【営業】家族を関東に持つ身になっており、この転勤を受けると、いつ戻ってこれるかもわからない辞令だった【30代後半】
2015/12/06
職種:自動車部品メーカー営業
年齢:30代後半
会社を辞めたくなった理由は大きく3つあります。1つは会社の将来性、2つ目は勤務地、3つ目は年収です。まず1つ目の会社の将来性に関してですが、私の勤めていた会社は、ある大手自動車メーカーの資本提供を受けており、またビジネスの半分以上がその会社からのものです。
つまり、株主から仕事をもらっている会社になります。その素性が故に、その自動車メーカー以外のビジネスが下手という特徴がありました。私が大学卒業して入社した際には、その弱点を克服すべく、他の自動車メーカーの仕事を増やしていく方針を立てており、私はそのプロジェクトのメンバーとして仕事に携わることができました。
しかし、リーマンショック以降、業績がなかなか回復しなかったため、徐々にそのプロジェクトは縮小、従来の大手自動車メーカー向けビジネスに絞り込むようになっていきました。
しかも、要職についている人たちはハナから諦めモードでした。もともと、新たな仕事を取ってくるという仕事にやりがいを感じていた私は、このままこの会社に埋もれていてもいいのかと悩み、最終的に退職することを決めました。
2つ目は勤務地です。もともと関西企業だったのですが、辞める数年前から関東に出向していたのですが、関西に戻ってくるよう辞令が出ました。私はその時すでに、関東で結婚し、家族を関東に持つ身になっており、この転勤を受けると、いつ戻ってこれるかもわからない辞令だったので、家族と過ごす時間を大切にしたいという思いが強く、私の辞意を後押しすることになりました。
私はもともと関東に留まりたいと希望を出していたため、それでも敢えて辞令を出したのは、私を試したのだろうと思っています。
そして、3つ目の年収ですが、前述の通り、会社の業績が上向くことがなくなってきている中、社内の従業員の高齢化が進んでおり、生産性が低いが給料は高い、50代60代の従業員が増えてきていたため、主任級の従業員の手当てがなくなってしまいました。
これにより、年間100万円程度の給与カットになるため、家計への打撃は非常に大きいものでした。思うような仕事ができないなか、給料も下がってしまうこととなり、さらに、希望していない勤務地への異動という3つが重なり、やめることになりました。
また、あえてもうひとつ追加すると、上司を含めた40代後半以上の従業員のやる気のなさ、誰かがやってくれるという甘え、若い時に頑張ったんだからあとは若い人が頑張るべきと堂々と主張する厚顔さには入社以来嫌な思いをしてきており、辞める瀬戸際には迫っていたと思います。
それでも頑張ってきたのですが、前述した3つの理由が一度にきてしまったため、どうしようもなくなってしまいました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【交通機関】慢性的な人員不足で休日出勤は当たり前、断れば協調性がないと指導をうけ評価が下げられる【20代後半】
職種:交通従業員 年齢:20代後半 私は2007年に高校を卒業とともに就職しまし …
-
-
【飲食店】両方悪いや両方とも仕事にもっと責任を感じてくれ、というと私が悪者になってしまいます【20代後半】
職種:飲食店 年齢:20代後半 大学を卒業後、頭のよい大学ではありませんでしたの …
-
-
【家電量販店】目標値を大きく割り込む可能性があると、売上を少しでも上げるために社員が自腹を切らされることがあります【20代前半】
職種:家電量販店販売員 年齢:20代前半 某家電量販店の販売員をしておりました。 …
-
-
【サービス業】備品が紛失すれば私のせい、納期などの遅れも全部私の管理ミスになっていきました【20代後半】
職種:サービス業 年齢:20代後半 長年働いていたアパレルの会社を辞め、家の近所 …
-
-
【教師】いじめで生徒が自殺しても、「知らなかった」といえば、異動だけで済みます【30代前半】
職種:高校教師 年齢:30代前半 公立高等学校の教師でしたが、15年ほど前に自主 …
-
-
【プログラマー】この女性社員はタイムカードのうち忘れと言うことにして、23時に退社をしたと総務に届けていることが多かった【20代後半】
職種:プログラマー 年齢:20代後半 会社を辞めたいと思った理由は大きく2つあり …
-
-
【栄養士】最終的に自分の嗜好でこれが食べたいと言い出す【30代前半】
年齢:30代前半 職種:管理栄養士 管理栄養士という職業が社会的に認識されていな …
-
-
【介護】シフトを全然入れてもらえず、働きたくても働けない【30代後半】
年齢:30代後半 職種:介護施設での介護職員 介護職というと、仕事がきつい、大変 …
-
-
【製造業】コンプライアンス違反や労基署の立ち入りで罰則を受けてもおかしくない状態【20代後半】
職種:製造管理(技術) 年齢:20代後半 辞めたい理由は上司にあります。この上司 …
-
-
【秘書】毎日毎日指示された通りに動き、お世辞を言い、愛想笑いをする。この繰り返しが嫌です。【20代後半】
職種:秘書 年齢:20代後半 私は下記2点の理由で仕事や辞めたいと思いました。ま …