2015/02/01
職種:建築物総合管理業
年齢:50代前半
仕事を辞めたいと思った理由は、今年の3月末です。私は建築物の総合管理を行う会社で、採用は事務職で、主に総務畑を歩んできました。若い頃は本社経験もあり、支店での管理職勤めも2,3経験し、今年度はいよいよ本社に管理職として戻ると思っていました。本社の親しい部長からも、来年はよろしくなと声もかけられ、意欲に燃えていました。
ところがです。蓋を開けてみれば、本社どころか、今勤めている支店で管理している卸売市場の管理部門を命じられました。内示を聞いたときには、想定外の異動先に腰が抜けるほど驚きました。
そして、その後は、得も知れぬ怒りが心の奥底から湧き上がりました。しかし、どうすることもできません。次に湧き上がったのは、なぜ?という疑問でした。自分が何か会社に損失を負わせたり、名に傷をつけるようなことをしてしまったのかと思いましたが、何もした覚えはありませんでした。
どうか間違いであってほしいと辞令をもらうまでは、藁をもすがるつもりで願いました。しかし、正式にもらった人事異動通知書には、卸売市場管理課に配属するの一言でした。
卸売市場までは、自宅からとても遠く、時間にして片道1時間30分以上かかります。距離は20kmもないほどなのですが、交通アクセスがとても悪いところにあるので、自宅から地下鉄駅まで車で20分、地下鉄で15分、JRに乗り継いで20分、JR駅から自転車で25分と、待ち時間を含めると、優に1時間45分から2時間はかかってしまいます。また、雨や雪が降ると悲惨です。基本は合羽を着て、まるで高校生のような通勤スタイルで通うしか方法はありません。
でももっと大変なことには、勤務先は卸売市場なもので、週に2回、朝の出勤がとても早いことです。競りは6時から始まるので、そのり前に行かなければなりません。週2回が早出の当番で、5時半出勤です。5時半出勤の場合は、地下鉄もまだ動いていないので、車通勤しか方法はありません。家には車は1台しかなく、やむをえず、5月に新車を購入しました。
なぜ、私だけがこんな辛い思いをして、通勤しなければならないのかと思うと、涙が出てきます。市場に行く途中に大きな川があり、歩行車専用の橋がかかっています。橋の上から川を覗くと、小魚が結構泳いでいるのが見えます。先日ぼーっと見ていたら、吸い込まれそうになってしまいました。
くやしくてくやしくてたまりません。一体誰が私を陥れたのかと思うと、誰も信用できなくなってしまいます。何度も何度も仕事を辞めてやると思いましたが、家にはまだ学生の娘が2人いることを思うと、どうしようもなくなります。
先日、なんとその川で白鳥を一羽見かけました。シベリアから飛んで来たとはとても思えないほど、きゃしゃな鳥でした。見ているうちに、こうなったら定年まで、しがみついてやると思うようになりました。あれ以来、白鳥には会っていません。会えたら礼を言おうと思っています。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【医療事務】受付は病院の顔なんだよ。外でそうゆう格好されちゃ病院の品位が落ちるんだよね。【20代前半】
職種:医療事務 年齢:20代前半 当時、私が仕事を辞めたいと思ったのはいやがらせ …
-
-
【工場】どうしてこんないい会社を辞めるのか、辞めてもすぐには見つからない、不況だから【10代後半】
職種:主にもやしの食品包装(野菜のパック詰め)の工場 年齢:10代後半 正社員で …
-
-
【コールセンター】人材不足を理由に引き止められましたが、もちろん答えはNO!【30代前半】
職種:コールセンター業務 年齢:30代前半 先日仕事を辞めました。コールセンター …
-
-
【販売】ボーナスの金額が10倍近くも違った【20代後半】
職種:アクセサリーブランド販売 年齢:20代後半 これまで何度か転職している私で …
-
-
【保険】男社会のディラーに女の営業を行かせること自体が間違ってる【30代前半】
職種:保険営業 年齢:30代前半 保険の営業と言っても保険会社の社員だったので、 …
-
-
【通販】この会社の人間は1人1人のレベルが低すぎる様に思います【30代前半】
職種:インターネット販売 年齢:30代前半 とにかく店長が何もしない!社長は店舗 …
-
-
【印刷】私はまだ経験が浅く流すことができず泣いて謝ることしかできません【20代前半】
職種:印刷会社 年齢:20代前半 高校を卒業してから進学を選ばず、印刷会社へと就 …
-
-
【コンビニ】店長やオーナー、SVと呼ばれるエライ人達の扱われ方がひどい【30代前半】
職種:接客・販売 年齢:30代前半 コンビニの夜勤として5年間働いていました。何 …
-
-
【保育士】◯ちゃん、お漏らししちゃってるんですけど、どうしたらいいですか?【20代後半】
職種:保育士 年齢:20代後半 1クラスに数人の、複数担任で仕事をしていました。 …
-
-
【銀行】私の写真を家に持って帰って眺めて自分を癒している【20代前半】
年齢:20代前半 職種:都市銀行営業職(女性) 新卒で、名のある都市銀行の本店勤 …