【制作】紙媒体のお仕事だったので、インターネットの普及に伴って、だんだんと仕事が減ってきました【20代前半】
2015/09/19
職種:制作オペレーター
年齢:20代前半
専門学校を卒業して初めて働いた会社でした。就職難の時代で、あまり選ぶ予知はなく就いた仕事で、4年働きました。
まず、仕事は、慣れればとても簡単で、誰にでもできるような仕事です。始めのうちはそれが楽でよかったのですが、同じ時に卒業した他の友達がどんどんレベルが上がっていくのに対して、毎日同じような仕事をこなすだけの自分に、なんとなく負い目を感じるようになりました。
次に、その会社は同じ専門学校出身の方が多く、和気あいあいとした雰囲気は良かったのですが、それがかえってなぁなぁになり、上下関係も曖昧な感じで、仕事的にはだらーっとした感じになっていました。
なので、サービス残業や休日出勤は当たり前。ですが、私がいた部門は、大手会社に出向という形での仕事だったため、残業の時間などの規制は厳しく、その仕事を本社に持ち帰ってみんなでやっていました。
それなのに給料は果てしなく低い!もともとそんな職種だということもありますが、福利厚生もきちんと整っておらず、一人暮らしをしていた私は、毎月いっぱいいっぱいの生活でした。
なかなか親の扶養(健康保険)から抜けられず、情けないなぁと思っていました。
入社後しばらくして、出向先の会社は紙媒体のお仕事だったので、インターネットの普及に伴って、だんだんと仕事が減ってきました。
出向先の仕事が終わってしまうと、本社から仕事を振られるのですが、それにも限界があり、暇な時間が増えてきて、それでも就業時間内は遊ぶわけにも行かないので、ひたすらデスク周りの掃除をしたり、タイピングの練習をしたり時間をなんとかつぶしながらやり過ごす日が続きました。
朝9時に出社して、夕方5時に帰る生活。今まで、少しは足しになっていた残業代も全くなくなったので、早く終わっても遊びに行くこともできず、帰ってテレビを見るくらいしかできません。
会社では、あまりに仕事が無いので売り上げにならないと、出向を退こうかという話が出始めていました。
そのうち、役職の幹部や、先輩達がチラホラと退職し始め、行先不安になってきた頃、本社へ行くか、出向先にそのまま移籍するかの選択を迫られました。
出向先に残っても、状況はあまり変わらないだろうということと、本社のなぁなぁな人間関係でうまくやっていけそうにないと思った私は、その時点で、丸4年働いていいたので、次に行くにも十分だと思い、思い切って辞める決断をしまいた。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【マーケティング】暴言以外の何者でもないような人格や容姿についてまで言及されるのは耐え難い屈辱でした【20代後半】
職種:マーケティング 年齢:20代後半 会社という環境は、特殊な場所だと思います …
-
-
【アパレル】やや難ありの社員でも働き続ければ自動的に繰り上げされて出世するケースが非常に多い【20代後半】
職種:アパレル販売員 年齢:20代後半 他の職種と違って、アパレル販売員の仕事は …
-
-
【介護】ものすごく早い時間から食事を作り始めないといけない【20代前半】
職種:介護施設の調理師 年齢:20代前半 私はとある介護施設で調理師の仕事をして …
-
-
【洗車】夏は地獄です。実際何度も吐きながらやってるスタッフもいました【20代後半】
職種:タクシー洗車業 年齢:20代後半 まず、この業種は特殊な業種で、深夜から早 …
-
-
【不動産】社長のチェックを終わるのを待つために、深夜ままで残業せざるを得ない環境【30代前半】
職種:不動産営業 年齢:30代前半 私が、一度だけいわゆるブラック企業に入社した …
-
-
【スーパー】レジの方はトイレにもなかなか行けず膀胱炎になった【20代前半】
年齢:20代前半 職種:スーパー 辞めたいと思ったときの年代20代スーパーの社員 …
-
-
【事務】一部の人間の言葉しか鵜呑みに出来ない様な上司の元で働きたくない【30代前半】
職種:営業事務 年齢:30代前半 30歳を過ぎて未経験の営業事務に運良く転職出来 …
-
-
【営業】あなた、こんな親切にしていたら、売り上げにならないでしょう【20代前半】
職種:外資系ワイン会社営業 年齢:20代前半 10年前の転職した時の話です。お酒 …
-
-
【販売】今までいかに周囲の人たちに生意気な態度を許されて生きてきたのか痛感しました【20代前半】
職種:販売員 年齢:20代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由は、人間関係の悪化 …
-
-
【営業】取引先の社長の息子を預かるという立場【20代後半】
職種:営業 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思ったことは2度程あります。入 …