【SE】年間1500時間を越えるくらい残業しましたが、管理職という理由で残業代は出ません【30代後半】
2015/04/06
職種:システムエンジニア
年齢:30代後半
35歳既婚子一人の男です。IT系の中小企業でシステムエンジニアをやっています。今の会社は入社して15年目、3年前に課長代理という役職になりました。いわゆる、名ばかり管理職と言うやつです。
まさに今、会社を辞めたいと思っています。理由はいくつかありますが、一番の理由は収入が低いためです。ここ数年、過酷なプロジェクトを転々としています。
残業や徹夜、休日出勤は当たり前。盆、正月は当然無し。回りの人たちは次々とリタイヤしていくような環境で、私は持ち前の体力もありなんとか持ちこたえることができました。
しかし、私も歳を取って行きます。この先どこまで耐えられるか、不安を感じています。さらに追い討ちをかけるのが、残業代がまったく出ないということです。昨年は年間1500時間を越えるくらい残業しましたが、管理職という理由で残業代は出ません。
どんなに夜遅くまで仕事をしても、毎月の手取り額は変わらず。ひどいときは、私より一回り近く年の離れた若手の方が、私より手取り額が多いという状況です。当然、毎月の家計は火の車。子供がまだ小さいので、なかなか妻も働けず、私がもっと稼ぐしかこの状況を変える手段は無いと思っています。
よく、会社員は安定していると言われますが、それはあくまで大企業の話です。うちみたいな中小企業で、ちょっとでも風が吹けば、たちまち吹き飛ばされてしまうような会社に安定なんてありません。
過去にはリストラもありました。ボーナスが出ないことも普通にあります。そもそも5年後10年後、会社が存続している保証すらないのです。ITという職業柄、過酷な労働環境はどこに行ってもさほど変わらないと思っています。
しかし、最低限、自分が働いた分は給料として頂かないと割に合いません。だから私は、今の会社を辞めたいと思っています。最近は毎日求人情報に目を通していますし、転職エージェントにも登録しました。
これまでの仕事で築き上げた人脈も最大限に使い、転職先を探しているところです。転職に対して不安が無いと言えば嘘になります。うまく転職できたとしても、そこが良い会社か分かるのはしばらくしてみないと分からないからです。
決してリスクは小さくありませんが、それ以上に今の会社に未来を感じないのです。なんとかしてこの状況を変えてやりたい。家族にしんどい思いをさせたくない。
その一心で今、大きな決断に立ち向かおうとしています。自分の未来は自分で作る。会社は面倒見てはくれません。そう自分に言い聞かせながら、日々過ごしています。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【工場】私は、その人達ををよいしょして、持ち上げたりしなかったので、もちろん気にいられていなかったです【30代前半】
職種:工場 年齢:30代前半 私は、以前パートで工場で働いた事があります。工場勤 …
-
-
【児童施設】まだ鬱という病気の認知度は低く、情報量も少なかったことから、とても厄介な病気のように感じました【20代後半】
職種:児童施設 年齢:20代後半 以前私はある児童施設に勤めていました。保護者の …
-
-
【エステ】施術が終わってせっかく気持ちが良くなられたお客様に、化粧品の話をして売りつけをするのがとても嫌でした【20代前半】
職種:エステティシャン 年齢:20代前半 当時、エステサロンにてエステティシャン …
-
-
【看護師】手のひらを返したように私に対する対応が変わったのです【20代前半】
年齢:20代前半 職種:看護職 私は派遣社員としてある施設へ働くことを決めた時の …
-
-
【金融機関】裏で根強く生きるセクハラ・パワハラ、そしてアルハラ【20代後半】
職種:金融機関 年齢:20代後半 私は大卒で金融機関に勤めて丸3年が経った時に辞 …
-
-
【印刷】私はまだ経験が浅く流すことができず泣いて謝ることしかできません【20代前半】
職種:印刷会社 年齢:20代前半 高校を卒業してから進学を選ばず、印刷会社へと就 …
-
-
【メーカー】開発会議でそんなことを説明していると時間ばかりかかってしまう【30代後半】
年齢:30代後半 職種:電機メーカー 所属はは研究開発部門の推進部で、主に他社と …
-
-
【SE】始発から出勤して、終電で帰宅するまで、待機という指示でした【20代前半】
職種:システムエンジニア 年齢:20代前半 現在、勤めている会社に入社し、仕事内 …
-
-
【整備士】社員のことをちゃんと考えてくれない会社には勤めていても辛いだけです【30代前半】
職種:自動車検査員 年齢:30代前半 当時は自動車整備士の中でも自動車検査員の仕 …
-
-
【販売】常に時間に追われている状態で1日過ごさなければいけなかった【20代前半】
職種:販売業 年齢:20代前半 学生時代に飲食店のホール、アルバイトをしていて笑 …