【接客】ホストクラブかっと思うほどお客様との距離感を間違ってる上司。女性はこいつ目当てに来ている人も少なくない。【20代後半】
2015/06/12
職種:スポーツ接客業
年齢:20代後半
スポーツが大好きだった私は、スポーツの世界を人々に広めたいとこの仕事を選びました。とても自分のしたかった勉強だったので、毎日頭がパンクしそうでしたがその中でも楽しい気持ちもありました。
そして上司の方も一緒に残ってマンツーマンで指導して下さったり、だからこそ私も頑張ろうと必死でついて行きました。そして充実した1年半は私の中で貴重で宝物の時間になりました。
自分の中でスキルも磨き、お客様にぶつかって行き苦労もしましたが何より上司の方がバックで見守ってくれるのが心強く、スタッフ同士の絆がすごく私の中で楽しい仕事をさせてくれました。
そんな私を認めてくれて、他店からスカウトがありました。週2日は他店の方をお手伝いする事になりました。そちらは女性専用で雰囲気が全く違いました。男性がマネージャーが一人だけで、後のスタッフ・お客様は全部女性という私には初めての経験でした。
女子高の気分で何でも話せる長所・プライベートも深く話す事もありました。必死に女性の心を掴もうと積極的に話し掛けました。彼の為に痩せたい・便秘の悩みなど心を開いてくれるお客様も増えてきました。
そんな中、この違和感は何でしょう。バレンタインの日です。マネージャーの机にはたくさんのプレゼントの山。そして現場で、肩を組んでお客様と話しているマネージャーの姿。
一瞬、目を疑いました。そうです。ホストクラブかっと思うほどお客様との距離感を間違ってる上司。女性はこいつ目当てに来ている人も少なくない。そしてそれを戦法にしている上司。
最初に入った時に言われました。技術を教えても大半は聞いてないから、とにかく話をする事を大事にして下さい。そういう事だったのか、と思いました。
その後も、上司の指導の仕方を見ていましたが体を触る姿をよく見かけました。笑顔で体を触られたら、年配の方ってコロっといきますよね。
それでも、これでお客様が増えている現状。私は技術も含めた接客でお客様に満足して頂きたい。仕事に対する考え方、目標が上司とは食い違っていました。そこで、ここでは働けないという結論に至りました。
私の指導を心から楽しみに待っていてくれた方も少なくありません。その上司をよく思っていないお客様も少なくありません。だからこそ私は違う観点で働けばいい、葛藤でした。
しかし、私のシフトはどんどん減らされ、おまけに私が考えたイベントも消されていました。ここで何も言わずに辞める事を決意しました。悔しかったです。
誰にも言わず黙っていましたが、分かる人は分かってくれていました。そしてその後、転勤が決まったホスト上司。女性専用でなくなった現場で最悪に使えない奴として働いているみたいです。ざまーみろです。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【接客】タバコを吸いながらお客様の居る店内を歩き回る【20代前半】
年齢:20代前半 職種:販売接客業 ある建物の中にテナントとして入ることになりま …
-
-
【スーパー】能力に対する時給のアップは一度もありませんでした【30代前半】
職種:スーパー 年齢:30代前半 私はあるスーパーでレジチェッカーをしていました …
-
-
【事務】しかし私は自分の仕事以外は一切引き受ける気がないタイプなので・・・【20代後半】
職種:一般事務 年齢:20代後半 地方の小さな営業所で一般事務として働いた時のこ …
-
-
【事務】お守りされていると感じるのがたまらない【60代前半】
年齢:60代前半 職種:事務 30代前後の若い人に囲まれて仕事をしていると、年齢 …
-
-
【塾講師】自分の努力が塾の経営側に認めてもらえていないようで悲しかったです【20代後半】
職種:塾講師 年齢:20代後半 私は塾の講師として大学卒業後から働き出しました。 …
-
-
【事務】10年働いても3万円しか給与が上がらないとかありえない【20代後半】
職種:一般事務(病院) 年齢:20代後半 病院で一般事務をしていました。新薬の治 …
-
-
【ネットカフェ】ちょっとしたミスや想定外の出来事が発生すればすぐに怒鳴り散らします【20代後半】
職種:インターネットカフェ社員 年齢:20代後半 インターネットカフェを全国的に …
-
-
【製造業】今でも思い出すと腹が立って仕方がありません!【10代後半】
職種:医療機器製造 年齢:10代後半 私は、今年の春から医療器具の製造をしている …
-
-
【接客】人件費を抑えたいので、無駄な人間は作業がなければ途中で帰らせろ」との命令まで出た【20代後半】
職種:接客業 年齢:20代後半 5年ほど全国展開しているスーパーマーケットに勤め …
-
-
【公務員】難関を潜り抜けてやっと手に入れた誇りの職だったのに、一人あくせく働いているようでとても惨めでした【20代後半】
職種:公務員 年齢:20代後半 私は妊娠を機に退職するまで公務員として勤めていま …