シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【メーカー】仕事のわずかなミスも見逃さないで私を叱責する毎日【30代後半】

      2015/01/05

職種:総合電機メーカー
年齢:30代後半

今から30年ほど前の話です。大学を卒業して社員2万人くらいの総合電機メーカーに入社しました。当時は景気が良い時代で就職に苦労はありませんでした。

今の学生さんのように就職活動は不要な時代でした。大学の就職課が面倒見てくれて会社訪問などということもなく試験を受けて入ったという覚えしかありません。

経理課に配属され本社に会社の独身寮から通勤しました。その後順調に30歳前半に主任になりグループリーダーということになりました。当時は大卒はそれほどいなくて高卒の人や工場は中卒の人も大勢いました。

等級制というものがあり大学新卒は事務1級、高校新卒は初級職と呼ばれ年齢的には4歳の差ですが、身分体系は10年の開きがありました。

私は楽しく30歳半ばまで働きました。30歳後半になって課長代理になりました。上司の課長は高卒の人でした。商業高校出の人で仕事の良くできる人でした。

しかも課長になったのは高卒としては極めて早い50歳前でした。その人が私にどうしてか厳しく接するのです。仕事のわずかなミスも見逃さないで私を叱責する毎日でした。

私は理由がわからずノイローゼ状態になってしまいました。あるとき独身寮の時の先輩だった人事部の人を訪ね相談しました。理由がわかりました。その人は高卒ゆえに大卒が嫌いで今までその人はとかく同じことをしてきたようでした。私はその後もいじめがひどいのでついに辞職を決意し退職願をその人に提出しました。

その時は私も結婚していましたが、このままでは頭がおかしくなると考えた上での行動でした。大卒は40歳くらいで課長になるのが普通でしたが、それまでの2~3年が待てないほどいじめられましたので妻に相談しないで離婚覚悟での行動でした。

私の提出した退職願は受理されず私は配置転換を命じられその人の下を離れることが出来ました。しかし私の人事考課に傷がついたことは事実で仕方ありませんでした。

その後違う部署で精一杯働きました。私も40歳くらいで課長になれました。私をいじめた人は当時の定年は55歳でしたが5年ほど早く退職していきました。

その人は私以外にも多くの人に関し問題を起こし会社でも困った人だったことが後でわかりました。今と違いリストラなどなかった時代ですから会社も困っていたのだと思います。私は人に相談しておいたから助かりました。人間困ったときは自分でもどうしようもなくなったら人に相談すれば救われることもあるということをその時勉強しました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【看護師】手のひらを返したように私に対する対応が変わったのです【20代前半】

年齢:20代前半 職種:看護職 私は派遣社員としてある施設へ働くことを決めた時の …

no image
【事務】人から嫌われたいと思っている人はいません【10代後半】

年齢:10代後半 職種:事務 仕事には本当に山あり谷ありで、辞めたいとおもったと …

no image
【アパレル】急な勉強会で残業したり、結婚式でも休みが取れない環境は私にはやっぱり無理【20代前半】

職種:アパレル店員 年齢:20代前半 私は高校を卒業してすぐ、某アパレルメーカー …

no image
【SE】今まで払った事無いから退職金は出ない【30代前半】

年齢:30代前半 職種:SE 年俸制の会社におり夏のボーナス前に、社員を集めて、 …

no image
【運輸業】専門的知識、スキルが不要なだけに集まってくるのは社会不適合者が殆どです【30代後半】

職種:倉庫内軽作業 年齢:30代後半 私は3年間派遣社員として大手運輸業Nで倉庫 …

no image
【記者】営業成績不振などを理由に10人以上が退職に追い込まれていたことを知ったから【40代後半】

職種:専門紙記者 年齢:40代後半 昨年3月に15年勤めた工業系専門紙から食品系 …

no image
【小売業】上司が機嫌が悪くなると、感情をむき出しにして私のことを罵倒します【20代前半】

職種:小売業 年齢:20代前半 辞めたいと思った理由はたくさんあります。まず一つ …

no image
【事務】事務員はね、容姿とか愛想も必要なんだよ。君みたいに我が強かったら会社の顔とも言える事務員は向いてないよ!【20代後半】

職種:事務員 年齢:20代後半 前職で業界大手と言われている物流会社に事務員とし …

no image
【医療事務】ストレスでお酒の量も増えていく【40代前半】

職種:医療事務 年齢:40代前半 わたしは27歳の時に医療事務の資格を取得し、派 …

no image
【教師】私以外にもセクハラを受けている若い教師はいて、皆、不快に思っています【20代後半】

職種:教師 年齢:20代後半 私立高校で英語の教師をしています。仕事を辞めたいと …