シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【コールセンター】給料や待遇面では悪くはないかもしれませんが、一人の人間としてそんな残念な人生を送りたくない【30代前半】

      2015/08/01

職種:コールセンター スーパーバイザー
年齢:30代前半

過去に勤めていた職場を辞めたくなった理由は、評価の基準が曖昧で、仕事の内容ではなく上司が扱いやすい社員が評価されるといった環境が大きな理由です。

大手通信会社の子会社であるために、管理職は本社からの出向社員が占めており、数年ごとに入れ替わりで本社に戻って別の人が来るという感じです。数年の腰かけのために極力何事もなく一日が終わることが一番重要視されており、波風が立つような大きな改善はもちろん行われません。

ただ、ある程度何かしたという結果が必要なため、業務にまったく必要のない研修をしてみたり、自分の知識をまとめた資料を作成して配布したりして自分の仕事ぶりをアピールすることで必死になっています。

管理職がそういった状態のため、もちろん下で働く我々や、社員の大部分を占める派遣社員もまったく仕事に対してやる気がなく、ゆるみきった雰囲気が続いていました。

半年に1回の評価でも、形だけの面談を行い、そこでの受け答えで評価しているようにしか思えないような結果で、遅刻や仕事中に居眠りをしているような社員が評価され、真面目に仕事に取り組み、結果も出している社員の評価はイマイチということもざらです。

大企業であるために仕方ない部分もあるので、そこまでは我慢することができていましたが、ある年に大きな社員制度の改革が全社的に行われることになり、役員との面談と筆記試験で社員区分を分けることになりました。

三分の一ほどの社員が対象になり、実務に全く関係のないSPI試験の勉強をすることに。面接でも新入社員の面接のようなことを聞かれ、実際の仕事についてはほとんど触れられることもなく終了。

結果は、実際の業務での仕事ぶりや結果はまったく反映されておらず、明らかに学歴や面接の受け答えの印象だけで判断されているような結果でした。

自分は、良い結果にはなりましたが、同じ立場で働いてきた仲間が多数不当な結果を受けていることを見て、憤りを感じ、退職を考えるようになりました。

今まで不満に思ってきた事がたまっていたこともあり、完全にやる気を失った反面、やっと辞めるきっかけができたという前向きな気持ちが半々の状態で、心変わりする前に退職を申し出ました。

これ以上、このような会社で働き自分もその風土に流されていくことを考えると、給料や待遇面では悪くはないかもしれませんが、一人の人間としてそんな残念な人生を送りたくないと考え、決断しました。大きな決断でしたが、今考えても辞めて良かったと思います。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【営業】なんでも個人の力量に任せてくれるが、何かあった時の責任は個人の責任【30代前半】

職種:営業 年齢:30代前半 仕事はとても楽しくやりがいがありました。ただ、会社 …

no image
【サービス業】好きでもないお酒を飲みながら、専務の顔色を伺うなんて耐えるしかできませんでした【20代後半】

職種:サービス業 年齢:20代後半 当時勤めていた会社は、大手ではないものの古く …

no image
【事務】不景気な時の働き口が条件が悪くても納得せざるえないし、家計の事も考えると簡単には辞めれません【50代後半】

職種:営業事務 年齢:50代後半 この会社に入社して7年目でここの中ではベテラン …

no image
【プログラマー】この女性社員はタイムカードのうち忘れと言うことにして、23時に退社をしたと総務に届けていることが多かった【20代後半】

職種:プログラマー 年齢:20代後半 会社を辞めたいと思った理由は大きく2つあり …

no image
【販売】実際の業務とは真逆なことが多々有り、指示通りに行ったことが間違いで激しい罵倒を受ける【10代後半】

職種:販売職 年齢:10代後半 入社してから僅か数ヶ月のことでしたが、あまりにも …

no image
【サービス業】営業マンはお客さんに良い顔したいだけでわがままをずっと通してきます【40代前半】

職種:通信サービス業 年齢:40代前半 今の会社に就職する前に勤めていたのが、通 …

no image
【販売】何よりも最初にノルマが大切にされているということに嫌気がさしました【20代後半】

職種:販売業 年齢:20代後半 もともと人と話すことが大好きだった私は、人と人と …

no image
【パチンコ】お局ともいえる女の先輩は口うるさく、せっかちで頭ごなしに怒ります【20代後半】

職種:パチンコ 年齢:20代後半 現在26歳でパチンコ屋で働いていますが、辞めよ …

no image
【保険】完全に私を馬鹿にした言い方を、他の社員にも聞こえるようにいうので、本当に苦痛でした【20代後半】

職種:損害保険会社事務 年齢:20代後半 私が配属された先は、火災傷害保険の事務 …

no image
【事務】勤務中はろくに食事も取れず、口にするものといえばゼリー飲料などの栄養補助食品だけ【30代前半】

職種:配送事務 年齢:30代前半 配送会社の夜間事務をしていたとき、作業自体は夜 …