【グラフィックデザイナー】残業もあたりまえ、タクシー帰りも週4になったころ、体にも限界が出始め、そろそろ潮時かなと思い始めました【20代後半】
2015/08/11
職種:グラフィックデザイナー
年齢:20代後半
成長期であった小さな会社に就職しました。当時はほぼ新卒ということもあり会社とはどういうものかもまだわからずで、常識と非常識を見分ける力もなく会社のいいなりといった社畜でしたね。
そうこうするうちに会社はみるみる成長し20人ほどだった会社は100人以上まで成長。新人でありながら、1年たらずで下からどんどん人が入ってくる様はまさにバブルといった感じでしたね。会社も一等地に引越し、使用するデスク環境も大きく変わりました。
チーム体制や人事も日に日に大きく変化し入社当時の面影は薄れて行きました。下から人が入ってくるとなると、もともといた人たちはどんどん上に上がるということになります。
年齢関係なく役職もつき、何も経験なく上にあがることに私自身は抵抗がありました。役職がもらえヤッターと両手をあげて大喜びとはいきませんでしたね。
そして成長と共に同僚達が辞め始め、会社のそもそものスタイルが変わり始め、自分のいた部署は資金稼ぎといったハードな環境に変わっていきました。一番稼ぎのある部署でハードな自分の部署。しかし一方の部署は赤字で帰宅も早くということに矛盾を感じていました。
残業もあたりまえ、タクシー帰りも週4になったころ、体にも限界が出始め、そろそろ潮時かなと思い始めました。自分の上司の疲れ果てた姿が自分の未来と思うとこの先長く続けても体を壊すだけだと思いましたね。
結局上司含め後から入った人もバタバタと退社していく姿をみて、自分も脱出せねばと心を決めました。この頃、会社側もまずいと思ったのか、その対策として給料はボンボンあげてくるし、ボーナスも出してくるしであらゆる誘惑をしてきました。
しかし忙しすぎて、お金を使う暇もなく、どんどん鬼の様に増えて行く残高に嬉しいと言うよりもため息という感じでした。お金は使えなければただの残高の数字でしかなかったですね。
入社当時はやりがいもあったのですが、尊敬する上司も次々と辞めて行ってしまい、楽しかった職場も知らない人ばかりに。
仕事事態にやりがいを感じられず、正直誰にでもできる仕事と感じました。そしていつの日か疲れ果てて使えなくなったら、捨てられてまた新しい歯車が入社してくるといったスタイルの会社に尽くしたいとは思いませんでした。
そして何よりもデザインがしたくて入った会社でわずか2年足らずで管理職と言うのはやりたかったことから遠ざかる一方。もう少し年数がたった後のことだったら良かったのかもしれませんが、結果辞めると言う決断にたどりつきました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【大学職員】私が先輩の代わりに異動させられた【20代後半】
年齢:20代後半 職種:大学職員 望まない人事異動で部署を異動させられたことと、 …
-
-
【秘書】毎日毎日指示された通りに動き、お世辞を言い、愛想笑いをする。この繰り返しが嫌です。【20代後半】
職種:秘書 年齢:20代後半 私は下記2点の理由で仕事や辞めたいと思いました。ま …
-
-
【工場】どんなに仕事をやっても認めないという徹底ぶり【20代前半】
職種:部品検査の派遣作業 年齢:20代前半 最初は10代の頃、兄の紹介でその仕事 …
-
-
【介護】良く見られたいがために人の意見に従ったりすることが精神的な負担となりました【20代前半】
職種:介護 年齢:20代前半 賃金が安い事は承知の上で働き始めました。パートだと …
-
-
【販売】ほかのスタッフと話している時の声やテンションと私と話している時との差が明らかに違う【20代後半】
職種:ショップ店員 年齢:20代後半 私が勤めていたのは、中心部から少し離れたス …
-
-
【保育士】自分もこうやって愚痴を言われているのではないか【20代後半】
職種:保育士 年齢:20代後半 私は、大学を卒業してすぐ、地元から車で1時間くら …
-
-
【歯科助手】何て責任の重い仕事だと思い怖くなってしまいました【20代後半】
年齢:20代後半 職種:歯科助手 歯科助手の仕事は主に、ドクターや歯科衛生士さん …
-
-
【製造業】なんだその目は。お前もそういう目をするようになってしまったのか。おーこわ。危ない、危ない(笑)【20代後半】
職種:製造業 年齢:20代後半 私はある造船会社で勤務していました。入社して、7 …
-
-
【飲食店】仕事環境のせいで私自身の病気は悪化しており、その為既に主治医から仕事を辞職することを勧められていた【20代後半】
職種:飲食店 年齢:20代後半 私が以前勤めていた職場を辞めたいと心の底から思っ …
-
-
【事務】残業が増えたにも関わらず何の手当もないのは本当に残念【20代後半】
職種:一般事務 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思ったきっかけは、仕事の条 …