【事務】仕事が終わってないと上司からは怒鳴り散らされ、物を投げられたりするような始末【30代前半】
2015/11/29
職種:事務職
年齢:30代前半
私がこの仕事を辞めたいと思った理由はいくつかあります。まず第一に労働時間が本当に長いということです。毎日毎日残業ばかりで、終電に帰ることがほとんどでした。
しかも平日はそのような毎日にもかかわらず、さらに土日に仕事を持って帰って家でもやらなければ追いつかないような状態です。
このような状態ですので、自分だけで仕事を終わらせることができないこと等も、上司に相談したりしましたが自分にしかできないような仕事ということで結局は相談しても意味がなかったということがあります。
そのような状態にもかかわらず、さらにどんどん仕事が来てはっきり言って毎日ずっと追われていました。その上、仕事が終わってないと上司からは怒鳴り散らされ、物を投げられたりするような始末です。
そして、さらに辞めたいと思った理由は上司が自分自身がその分野の専門分野の資格者だということを知らないということが挙げられます。
この上司は途中から変わったため自分の履歴書などは一切見たことがありません。つまり資格を持っていることを知らないどころか経歴すら知らないということなのです。
これって部下という人材を活用しなければならない立場として最悪な事だと思いませんか。
どの人がどのような仕事をしていくのか、もしくはどのような仕事ができるのか、さらにはどのような仕事が得意なのか、そしてどのような仕事が苦手なのか、このことを把握しなければ職場の仕事がうまく成り立たないということが考えられるのは当たり前のことです。
マネージメントをする立場として重要なことですよね。それにもかかわらず、そのことを把握せずただ仕事を押し付けてくる。そして仕事を押してるだけではなく、パワハラ的なこともしてくるわけです。
しかもこの会社の場合は辞めていく人が多いということもありました。辞めていく理由は給料なども低いということがありますが、やはり将来性のない会社ということを感じている人が多かったからです。
やはり会社に勤めるからにはできるだけ長く働きたいと思う人が多いのでしょう。しかし残念ながらこの会社は長く勤めるということができないような会社だったのです。
つまり長く勤めていても将来的には辞めざるをえないというようなことが考えられてしまわけですね。そうであれば人もどんどん辞めていくわけです。
このようないろいろな問題がある会社で仕事をしていけばストレスが溜まって嫌になるどころか人間としても変になっていくような状態です。なので私は仕事辞めたいと心から思ったのです。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【食品】自分がいい加減な仕事をしてそのまま次工程に流すくせに、自分が次工程になったら前工程者の作業に文句をつける【30代後半】
職種:食品工場 年齢:30代後半 私が以前務めていた会社を辞めたいと思ったのは、 …
-
-
【セラピスト】オーナーは嫌がらせの元凶となっているスタッフ数人を辞めさせてつかの間の平和が訪れました【30代後半】
職種:リラクゼーションセラピスト 年齢:30代後半 私が勤めていたリラクゼーショ …
-
-
【眼鏡屋】ドロドロの人間関係の中で決定的なのが店長とパートの不倫関係【20代後半】
職種:眼鏡店 年齢:20代後半 東京都内で数店舗の経営をしている、小規模の眼鏡店 …
-
-
【保育士】一番に親から預かっている大切な子どもの事を大事に思う事が大事だと感じました【20代後半】
職種:保育士 年齢:20代後半 子どもを2人出産して、子ども達も集団生活に入れよ …
-
-
【銀行】まさかお金などを取り扱う銀行内で盗難に遭うとは【20代後半】
年齢:20代後半 職種:銀行 私は高校を卒業してからずっと銀行に勤めていました。 …
-
-
【コールセンター】精神的に病むかもしれないという危機感が芽生えて【30代前半】
職種:コールセンター 年齢:30代前半 コールセンターのSV候補として入社し、半 …
-
-
【金融】最低3年は勤めなければという思いがあり、なかなか言い出せずにいました【20代前半】
職種:金融業 年齢:20代前半 現在は、勤めていた会社は倒産の為ございません。私 …
-
-
【ホテル】奥さんは何も知らないのだろうか。男性はみんな不倫をするものなのだろうか。【20代後半】
職種:ホテル業 年齢:20代後半 高校を卒業してからホテルの専門学校に入学し、ホ …
-
-
【販売】この資格をあなたが保有してくれないと開店できない。今更、無理を言うな【20代後半】
職種:古物商(貴金属買取り) 年齢:20代後半 未経験者歓迎、誰でもできる仕事で …
-
-
【スーパー】会社側もゆとり世代の社員が増えて手を焼いていたのだ【40代後半】
年齢:40代後半 職種:スーパーマーケットの青果部門 20代の初めからずっと続け …