シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【金融】自分より先に入社していた人にはペコペコしていて、自分より後に入社した人にはとても厳しく【20代後半】

      2015/09/18

職種:金融関係
年齢:20代後半

私が仕事を辞めたいと思った理由は何点かあります。まず1点目は入社して3年目になり、窓口の担当になった際に課せられたノルマです。

金融商品によって利益に差があり、リスクが大きければ大きいほど利益が大きいため、上司からはリスクが高い商品をとにかく売りなさいと言われました。

私自身がハイリスク商品に抵抗があったためお客様に勧めることが少し辛かったです。もちろんお客様に説明し、納得していただいた上での契約ですが、ものすごく価額が下がってしまい資産が半分位になってしまったお客様に対しては罪悪感のようなものを感じてしまいました。

そして、毎月課せられるノルマを達成できるとまた更にノルマが増えていきます。業務終了後にお客様に電話をして商品案内をしたり、日々頑張っていても毎月ノルマを達成するのは容易ではありません。

あまりにも課せられたノルマよりも下がった利益しか取れなかった月は上司や先輩社員の方から注意を受けるため、このノルマとこれから先ずっと付き合っていかなくてはいけないのかと考えた時に仕事を辞めたいと思いました。

もう1点は会社のパートさんとの人間関係です。当時働いていた支店に独身40代女性のものすごいお局のような人がいました。

私が何か作業をする度に隣で文句を言われ、支店で涙したことも。分からないことを聞く度にその都度文句を言われるので精神的にきつかったです。

一番意味が分からなかったのが、学生時代に電話のアルバイトをしていたので電話応対に慣れていたため、特に問題なく電話応対していたところ「電話応対に初々しさがない」と怒られました。意味が分かりませんでした。

また更に腹立たしかったのが、その人は人によって態度を変え、自分より先に入社していた人にはペコペコしていて、自分より後に入社した人にはとても厳しく、差がすごいのです。

そのような人にありがちですが、他人のミスにはものすごく厳しく、自分がミスをしたら「ごめーん」で終わってしまいます。どこの職場にも一人はお局タイプの女性がいるかと思いますが、この人は本当にありえなかったです。

最後に、お客様と接することが辛かったです。もちろん優しいお客様もたくさんいらっしゃました。しかし、どこでもいらっしゃるかとは思いますが、怒鳴り込んでくるお客様や、横柄な態度のお客様もたくさん来店されます。

やはりお金が絡んでいるため、ピリピリしている方が多いような印象を受けます。窓口で、私の目の前で金融商品の申込書をビリビリに破かれた時は絶対に辞めてやろうと思いました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【オペレーター】暇な人たちがストレス解消のためにやっている【20代前半】

職種:オペレーター 年齢:20代前半 私は20代前半の頃、大手企業のクレーム処理 …

no image
【美容師】お店を出る時に服に違う人の物だと思える毛が付いていた【20代後半】

職種:美容師 年齢:20代後半 それなりに大きい美容室で働き始めて、4年ぐらい経 …

no image
【ライター】仕事ばかりしている人は、自分の趣味やプライベートの時間でやることが見つからない人たちなんだろう【20代後半】

職種:WEB系のライター 年齢:20代後半 文章を書くことが好きだった、興味があ …

no image
【金融】上司からの答えは「とにかく、はいはい。と聞いて謝っておけ。」【30代前半】

職種:金融機関 年齢:30代前半 私は、窓口で受付事務の担当をしていました。お客 …

no image
【飲食店】チームワークを乱すメンバーが現れたこと【20代後半】

職種:飲食店 年齢:20代後半 和食の飲食店のホールで社員をしていました。私を含 …

no image
【児童施設】まだ鬱という病気の認知度は低く、情報量も少なかったことから、とても厄介な病気のように感じました【20代後半】

職種:児童施設 年齢:20代後半 以前私はある児童施設に勤めていました。保護者の …

no image
【歯科助手】セクハラはどんどん酷くなり、最終的には後ろから抱きつかれて悲鳴をあげてしまいました【20代後半】

職種:歯科助手 年齢:20代後半 辞めたいと思った理由は色々ありますが、一言で表 …

no image
【事務】忙しくても人と関わる充実したことやりたかったんだよなぁ【20代後半】

年齢:20代後半 職種:一般事務 入社6年目で、仕事にも慣れてきて周りの友人も転 …

no image
【アパレル】さて、どっちがいじめていたのでしょうか?【10代後半】

年齢:10代後半 職種:アパレル 私は10代後半のファッション専門学生の時にその …

no image
【エンジニア】残業時間を減らさないと時間当たりの採算が悪くなるから減らしてほしいという経営上の話【20代前半】

職種:アプリケーションエンジニア 年齢:20代前半 今から2年前のことです。私が …