シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【金融】残業ができない人がいる、よく熱を出す子供だ、などと明らかに私のことを言っている【30代前半】

      2015/05/13

職種:金融機関事務職
年齢:30代前半

私が、仕事を辞めたいと思ったのは、職場の人間関係です。同じ立場の同僚とは上手くやっていたのですが、上司に恵まれませんでした。具体的には、お願いしていたことをすぐに忘れてしまい、期限を守ってくれなかったり、こちらが急かすと、こちらが悪いかのように言われてしまうこともありました。期限が決まっているものを守ってくれたことは、ほとんどありません。

更には、言葉遣いも汚く、常に人を見下したような言い回しや発言をします。パワハラに近いものを感じていました。しかも、周りの社員達も、その上司に睨まれると面倒なことになるのが分かっているので、媚を売るような態度を取るのです。だからこそ、その悪態を助長させてしまい、まさに悪循環なのです。

一番許しがたかったのは、私が残業をしながら一生懸命作ったマニュアルや帳票を自分の手柄にしたことです。上司にデータで回覧をしていたのですが、それをプリントアウトし、あたかも自分が作ったかのように、更に上の上司に渡していました。

後日、偶然その現物を見つけたことで判明しました。ただ、私も嫌がらせをされたくない気持ちや怖いと思う気持ちが拭い去れず、結局泣き寝入りをしました。

ただ、こういうことばかりが立て続けに起こってしまうと、何のために働いているのかさえも、分からなくなってしまいます。自分が、一生懸命やってきたことが認められて、やりがいを感じればモチベーションも下がらずに済みます。でも、それをことごとく妨害されるのです。こんな状況では、頑張っても意味がないと思ってしまいます。

そして、私は出産を機に、育児勤務になりました。復職後も、働いていますが、家庭を優先させるために、時短勤務をしています。そのことに関しても、遠回しに嫌味を言ってくるのです。残業ができない人がいる、よく熱を出す子供だ、などと明らかに私のことを言っているのです。

私が勤めている会社は、育児をしながら働く従業員に対しての制度が十分すぎるほど整っています。でも、一緒に働いている人がそのことを理解してくれていないと、結局は嫌な思いをするのです。事実、そういった圧力に負けて退職をしてしまった人もたくさんいます。

仕事が忙しいことは仕方がないと思いますが、人間関係が上手くいていないと、良い仕事ができるはずがありません。精神的に参ると、会社に行く気もしなくなります。こういったことにより、仕事を辞めたいと考えています。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【製造業】仕事でも英語、そして仕事後も英会話スクールで英語【20代後半】

年齢:20代後半 職種:製造業 海外購買担当 製造業の中小企業に務めていた時のこ …

no image
【製造業】休憩時間が長すぎる、この前注意したばかりだろ【30代前半】

職種:製造業設計担当 年齢:30代前半 私は、今までに4社経験していますが、その …

no image
【福祉】自分と同じかそれ以上の働きをこなせない後輩たちを見ていると段々嫌な気持ちが募ってきました【20代後半】

職種:福祉関連 年齢:20代後半 私はある福祉関連の仕事についています。高校時代 …

no image
【エンジニア】お前が残り1時間頑張ったところで何が進むの?【30代前半】

年齢:30代前半 職種:半導体テストプログラム開発エンジニア 私が仕事を辞めたい …

no image
【事務】店長がわざと私たちを一緒に仕事させないようにしているのも分かっていました【20代後半】

職種:営業事務 年齢:20代後半 20代後半の時に営業事務をやっていました。会社 …

no image
【農業】農家をやらずに他の仕事をするほうがよっぽど地道にお金を稼げるんじゃないか【40代後半】

職種:農家 年齢:40代後半 もともと嫁ぎ先が農家だというので、自分で好んで仕事 …

no image
【営業】電話でお話する仕事だった為か、電話への恐怖心も出て、耳が突然聞こえにくくもなり【20代前半】

職種:企業への融資・営業 年齢:20代前半 大学での就職活動中、事前に何も会社に …

no image
【編集】どんな状況であろうと休むことが許されない会社の姿勢に、我慢の限界に達しつつありました【30代前半】

職種:出版社勤務編集者 年齢:30代前半 大学を卒業してから出版社で働いてきまし …

no image
【保育士】自分を守るために自分の味方を作って固まり、そこで愚痴を吐き出したり、多少かばいあったりしていました【20代後半】

職種:保育士 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思った理由はたくさんあります …

no image
【介護】せめて福祉の職場は利用者だけではなく一緒に働く同僚に対しても敬意を持って接することが必要だと思います【30代前半】

職種:介護職員 年齢:30代前半 私は介護に関連する様々な資格を取り、将来はずっ …