シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【パチンコ】女性アルバイトスタッフとの不倫関係をでっちあげられ、現場を私派と上司の腹心の副店長派に真っ二つにされてしまった【30代後半】

      2015/11/07

職種:パチンコ店店長
年齢:30代後半

買った負けたと悲喜交々の入り乱れるパチンコ店ですが、質・量共に人材難の業種のため待遇そのものは良く、約20年ほどのパチンコホール勤めで給与面での不満を感じた事はありません。

ただこの業界は「やりがい」よりも「金」目当てで入社するスタッフがかなりの割合を占めるため人間関係はかなり悪い部類に入る業界だと言えます。

そんな希薄な人間関係でよりよいチームワークを構築する事はなかなか困難で、それに加えておよそ7割程を占める負け客の負のオーラや罵声を受け止めなければならないとなるとどうしても精神が擦り減ってしまうものです。

とはいえそれを嘆いてばかりいても自分の心が持ちませんし心が折れてしまえば地位を失い、生活の糧を失う訳ですからなんとか状況を改善しなければとあがき続けてきました。

ただ前述の通り「やりがい」の見出しにくい業界ですので、それをモチベーションに変えていくのは難しいため、切り口を変えなければいけません。そこで私は「店長」であり「カウンセラー」でもあろうと試みました。

具体的には定例化されていたミーティングを止め、個別の面談形式にコミュニケーション方法を切り替えました。しかしただ単に面談をしてもスタッフの気持ちは開かれませんので、まずは私自身を皆に知ってもらうことから始めました。

まあ当然なんですがここで武勇伝を語ったところで誰もありがたがってくれませんので、自分が経験した失敗や苦しんだ出来事を、仕事に関係する、しないに関わらず話していきました。

パチンコホールのスタッフはそれなりの人数になりますので正直現場で汗をかくよりもキツイと感じたものですが、何度か面談を重ねていくうちに共感を得られ、スタッフ達が徐々に自分の事や、本音に近い部分を語ってくれるようになったのです。

人間不思議なものでどんな些細な光でも見出すことが出来ると人が変わったように頑張るものなんですね。そうなんです、スタッフ達にとっての些細な光とは、私との面談だったようなんです。

基本的に他人に認められたり理解されたりする経験の乏しい人間の集まりがパチンコホールの一面でもありますので、そんな彼らが私と真剣に向き合えることで、せめて最低限の頑張りを見せて私の気持ちに報いようとしてくれたのです。

しかし好事魔多しとはよく言ったもので、私の試みに水を差す人間が現れました、私の先代の店長で私の直属の上司だった方です。

「お前の仕事はスタッフと喋るだけか?」
「人気者は良いねえ、スタッフに媚びて楽しいか?」
「使えんバイトに無駄なコストかけやがって」

こういった罵声を浴びせられるようになりました。ただ、それだけで辞めたいと思ったわけではありません。女性アルバイトスタッフとの不倫関係をでっちあげられ、現場を私派と上司の腹心の副店長派に真っ二つにされてしまったのです。

脇が甘かったと言われればそれまでですが、他人を信じる事に関しては脆弱と言っても過言ではない弱い人間の集合体ですので分断工作は容易なのでしょう。

程なく私は現場を混乱に陥れた張本人として降格を余儀なくされ、多くの物を失う結果となりました。

家族の事を考えれば辛酸を嘗めてもしがみつく選択もありましたが、妻は私の事を信じてくれて「この経験を生かせる環境を探して仕切りなおすのも良いんじゃない?」と言ってくれたので、退職を決意しました。

その後の転職活動は年齢の事もあり、容易なものではありませんでしたが、自分がやってきたことを地道に面接で主張し続けた結果、今の職場に巡り合い忙しいながらも充実した日々を送っています。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【介護】こんなところに長居するつもりはないんだよっ!【20代後半】

年齢:20代後半 職種:介護事務 最初は前任者が出産のためその間だけの臨時採用予 …

no image
【事務】その女性は上層部の血縁者だったらしく、前の職場でも問題を起こしていた【30代後半】

職種:卸・事務 年齢:30代後半 仕事にまだあまり慣れていない頃、中途採用で入っ …

no image
【SE】そんな時代遅れのこと今やらせるの?【30代前半】

年齢:30代前半 職種:SE 私が仕事をやめたい理由。本当に今やめたい理由が1つ …

no image
【ネットカフェ】ちょっとしたミスや想定外の出来事が発生すればすぐに怒鳴り散らします【20代後半】

職種:インターネットカフェ社員 年齢:20代後半 インターネットカフェを全国的に …

no image
【飲食店】シフト希望が提出されていないため、新しいシフトを組むことができず、やむなく店長自身がシフトに入る【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 私は以前、某定食チェーン店で働いておりました。当 …

no image
【編集】もうあの地獄のデスマーチを続けなくていいかと思うと心底ほっとした【30代後半】

職種:雑誌編集 年齢:30代後半 残業代のカットで社員の不満が上昇 私が勤めてい …

no image
【事務】勤務中はろくに食事も取れず、口にするものといえばゼリー飲料などの栄養補助食品だけ【30代前半】

職種:配送事務 年齢:30代前半 配送会社の夜間事務をしていたとき、作業自体は夜 …

no image
【製造業】仕事でも英語、そして仕事後も英会話スクールで英語【20代後半】

年齢:20代後半 職種:製造業 海外購買担当 製造業の中小企業に務めていた時のこ …

no image
【事務】海外の祝日は日本とは違うので、日本で連休でも仕事には関係なく、どんどん溜まっていってなかなか休めない【20代前半】

職種:東証一部上場企業の海外営業事務 年齢:20代前半 この会社は住宅機器を製造 …

no image
【飲食店】職場の雰囲気の悪化、人間関係の悪化が長く続いてしまい職場に行くのすら嫌になりはじめた【30代後半】

職種:飲食店 年齢:30代後半 高校生時代にアルバイトをしていた、職場に高校卒業 …