【エステ】結局のところ、根性が足りなかったの一言に尽きます【20代前半】
2015/04/09
職種:エステティシャン
年齢:20代前半
大手のエステティシャンの社員として働いていました。辞めたいと思った理由は、転勤です。全国規模の会社だったので、転勤の心配がいつもありました。
当時、彼氏がいたので、離れたくなかったからです。転勤命令が出たらどうしようというストレスは、常にありました。そんなことを言うくらいなら、最初から大手のエステティシャンではなく個人サロンに行けばいい、と他人には、思われるかもしれません。
ここが難しいところで、大手の勤務経験があった方が、その後の美容系の職種で他社への転職のときに、実績として評価されると思ったからという下心もあったことは事実です。
次に嫌だったことは、ノルマです。民間企業なので、売上をあげていかなければなりません。ボランティアではないので、営業要素があることは、当然です。だから、嫌だと感じている私の方が本来はおかしいわけで、実力不足だったというか、本質的に素質がなかったとも言えるのかもしれません。
大手のエステのメニューは、基本的に高いコースが多かったので、けっこう苦痛でした。いいものではあるけれど、契約を何本も取るということへの才能は、どうも私には欠けていたという結果論です。ロープレも足りなかったのかもしれません。今は大手でも、安いメニューも充実しているようですが、私が働いていた時代の大手のエステは、高いメニューコースばかり、というのが相場でした。
接客業なので、いろいろなお客様がいます。気難しいお客様も当然います。ふとした行き違いから、クレーム処理もあります。エステでは、お客様が社内での立場を見て、態度を変えるということが若干あるので、そこら辺も辛いところでした。
エステは、若いとお客様になめられます。経験値によっても、足元を見られます。基本的には、場所によっては裕福なお客様が多い場合もあるので、エステに対して目が肥えている方が多いので、エステティシャンとしての実技的な実力と接客力は、身につけていないと話になりません。
根性も必要な仕事です。すぐにへたってしまう私には、根性不足だったため退職に至りました。閉店後に、サロン内の備品の消毒や翌日の個室内のセッティングなど、こんなことを言ってはいけませんが、日々の業務も膨大で嫌になってしまいました。根底にノルマのことが頭によぎっていたからだと思います。
営業の才能があったら、日々の備品の配備補充などにどんなに時間がかかっても、量が多くても、嫌だとは感じなかったと思うからです。基本的には、好きで興味があった業界だったからです。
でも、いまさらですが、辞めずに頑張っていたら、営業的な面でも成長できていただろうなと思いました。結局のところ、根性が足りなかったの一言に尽きます。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【事務】亡くなった日その会社のトップがニヤリと笑う所を見てしまったのです【20代前半】
職種:事務 年齢:20代前半 社会人になって勤めた会社を辞めたいと思う事は、2つ …
-
-
【飲食】私と上司ができていて離婚になったのではと噂されはじめました【20代前半】
職種:飲食 (飲食事業部) 年齢:20代前半 私は、雑貨のデザインや製造ラインな …
-
-
【スポーツジム】店長とクレーマーのお客がトレーニングルーム内で口論するのが日常茶飯事となっていて【30代後半】
職種:スポーツジムスタッフ 年齢:30代後半 私が勤めていたスポーツジムを辞めた …
-
-
【エンジニア】私が育児のための短時間勤務を取っていることに対して過剰に反応してくるので面倒【30代前半】
職種:家電メーカーエンジニア 年齢:30代前半 育児休暇から復帰後、直属の上司と …
-
-
【営業】この会社にいたら結婚できない。できてもすぐにぶち壊される!【20代後半】
職種:営業 年齢:20代後半 街の情報誌の営業をしていました。まずは激務で、休み …
-
-
【金融】きちんと話を聞き丁寧に説明をしても納得してもらえない時もあり心が沈みました【20代後半】
職種:金融機関 年齢:20代後半 出産を機に退職するまで10年間金融機関で働いて …
-
-
【事務】何度か子会社の上司に相談したのですが、いっこうに返事はないまま5年が過ぎました【20代後半】
職種:営業事務 年齢:20代後半 短大を卒業して20歳で入社したのは、地元では有 …
-
-
【福祉】自分と同じかそれ以上の働きをこなせない後輩たちを見ていると段々嫌な気持ちが募ってきました【20代後半】
職種:福祉関連 年齢:20代後半 私はある福祉関連の仕事についています。高校時代 …
-
-
【サービス業】好きでもないお酒を飲みながら、専務の顔色を伺うなんて耐えるしかできませんでした【20代後半】
職種:サービス業 年齢:20代後半 当時勤めていた会社は、大手ではないものの古く …
-
-
【食品】男性社員と打ち合わせしているだけでもヒソヒソしてくる風当りが冷たい女性社員達【20代前半】
職種:食品開発研究職 年齢:20代前半 数年前の話しです。元々その会社の社長・常 …