シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【事務】わざとタイムカードを打った後に仕事の依頼をしてきたり、その先輩より早く帰ると次の日機嫌が悪かったりする【20代前半】

      2015/11/15

職種:事務職
年齢:20代前半

求人票で残業無し、賞与も数ヶ月支給、家から近かったこともあり、ある施設の事務職に応募しました。しかし、その会社はいわゆるブラック企業で残業ばかりの毎日でした。仕事が終わるのは早くて21時、遅ければ深夜、酷いときは明け方まで残業がありました。

残業代も全てしっかり出るわけではなく、あまり多いと監査で引っかかるからとの理由で実際より早い時間にタイムカードを打つよう指示されたりもしました。遅い時間までの残業に休日出勤と体力的にも精神的にもボロボロでした。

まだ仕事だけに追われるなら良かったのですが、人間関係も複雑で先輩に気をつかわなかればならないことが多く疲れ果ててしまいました。その中でもA先輩がとても口うるさく細かい人でした。

例えば、ある仕事の相談を他の先輩にしてA先輩だけその仕事のことについて知らなかったことが発覚すると、なぜ私ではなく他の先輩に相談したのか、どういうつもりだと異常なほど怒られました。

ただ他の先輩の方が仕事ができ内容にも詳しかったので相談しただけでしたが、自分のことが信用できないのかと責め続けられました。また、言われていない仕事のことについても、前に話しただろうと勘違いした挙句、なぜやっていないのかと説教されました。

皆がいる所で説教されるなら、いかにA先輩が理不尽なことを言っているか他の人も理解してくれるのですが、誰もいない時または個室に呼び出して説教するので、なかなか周りの人にわかってもらえませんでした。

わざとタイムカードを打った後に仕事の依頼をしてきたり、その先輩より早く帰ると次の日機嫌が悪かったりするので先輩のことを気にしながら仕事をしなければいけなく辛かったです。

職場の雰囲気の悪さに入社した後輩もどんどん辞めていきました。私もすぐにでも辞めたかったのですが、人手が足りないのでなかなか普通の理由では辞めさせてもらえませんでした。

A先輩は被害妄想が激しく、すぐ自分が仲間はずれにされたと怒ります。(たまたま先輩が休みの日に話した話題等で)逐一先輩に伝えなければいけなく本当に面倒くさかったです。仕事で必要な話ならともかく、プライベートなことも色々知りたがる先輩でした。

精神的にもおかしくなり病院に通院すれば、情けない、我慢が足りない、弱い人だと馬鹿にされました。自分のせいで私がこうなったとは思っておらず、自分はとてもいい先輩だと勘違いしていました。

仕事もたくさんあってきついのに、人間関係も複雑で毎日辞めたいと思っていました。車の中で泣きながら通勤していました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【調理師】先輩のやり方で作業しているとシェフに突っ込まれて直されたりしていました【30代前半】

職種:調理師 年齢:30代前半 カフェレストランの調理師として入社しました。会社 …

no image
【製造業】仕事を信用されていないところがどうしても我慢できず【40代前半】

年齢:40代前半 職種:製造業 特に製菓学校を出ている訳でもなく、料理教室でスイ …

no image
【ネイリスト】周りの友人が朝から5時までの勤務だったり、土日や年末年始、お盆が休みなのが羨ましくてたまりません【20代後半】

職種:ネイリスト 年齢:20代後半 以前勤めていた会社は、大型ショッピングセンタ …

no image
【介護】私がしてしまった小さなミスは責められるのに、派閥内のスタッフの重大なミスは隠蔽されている【20代前半】

職種:介護福祉士 年齢:20代前半 私は専門学校を卒業し、介護福祉士の資格を取得 …

no image
【販売】顔を合わせると「彼氏いないの?」「結婚はしないの?」と1日に数回は必ず言われる【20代後半】

職種:販売員 年齢:20代後半 以前、就職活動の傍らコンビニエンスストアでアルバ …

no image
【栄養士】おばちゃんたちによる悪質ないじめもだんだんエスカレートしていき【20代前半】

職種:栄養士 年齢:20代前半 私は20歳のときに始めて社会人になり、栄養士とし …

no image
【販売】私がいたデパートに出しても全然売れなかった【20代前半】

職種:販売 年齢:20代前半 デパート勤務をしていました。派遣店員です。そのとき …

no image
【接客】ホストクラブかっと思うほどお客様との距離感を間違ってる上司。女性はこいつ目当てに来ている人も少なくない。【20代後半】

職種:スポーツ接客業 年齢:20代後半 スポーツが大好きだった私は、スポーツの世 …

no image
【事務】私1人で仕事を抱えてしまう事になってしまった【20代後半】

職種:営業事務 年齢:20代後半 20代半ばに努めていた会社で辞めたいと思った事 …

no image
【飲食店】チームワークを乱すメンバーが現れたこと【20代後半】

職種:飲食店 年齢:20代後半 和食の飲食店のホールで社員をしていました。私を含 …