シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【運送業】会社が求めているのはクール便の集荷量だ、メール便なんか集めてる暇があったらクール便の営業をして来い【30代前半】

      2015/09/13

職種:運送業 セールスドライバー
年齢:30代前半

会社を辞めたい理由の一つ目は、当社は従業員に対して残業時間を厳しく管理しているため従業員を早く帰らそうとすることです。

普通に業務を行って残業時間を短くしてお疲れ様でしたで終わるのであればこちら側もなんら頭にくることはありません。

運送業のセールスドライバーの1日の業務は配達、集荷、集金、営業、クレーム処理と様々です。とても休憩する時間もなく、いつもせわしく昼食の時間も取れずに必死です。

そんな状態で急いで会社に帰ると上司からはお前がいつまでも会社にいるから残業代がかかって会社の利益が圧迫されるじゃねーか!と罵声を浴びせられることがあります。

必死に一生懸命やってきた人間に対してそれはないんじゃないかと、こんな情のない人間がいる会社はすぐ辞めたいといつも思っています。

また朝の出勤の場合は朝の定時に出勤したのでは業務が間に合わないため、従業員たちは出勤時間の15分前に来て仕事を始めます。

労働基準の問題で出勤時間より前に従業員が会社にいると何かと問題のようですが、たかが15分の時間ですから何ら問題にはなりません。しかしこんなに早く来るんじゃねー馬鹿!と罵声を浴びせてくるのです。

会社を辞めたい理由の二つ目は会社のためにとやったことが正当に評価されないということです。例えば今月はクール便の売り上げアップを目指して獲得できるように頑張りましょうという会社からの指示があったとします。

売り上げとして10万円先月よりもアップさせましょうということで日々の業務の中で営業に励みます。しかし地域がらどうしてもクール便が獲得できないという地域を担当しているセールスドライバーもいます。

そんなときのセールスドライバーはクール便は自分のエリアでは獲得できないからメール便を10万円分獲得してきてクール便は獲得できませんでしたがメール便で10万円分獲得できました。

会社の利益に貢献できました。と上司に報告するわけです。そうすると上司は、

「お前は馬鹿か!会社はそんなものは求めていない、会社が求めているのはクール便の集荷量だ、メール便なんか集めてる暇があったらクール便の営業をして来い、獲得できるまで帰ってくるな!」

となるわけです。もう怒りを通り越して唖然とするのみです。こういうことがあるとなんてお役所的な考え方しかできないんだこの上司はと思い、会社の将来性まで疑ってしまいます。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【販売】私がいたデパートに出しても全然売れなかった【20代前半】

職種:販売 年齢:20代前半 デパート勤務をしていました。派遣店員です。そのとき …

no image
【販売】実際の業務とは真逆なことが多々有り、指示通りに行ったことが間違いで激しい罵倒を受ける【10代後半】

職種:販売職 年齢:10代後半 入社してから僅か数ヶ月のことでしたが、あまりにも …

no image
【販売】品出しするほどの忙しさもなく、売れたものを補充したら、また何もすることがないという繰り返し【20代前半】

職種:アクセサリー雑貨店 年齢:20代前半 アクセサリーの雑貨屋で働いていました …

no image
【販売】ノルマに押しつぶされている、自分を見失わせるような会社は私は辞めようとおもってよかった【20代前半】

職種:販売業 年齢:20代前半 私が退職したいと考えた理由は、厳しいノルマ設定で …

no image
【飲食店】ヤンキーアルバイトたちはその程度の人間なのでしょうからしかたない【30代前半】

職種:飲食業(ラーメン店・深夜勤務) 年齢:30代前半 私がラーメン店に勤務した …

no image
【専門業者】忙しすぎるあまり会話も休憩もなく仕事だけに没頭する毎日【20代前半】

職種:専門業者 年齢:20代前半 専門学校を卒業後専門業者に入社しました。職業柄 …

no image
【保育士】自分を守るために自分の味方を作って固まり、そこで愚痴を吐き出したり、多少かばいあったりしていました【20代後半】

職種:保育士 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思った理由はたくさんあります …

no image
【教師】ところが、その礼節に厳しい上司が、タメ口の偉そうな態度をとるその新しい先生には甘いんです【30代前半】

職種:教務 年齢:30代前半 私は約5年、教務についています。社会人となってから …

no image
【広告代理店】売れ残りのマンションを買うように強要された【20代後半】

年齢:20代後半 職種:広告代理店 25歳の時、広告代理店に勤めていましたが、上 …

no image
【営業】この上司の下では自分のためになる仕事はできないしどんだけ頑張っても何も報われない【20代後半】

職種:営業職 年齢:20代後半 まず一番大きな要因は上の人間が変わったことでした …