シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【スポーツジム】店長とクレーマーのお客がトレーニングルーム内で口論するのが日常茶飯事となっていて【30代後半】

      2015/10/30

職種:スポーツジムスタッフ
年齢:30代後半

私が勤めていたスポーツジムを辞めた理由は大きく2点。ズバリ、店長とお客です。当時私が勤務していたのは全国展開している有名な某スポーツジムでした。

家庭の事情もあり、契約当初は昼の時間帯のシフトでの勤務でしたが、少しずつ夜のシフトも回されるようになるなど段々と契約当初とは話が違ってきていて不満も溜まっていた頃の事でした。

30代後半になってとある店舗に配属になり、そこで更に夜勤が増えて家庭の事情と折り合いがつかなくなったのですが、店長に相談してもなかなか改善されません。

そこに追い打ちをかけるように、その店舗はクレーマーのお客が他店よりも悪質でスタッフとも何度も問題を起こしているという状況で、私もそういうトラブルに何度も巻き込まれて本当に嫌気がさしていました。

そのスポーツジムでは店長とクレーマーのお客がトレーニングルーム内で口論するのが日常茶飯事となっていて、そういう風景が他のお客様からのクレームにもつながり、とても酷い悪循環となっていました。

勿論、その話は本部にも伝わっていて店長にも指導が行っている筈なのですが、店長が異動になる等の人事的な気配は一向に無く、クレーマーと店長の衝突にスタッフが振り回されるという光景がもう当たり前のようになっていて皆がうんざりしていたのです。

それでも店長とクレーマーのトラブルを無視できる神経の持ち主は普通に仕事をしていましたが、アルバイトなどほとんどが短期で入れ換わってしまい、その負担が先輩スタッフである我々にのしかかるという本当に嫌な状態でした。

ある時、とうとう他のお客様から「印象が悪い」というクレームが別のトラブルにまで発展してしまい、その結果として何故か店長ではなくサブマネージャーが異動になるという事態が発生しました。

そのサブマネージャーも確かにトラブルを無視していたので責任はあるのでしょうが、それでも現場で直接お客と口論を繰り広げていた店長がおとがめなしでサブマネージャーが異動というのはあまりに衝撃的で、それはそのまま現場スタッフのモチベーションの低下にもつながってしまいました。

もうこの時点で、私は本部の人事に異動の申請をしていたのですが、今度はその申請の話が店長に伝わって私が責められる事になり、事務所でとうとう私と店長の口論になって翌日に辞表を提出して長年務めたスポーツジムを辞める事になったのでした。

個人的には長く勤務していたので異動して心機一転といきたかったのですが、そういう人事についても配慮してもらえない本部の対応にも不満が残っているので退職した今でも悔いはありません。

結局あのジムが今どうなったのかは分かりません。その時の同僚とは連絡をとっていないのですが、その店舗の近くを通りかかった時に本当に偶然ですがあのクレーマーのお客がジムに向かって歩いていくのを目にしたので今もトラブルを抱えているのかもしれません。

結果はどうであれ、今は仕事を辞めて良かったと心の底から思っています。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Comment

  1. やぶ より:

    辞めてよかったと思いますよ!実は私も通っていたスポーツクラブを不当な除名でやめなきゃいけなくなりました。理由は女性スタッフへの挙動不審とのことでしたが、もちろんそんなデタラメはありません。クラブへの改善を求めてクラブや本社に意見したこともありましたが、それをクレーマーと取られてしまい、私をやめさせようとしたのです。
    要は、スポーツクラブのお偉いさんは意見されるのが嫌いだと思いますよ!
    社員の方もそうですが、会員でも常連客や怒らしたらヤバそうな年寄りにはへいこらして、弱い会員には容赦ないと思いますよ!
    ちなみに私が通っていたジムのプールに、女性インストラクターとハイタッチして喜んでいるじいさんがいましたが、あれはセクハラだと思いました。でも常連客だから、何をしても許されるのです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【アパレル】あなたみたいな人と今まで電話していたのね。思っていた通り、見た目も失格ね【20代前半】

職種:アパレル販売員 年齢:20代前半 私は20歳でアパレル販売員になりました。 …

no image
【小売業】夜は眠れず明け方にようやく寝たと思ったら朝を吐き気とともに迎えるように【30代前半】

職種:流通小売業 年齢:30代前半   通販カタログ、カタログギフトなどを手がけ …

no image
【事務】ただ注意がしたいだけじゃないのか?私は嫌いで嫌いでしかたありませんでした【40代前半】

職種:事務職 年齢:40代前半 私が初めて勤めた会社のことです。私の勤めていた会 …

no image
【映像制作】出資者に責められたり、社長の夜逃げのような荷物の運び出しを手伝わされたり【30代後半】

職種:映像制作・放送運営業会 年齢:30代後半の女性 現在の仕事を辞めたいと思っ …

no image
【美容師】美容道具は全て自分で購入しなくてはならないので、毎月赤字、ギリギリの人がほとんど【20代前半】

職種:美容師 年齢:20代前半 私は20歳から25歳までの間、美容師として働いて …

no image
【コールセンター】上司のようにオペレーターに怒鳴ったりプレッシャーをかける対応を取っている人も【30代前半】

職種:コールセンター 年齢:30代前半 コールセンターで正社員として働いています …

no image
【事務】亡くなった日その会社のトップがニヤリと笑う所を見てしまったのです【20代前半】

職種:事務 年齢:20代前半 社会人になって勤めた会社を辞めたいと思う事は、2つ …

no image
【秘書】退院後も、会社のせいだとか、あの人が原因で病気になったのだと決めつけていました【30代後半】

職種:外資系秘書 年齢:30代後半 病気で2週間ほど入院することになったのがきっ …

no image
【飲食】覚えることが多い、勉強の時間が取れない、社内で出世が見込めない【20代後半】

職種:外食産業 年齢:20代後半 外食チェーン店で働いていました。全国展開してお …

no image
【スーパー】能力に対する時給のアップは一度もありませんでした【30代前半】

職種:スーパー 年齢:30代前半 私はあるスーパーでレジチェッカーをしていました …